2025-01-19

受験生です。共通です明日2日目です。

数学II B Cやってきました。個人的にはやや難化ですが、周り的には並。おぉん、しくったかも…切り替えて情報に臨みます

anond:20250119141919

記事への反応 -
  • 英語リーディングをやりました。8問構成で、難易度は去年比で易化、レベルとしてはやや易化。小説がスーパーヒーローものになっており、とてもワクワクした気持ちで読みました。次...

    • 英語リスニングを受けてきました。並。疲れたので、早く寝ることにします。 anond:20250118165628

      • 理科2科目受験なので、朝がはやいです。まだ、物理と化学のどちらを先に解くかを悩んでいます。今日も一日頑張ります。 anond:20250118193252

        • 物理、化学を受験しました。選択順はやや失敗。物理の方が幾分か簡単だったので、そちらを先にやり、時間を化学に割けばよかった。化学はやや難化〜並、物理は並〜やや易化。究極...

          • 数学IAをやってきました。難易度は並。自分の共テの数学力がここまでで上がってきたことを実感できたテストでした。次はⅡBCです。40代の方には馴染みがあるかもしれませんが、今年...

            • 数学II B Cやってきました。個人的にはやや難化ですが、周り的には並。おぉん、しくったかも…切り替えて情報に臨みます。 anond:20250119141919

              • 難化したってことは浪人かな。来年もチャンスはあるから頑張ってな。

                • 試験終わって最初に感じたのは、「絶対に二度とこれやりたくない!!!」だった…んだもんで、取った点数で、行けるとこ行けるように、これからももう少し頑張ります。

              • 情報やってきました。簡単。さて、自己採点はどうなるでしょうか…熱々のスンドゥブを食べて、親父と帰途につきました。応援してくれた人ありがとう。 anond:20250119162131

          • がんばって!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん