2025-10-07

anond:20251007151235

写真著作権があるからそれを使うのはまずいわけよ

例えば江口トレース元にしたファッション誌の写真

モデルスタイリストメイク家具小道具ロケ場所写真家……

って人達仕事結集した著作物からそれを絵にして収益にするのはまずいわけ

 

もちろん沢山の物を見て頭の中で混ざったり合成されたりしたものを絵として出せば

もはや「これの材料は私の著作物でしょ!」なんて言い難くなるんだけど

江口はそのままトレースし過ぎだね

 

からお前が自分友達写真を撮って

その写真を基にイラストを作るんならば

写真クリエティティイラストクリエティティもお前で

著作権的な問題は生じないよね

 

友達の顔なんて絵にした時点でわかるとも思えんから肖像権マターでもない

記事への反応 -
  • イラスト描いたりしないからあんまり意識したことなかったけど、その辺の人の顔をトレースして作った作品って許可無しに出しちゃダメなんだね 写真は流石に、すぐに個人が特定で...

    • 写真に著作権があるからそれを使うのはまずいわけよ 例えば江口がトレース元にしたファッション誌の写真も モデル・スタイリスト・メイク・家具・小道具・ロケ場所・写真家…… っ...

    • じゃあその辺の人(知ってる人でも)の写真動画ではなく記憶だけでよく似たイラスト描いて商用作品に登場させたらどうなのか もちろん名前や設定はぜんぜん違うとして

      • 少なくとも個人的には、それの何が悪いん?って感じなんよな 名前も設定も全然違うわけでしょ? いやまあ、それを嫌がる人がいるってのは分かるんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん