
無事カエルストラップであります。
富山県内のガチャでは見たことがない。
なので、楽天市場で購入した。
再販の在庫品らしいが詳細は不明。
こちらとしては入手できたらラッキー。
開封した。意外と小さい、造形が細かい。
ストラップの結び目はエイトノットにした。
どうするのこれ?
バックパックの外に、お守りのように着ける
ことになるのだろう。
G会のガチな山行にも着けて行く?軽量化が
最優先事項の登山において、お守りになるか
どうかも分からない樹脂塊を持っていくべき
ものなのか(感情冷めた人)。
山に行く人の余裕を見せよう。無駄なモノを
持ち込むことは、昔からあったことだ。
登山に関係ないものを持ち込むことは、
心の余裕であり文化でもある。昔は単行本。
今はスマホかもしれない。
それと同じような、登攀には全く役には
立たないが、心がほっこりするものが
ひとつあっても悪くはない。
(゚∀゚)
明日から雪山登山であったが、不参加。
体調が余りにも悪かったのだ。
ひどい咳が出る。血の混じる痰が出る。
時々発作でむせる。
熱はない。コロナでもインフルでもない?
それにしても咳が苦しいのでキャンセル。
同行者には多大な迷惑をかけることになった。
それでも行くらしい。天気は回復傾向。
せっかくの三連休、どうしよう。
体調の回復を第一に考える。明日は寝るか。