注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
国立国会図書館では、現在、外部委託により館内サービスシステムのリプレース開発を行っています(委託... 国立国会図書館では、現在、外部委託により館内サービスシステムのリプレース開発を行っています(委託先:株式会社インターネットイニシアティブ)。11月5日(水)、委託先の再委託先事業者である株式会社ソリューション・ワンのネットワークが何者かの侵入を受けたことに起因し、委託先が管理する当該開発環境に対し不正アクセスが行われたことが確認されました。 不正アクセスの影響は当該開発環境に限定されており、国立国会図書館の各種サービスや情報基盤への影響は確認されていません。しかし、不正アクセスにより、少なくとも当該開発環境のサーバ構成情報等、システム開発に用いる情報、一部の利用者情報及び利用情報が漏えいした可能性があります。 当該開発環境へのアクセスを遮断するとともに、セキュリティリスクの高まりを受けて、国立国会図書館の各種情報環境への監視を強化しています。 引き続き、不正アクセスの詳細について調査を進め
2025/11/12 リンク