そういうのと対比して、ただ単に龍王を野放しにして相手が人を愛して助けてくれるはず!なんて見込むのは滅茶苦茶すぎるって話なんだけど。
愛してくれるっていうか、より具体的には審判官勤めてカーディナルにエネルギー貯めつつ返納された権能を使ってフォンテ人を人間にしてくれさえすればいいので、審判官を務めることに承諾した時点でそれなりの希望は持てたんじゃないかと思う。ずっと審判官を務めることもヌヴィは承諾していたはずなので、数百年も人間社会で暮せば少なくとも助けられる人間を助けるぐらいはするだろう、ぐらいの目論見はあったかもしれない。まあ私もやってた当時、よくヌヴィ連れて来れたな、とは思った。今考えると確かフォカロルスが手紙出しただけてヌヴィが応じてるので元々かなりの親交があったのかもしれない。
フォカロルスの計画はフリーナを作って引っ込んだ時点で始まっているんだから、500年前の時点である程度情報を掴めていたと考えないと辻褄が合わない。500年前はカーンルイア征伐のために天理が七神に招集をかけたらしいから、当時の天理はまだ全然動けてるし長時間観察して計算に入れたわけじゃない。
ニーベルンゲンとの復讐の大戦時に天理は重傷を負っていて、だからこそカーンルイアの厄災時に七神の招集かけたわけだから天理も目覚めてはいたが凄まじく弱体化していたとかだと一応辻褄は合うかな。神座を破壊したときには権能を取り戻したヌヴィがいるので天理も手を出すのは困難になる、とかいう算段を立ててたとか。
ver4.2が実装された直後にやめたからそのぐらいだよね?知らんけど。 フォンテーヌ編はオチがアレで萎えたからしばらくやめてたけど、先日のバトルアリーナのストーリーが評判良かっ...
天理の予言でフォンテーヌ人は水に溶けるっていう割に、どう実現されるつもりだったのかが最後まで曖昧なまま。最終的に星外の存在が原因に位置付けられたけど、そうなると天理は...
世界樹に定められた予言はDeathNoteの死亡条件設定みたいに条件と現実の辻褄合わせて自動的に実現されるもので天理自ら鯨入れたわけじゃないでしょ。あの予言は天理視点でそのように...
そういうのと対比して、ただ単に龍王を野放しにして相手が人を愛して助けてくれるはず!なんて見込むのは滅茶苦茶すぎるって話なんだけど。 愛してくれるっていうか、より具体的...
栄華のバトルアリーナで復帰したならあの魔神任務級に重要なことやってた胡桃主役の海灯祭シナリオ読めてないのか? もしそうだったらあれめちゃくちゃいい話だから配信者のアーカ...