ヨッピーの件、おっさんが平日昼間にその辺にいると「社会の敵」というか不審者にしか思われないので 存在するだけで警戒されるのが当たり前なのだが、 子連れならば「育児してるパ...
これは本当にそう。 中年男はいつも不審者扱いされるのが当たり前だから、急に世の中が優しくなったと感じるだろうな。 女がいつも履いている高下駄を脱いで、男も同じ下駄に履き替...
女性の方が悪意を持った人のターゲットになりやすいところがあるというのはヨッピーも認めてるのに一斉にアンフェが元々の扱いに差があるだけと言い出してて笑う 子連れの父親に対...
ばかじゃねーの🙄
中年男性が入っちゃいけないゾーンに子連れだと許される肯定感が強いのか
おっさんが不審者に思われるシチュエーションを想像して、それを女に置き換えてもやはり不審者なので、そもそもの前提がおかしいと思う。 おそらく独り身の女性は彼女たちなりに不...
これもそう 性別の扱いの差より身なりから受ける印象の方がよっぽどでかいはず 小綺麗にしてる若者男性はどこに行ってもそれなりに受け入れられてる、どうしても元の造形の良さで難...
おっさんの場合、子ども連れてるだけで不審者じゃありませんと証明する必要無くなるから楽なのはわかる
炎上芸にお小遣い供給とははてなーはちょろいなー
ネットの話題ってほとんど全部、 こういう1ビットしか認識できないやつの言い張り合戦よな そういうことがあるとみんなそうの区別つける脳がない
弱者男性だが、増田界隈の賢者に相応しい見識や
ただの男性差別だよな
これとかこの件ね https://anond.hatelabo.jp/20251103225651 https://anond.hatelabo.jp/20251105145042 今回も「デマとか言ってた増田は反省しろ」って言って増田を恫喝してたけどさ 以前にも育児本の感想書...
このところのヨッピーの件、途中から「女性は親に成る事で風当たりが強くなるが、男性は独身の時の風当たりが強く、親に成る事で逆に歓迎される」的な話が出てくるようになった ...
そらヨッピーの賛同者が山ほどいるんだから逆ヨッピーも当然いるだろ
関連する話しかもしれんけど、社会からの反応には性別差・年代差があると思う。あくまでn=1の話ではあるが。 自分は父親で、赤ちゃんを抱っこしながらスーパーに食材の買い出しにワ...
男が「赤ちゃんかわいいですね何歳ですか?」なんて話し掛けたら不審者扱いだからだぞ 口から出まかせで適当なことを言うな
この話題で「女性は敵視されてる」とか言ってるの訳分からんな。 社会から敵視(&不審者扱い)されてるのは常にオッサンの方だろ…
https://anond.hatelabo.jp/20251105145042 「存在してるだけの男が警戒されるわけねーだろ」とか言ってるやつ、本気か? かまいたち山内がエレベーターで女性に避けられた話、覚えてないの?...
かまいたち山内がエレベーターで女性に避けられた話 これがまさに被害妄想やんけ
エレベーターでなるべく他人と一緒になりたくないの警戒とか関係なくない?
あれ「気持ち悪い男」というキャラでやってる芸人によるエピソードトークにマジレスした奴がおるってだけやからな・・・
ワイは堂々たるアラフォーこどおじで毎朝大体家出るタイミングが被る同じ階の母娘がおるんやけど 廊下を歩くワイの姿を目ざとく見つけて、全然先に行っても不自然じゃない距離にお...
誰かが書いてたけど 男は-10点から100点になるからホッとするけど、女は200点から100点に下がるから不満に感じる ってのが一番納得いったな
本人が気づかないうちに周り(社会)からガラスのハイヒールを履かせてもらってるんだよな、多くの若い女性は 甘やかされ守られるのが当たり前になってるので、男性と同等の扱いを...
平日に昼間に増田に出てくる異常さはふれないわけですね
この件では最も地に足のついた意見かもな 確かにヨッピーは子連れ外出するようになってめっちゃ平日昼間に街を歩きやすくなっただろうね
いや、カス女の被害妄想、同調圧力感覚から来る下手なミラーリングでしかないと思うよ そもそもおっさんが昼間一人で出歩いたからって具体的な問題なんてなにもふりかかってこない...
通報は時々されますね
カス女の被害妄想はあるよな 被害被害と言うので具体的に何があったのか聞くと「絡まれる」と言う さらに聞くと、道行くおばあさんに「赤ちゃんかわいいねー」って言われる、と。そ...
ベビーカーの前に回り込んでカバー開けて覗き込んで、子が怯えて泣いているのをニヤニヤしながら笑っている年寄りとかいるしな まあ子育て終わると泣いてる赤ん坊でも可愛いから老...