お知らせ:

大人のラヂオ

番組へのお便りはこちら

12月31日放送15時30分~

『決定!2024年度 「おとなのバンド大賞グランプリ!」

審査員10.jpg 

審査員60.jpg

今回は、グランプリ作品など、2024年度の入賞楽曲を発表してまいりす。

本年度審査員は、
井上 鑑氏(音楽プロデューサー)、清水 仁氏(元オフコース、アーティスト)、ふとがね金太氏(元ツイスト、アーティスト)、坪倉唯子氏(BBクイーンズ、ボーカル)、岡田信一氏(音楽プロデューサー) の皆さんです。
 

審査員30.jpg

審査員プロフィール
井上 鑑(いのうえ あきら、1953年生まれ 東京都出身)

作詞・作曲・編曲家、音楽プロデューサーであり音楽アレンジャーである。桐朋学園大学音楽学部作曲科在学中からCM音楽を初めとする音楽活動を始める。大瀧詠一、福山雅治、寺尾聰、稲垣潤一、THE ALFEE、南佳孝等のアーティストとの音楽活動に参加している。なかでも、「ルビーの指輪」の編曲で、日本レコード大賞を受賞している。1996年より国立音楽大学音楽デザイン科講師をつとめる。

 

清水 仁(しみず ひとし、1950年生まれ 大阪市出身)

オフコースの元メンバーで音楽アーティスト。高校生時代、リッキー(廣田龍人)と知り合い、ロックバンド"ザ・バッド・ボーイズ"を結成する。バッドボーイズ解散後、オフコースのメンバーとして、活動する。1989年、オフコース解散後は、吉田拓郎のバックなどを経て、1993年よりソロ活動を続けている。

ふとがね金太(ふとがねきんた1955年生まれ、北九州市出身
 
元ツイストのリーダーでドラマー。ミュージシャン。熊本マリスト学園高校、大阪芸術大学卒。高校生時代よりシンガーソングライターとして、RKK熊本放送に出演、1973年ポピュラーソングコンテストに九州地区代表として出場。1977年ロックバンド・ツイストのリーダーとして、「あんたのバラード」でデビュー。その後、「宿無し」「燃えろいい女」等ヒット曲と次々と発表する。またテレビドラマや映画・舞台での俳優活動を展開する。
現在は、シンガーソングライターとして、音楽活動を続ける。

 

坪倉唯子(つぼくらゆいこ1963年生まれ、大阪府出身
 
BBクィーンズメンバーで、ボーカル、作詞作曲担当。「おどるポンポコリン」は、ミリオンセーラとなった。1982年ヤマハポピュラーミュージックコンテストつま恋本選大会入選前後から音楽活動を展開し、中島みゆき、渡辺美里等のアーティストのバックコーラス等もつとめる。日テレ系ドラマ「ジェラシー」の主題歌「ジュテーム」等も手掛け、ミュージカルにも出演する。ほか、洗足学園音楽大学教員、ラジオパーソナリティとしても活躍している。


岡田 信一(おかだ しんいち 1955年生まれ、大阪市出身)

音楽アーティスト、ラジオパーソナリティ。大学卒業後、ヤマハミュージックエンターティメント入社。世界歌謡祭や嬬恋で開催されていたポプコン、ティーンズミュージックフェスティバル等、ヤマハのコンテントや、雅夢、谷山浩子等のステージ制作を担当する。会社退職後は、音楽活動に専念する一方、ラジオ番組「大人のラヂオ」の「おとなのバンド大賞コーナー」を担当する。

 

尚、以下の楽曲が、

「2024年度おとなのバンド大賞グランプリ候補曲」

地域

バンド名

楽曲名

山形
・東北

TIPS LIPS

TICKET TO TOMORROW

埼玉
・東京

Julien Concasser

Fake the faith

東京

ken-san

不満だらけ

東京

蛔転

蛔転-kaiten

東京

中吉

We Love You, Bye-Bye

東京・
神奈川

亜細亜酒店

I H8 U

静岡

KingSize

夕焼けバンジョー

愛知

桔梗屋

ラーメンと半ライス

関西
・東海

51brothers

サーフィン

京都

小林是雲

ロック阿波ダンス

京都
・関西

963

KUROSAN

大阪

WTOBProject

Welcome To The Old Band~古き良き友人に捧ぐ

神戸
・東京

RY-U-SA

Man in a rainy

四国
山間部

大体バンド

井戸の底

福岡

Insheart

あなたが生まれて

お知らせ

お知らせ一覧