共有
  • 記事へのコメント153

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mizchi
    オーナー mizchi はやりのGitチュートリアル書きました〜

    2012/07/30 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mizchi
    オーナー mizchi 昔1000ブクマいってたやつ

    2019/10/17 リンク

    その他
    bake0937
    こんな面白そうなものがあったとは

    その他
    ssids
    「CVS で大規模オープンソースプロジェクトを運営するゲーム」を作ればみんな必要性を理解してくれるのでは

    その他
    hodumiyuu
    Dungeon

    その他
    yuki_2021
    ふーん、Gitでセーブしたりするローグライクゲームらしい。

    その他
    h-hirai
    Aimingってひさしぶりに見たな、とか思ったら2012年の記事だった。

    その他
    sds-page
    GitもNintendo Switchくらい簡単にしてくれhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/08/news028.html

    その他
    shibamu
    gitは難解かもしれないけど合理性があって、役に立つよ。

    その他
    circled
    gitはlinuxのkernelのレポジトリ見てると、何かやる度にコミットしていくスタイル(一日に10回とかでもおk)なので、こまめにコミットして自分の思考の進み方を視覚化するもの的に考えて使っている。

    その他
    yamuchagold
    2012年の記事。gitは使うたびにマニュアル的なものを見ないとサッパリわからない。そして、周りは誰も使っていない。

    その他
    diveintounlimit
    あれ、昔見たような?と思ったら2012年だった

    その他
    yarumato
    “DungeonCrawl StoneSoup(Windows/Mac/Linux)はオープンソースのローグライクゲーム。セーブデータをgitに登録しましょう。任意の時点に戻れるよう細かくコミット。危険をみつけたらブランチ。必要に迫られれば覚えるから100回”

    その他
    hiiragi7777
    elonaに見えたけど違った。elonaでもできそう

    その他
    altar
    StoneSoupは中盤~終盤あたりまでストレスに耐えつつキャラビルドするIT開発的側面が強いから、シンプルな元祖Rogueでバックアップ使って完全にゲーム性をスポイルするのとは多少事情が違う。

    その他
    quicklime
    おもしろそう

    その他
    otchy210
    http と https のブクマ統合する話を昔読んだ気がするんだけど、どうなんだっけ?

    その他
    hiroomi
    “必要に迫られれば覚えるから100回死んでこい。”

    その他
    ryunosinfx
    All you need is kill感。でもこれは切実に実装したほうが良いのかも知れない。

    その他
    roirrawedoc
    2012年…

    その他
    kirifue
    IT業界って、難解なものを使いこなすのが「デキる」ことになってる。近い将来、面倒なことは全部AIがやってくれるようになるハズ…って、そういう話じゃない?! #技術 #ゲーム #ネタ

    その他
    homarara
    ローグでセーブファイル特定してコピーで保存して同じ様な事をやったんだが、滅茶苦茶つまらないゲームになってそれ以来やってない。将棋で待ったして勝って楽しいかを考えれば分かる事だ。馬鹿だったよ。

    その他
    kita-tuba
    ワロタ

    その他
    ai_gaminglife
    あとで死ぬ

    その他
    otihateten3510
    もう見た

    その他
    khtno73
    https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/mizchi/20120730/1343654602

    その他
    koji28
    何故に今上がってきたの?(´・ω・`)ww

    その他
    programmablekinoko
    面白い

    その他
    katumatashouhei
    面白い!楽しみながらgitコマンドが覚えられる。

    その他
    massiromohe
    たのしそう

    その他
    KoshianX
    なるほどこれは git 入門としてとてもよい話な気がする。 git って高度なセーブデータのイメージだったけどホントにセーブデータを git 管理するとは。

    その他
    digo
    “今回はエディタとしてDungeonCrawl StoneSoupを使います”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    死んで覚える本当のGitの使い方 - mizchi log

    注意: バズってますが、これははてなダイアリーからはてなブログの自動マイグレーションに失敗してたも...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む