「まるもん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まるもんとは

2025-11-05

ABURI百貫

いしがまやハンバーグ

一風堂

ヴィレッジヴァンガード ダイナー

江戸前天丼 濱乃屋

小木曽製粉所

おひつごはん 四六時中

柿安 Meat Express

果汁工房 果琳 2F

果汁工房 果琳 3F

かつや

鎌倉パスタ

韓国家庭料理 吾照里(オジョリ)

餃子香港

銀座惣菜店

牛たん炭焼 利久

グラム

ケンタッキーフライドチキン

ゴディバカフェ

ゴーゴームンバイ

サーティワンアイスクリーム

サーティワンアイスクリーム(イオンレイクタウン店)

サンクゼール

サンマルクカフェ

J.S. BURGERS Jr.

上等カレー

養蜂

スターバックスコーヒー 1階店

スターバックスコーヒー ガーデンウォーク

スターバックスコーヒー 3階店

中国ラーメン 揚州商人

築地銀だこ

椿屋カフェ

ディンタイフォン

ドトールコーヒーショップ

ドトール珈琲店

とんかつまい泉

ナズ グリーンティー

日本橋 から

パステル

花粥 HANAKAYU

パルメナーラ

びっくりドンキーポケットキッチン

ピアサピド

ベイフローカフェ

マクドナルド

丸亀製麺

ミスタードーナツ

ミルキッシモ

ムーミンカフェスタンド

モスバーガー

焼肉平城

山下本気うどん

リンガーハット

揚げ天まる

アフタヌーンティーティールーム

いきなり!ステーキ

1丁目1番地

ヴイツー&エム バイ フルーツバー アオキ

越後秘蔵麺 無尽

エッグエッグキッチン

回転寿司みさき

トーフェスタ ハラダ

牛角焼肉食堂

銀だこキッチン

クア・アイナ

クリスピー・クリーム・ドーナツ

こめらく

ゴディバ

讃岐うどん伊吹製麺

ザ・ブッフェ ニューマーケット

しゃぶしゃぶ宮崎霧峰

すし屋 田ざわ

スターバックス コーヒー 越谷イオンレイクタウンkaze2階 カフェプラザ

スターバックス コーヒー 越谷イオンレイクタウンkaze2階 レイクタウンゲート店

スターバックス コーヒー

炭焼ステーキくに

成城石井

千本松牧場

蕎麦きり みよた

田所商店

代官山キャンディアップル

チーズガーデン

つじ田

ティーヌン

デアゴスティーニカフェ

東京下町もんじゃ まるもん

トップス カフェ

富澤商店

五味

とんかつ新宿さぼてん

ネネチキンチヂミゴー

博多だるま

ハンドベイクス

韓美膳(ハンビジェ)

パントリエ

ヒビキドウカフェ

ビューティーチャイニーズ 中国料理 謝朋殿

HULA TO GO

フロ プレステージ

フーズティー×チュチュ

ブルーシール

紅虎厨房(ベニトラキッチン

マクドナルド

マルエツ

メゾン・イチ プリュス

モミ&トイズ

日暮里食肉問屋 焼肉おもに亭

洋麺屋五右衛門

利久食堂

レモネード バイモニカ

ロンカフェコーエン グランドストア

わしたショップ

和食飛賀屋

KAKITANE KITCHEN / かきたねキッチン

Krispy Kreme Doughnuts / クリスピー・クリーム・ドーナツ

31 ICE CREAM / サーティワンアイスクリーム

Sylvanian Kitchen / シルバニア 森のキッチン

STARBUCKS COFFEE / スターバックス コーヒー

ZHANGLIANG MALATANG / 張亮麻辣湯

DOG DEPT / ドッグデプト

DOUTOR COFFEE SHOP / ドトールコーヒーショップ

BURGER KING / バーガーキング

MARION CREPES / マリオンクレープ

LUPICIA Bon Marche / ルピシア ボンマルシェ

2025-10-18

「つまんないもの」って、どう決まるもんなん?

坊主」っていうXアカウントあるじゃん? あれ、普通にみんな面白がってたはずなのに、いつのまにか「坊主フォローしてるとか、つまんねえやつ確定だな」みたいな雰囲気になった気がするんよな

致命的なスキャンダルがあったとかいうわけでもないのに、なんかみんな急に手のひら返した覚えがあるんよなあ。まあ強いて言うと、書籍出したのがちょっとウザがられてた覚えはあるが

なぜ中年は“Tシャツタックイン”に抵抗があるのか? 研究者高畑鍬名が語る、Tシャツの日本史

https://realsound.jp/book/2025/09/post-2143270.html

まあ上の記事に書いてる、Tシャツタックイン普通ダサい普通……となってるように、みんなの「ダサい」「つまらない」ってコロッと変わってしまうもんなのかもしれんが。

2025-10-15

正しいかどうかなんて人の意思で決まるもんじゃないからなぁ

下等な人間にわからせようなんて思うだけ無駄だよ

2025-10-02

anond:20251002111822

そら見えるようにやったら捕まるもん

ガザミサイル落ちるのを実際に見てないけどミサイルが落とされてることは知ってるでしょ。それと同じよ。

2025-08-29

anond:20250828235500

排熱や騒音へのケアやその方策説明無しに建設するなら周辺の環境悪化は避けられないという反対派を、ソーラーパネルの反射熱で環境悪化すると別のところで言ってた支持派のアカ言いがかり扱いしてるのを見て、対話せず言いがかりから始めたならまとまるもんもまとまらねえだろうなという感想を覚えた

(まあ実際の現場では、ネット不毛な論争よりはまともな話し合いがされているだろうけど)

2025-08-21

anond:20250821150219

これあんまりイメージできないんだよなあ

視力って裸眼×調整倍率じゃなくて、裸眼+調整度数で決まるもんじゃないんかね

それなのに失明以外で上乗せできなることなんてある?って思ってる

実際のところどうなの?

2025-08-20

高気密高断熱住宅は高寿命という誇大広告

そもそも比較おかし

従来の住宅は平均30年で建て替えてる。

高気密高断熱住宅は100年持つっていうのは、比較おかしい。

建て替えサイクルが30年というのは、30年で使用不可能になるわけではない。

法定耐用年数が22年なのは、帳簿上の価値が22年でなくなるだけで、22年で朽ち果て住居不能になることを意味しない。

100年住んだ実績がない

そもそも、高気密高断熱住宅に100年住んだ実績がない。

なんだったら、100年住み続けてる古民家があるが、それらは高気密高断熱住宅じゃない。

木造住宅だって適切にメンテしてれば100年くらい持つの常識

つうか、2000年以前の高気密高断熱住宅は、外壁の工法問題があって(壁内が濡れたときに水分の逃げ場がない)カビの問題が多発した。

今の高気密高断熱住宅はその問題改善されているけれど、100年住めるを口に出すのはちょっと早すぎる。

とはいえ寿命は延びてるんじゃないかなとは思う

誇大ってだけで、性能は否定しない。

ただ、資産価値がずっと落ちないは言い過ぎ。

家の価値住宅性能で決まるもんじゃないし。

高断熱はコスパもいいし、この先もその方向は続くと思う。

高気密のほうは、ゆるくその方向でいくと思うけど、どこまで行っても終わりがないし、建てたときの気密性と20年後の気密性なんか違うだろうし、

リフォームして間取りが変わっても気密性や換気性能が一緒というのは無理だろうし、低いより高いほうがいいくらいに聞いておいたほうがいいと思う。

ただ、やっぱり誇大広告だなと思う。

2025-06-03

必要最低限の敬語は喋れないんですかね。

30に片足突っ込んでる状態妊婦

あんたそんなんで母親まるもんなん?

お箸の持ち方汚いし器を持つ反対の手は抱え込むかのように持ってるし…

こんな母親絶対嫌。

子供がかわいそうです。

いつまで経っても実親と喧嘩しまくってるようでは自分の子供も同じようになるよ。

母親ならしっかり自覚持とうね😇🙄💩

呆れちゃう

箸の持ち方と食べる時の姿勢でわかっちゃうよね

2025-05-17

別にロシアの味方でもなんでもないが、交渉トップが来ないのは当たり前の話だと思うので、ビビッてんのかみたいな物言いは本当によくわからない。交渉にいちいち社長出てきたらまとまるもんもまとまらんだろ。

2025-04-15

大阪万博、雨対策をしてなかった。

これ現場人達はみんな判ってたけど誰も言わなかったんだろうな。上の人に言ったら地獄デスマーチまるもんな。

2025-04-09

壊れた洗濯機自民党」とお別れした

洗濯機が壊れ始めたのは今から六年前、音がおかしくなりはじめたのがはじまり。とにかくおかしい、音が。家電屋に直してもらおうかと思ったのだけど買った方が早いと思い、そのまま使い続けた。そしたら今度は蓋がおかしくなって、途中で止まるようになってしまった。どうやらセンサーが変になっているらしく、蓋を付け直すと治ったり直らなかったりした。それが毎日まるもんでいつの間にか洗濯機に「自民党」と名付けていた

ニュースとかでよく聞く単語っだったし政治的なあれやこれやは無かった。

それから洗濯機にまあ色々ひどい事を言ったなぁ

自民党このポンコツ!」とか「役に立たねぇなぁ!自民党」とか「自民党ふざけんなよ!」とか

それでとうとう自民党最後の日がやって来た

いつもの様に洗濯物を入れてスイッチを押すも

さっぱり動かない、蓋をどうにかしてもだ

叩いても、ひどい言葉を浴びせてもうごかない

「ああ遂に自民党が壊れてしまった」私は姉にそうLINEをして家電屋で新しい洗濯機を買った

そうして自民党業者に運ばれていった。

何年もたってすっかり汚れてしまった自民党

今の洗濯機よりずっと性能が落ちる自民党

もうこの家からはいらない自民党

しかもっと早く気づいていればこんなにならなかったのではと私は思った

今、自民党の代わりに新しい洗濯機ががんばっているよ。自民党ありがとう

2025-03-17

大谷っておっさんしか人気ないから、これ以上人気出ないよな。世の中のスーパーヒットはだいたい「若い女性に人気」とか「子供たちに人気」からまるもん

 

おっさんに人気」だと変な油ついてそうでみんな嫌がる

2025-02-05

anond:20250205125214

いやまったく自称弱者男性メンタル強者男性だよ

社会的強者男性なら自分とは釣り合わない女性ありのまま自分晒し告白するなんてとてもできない

告白するとしても勝算アリの範囲にとどまるもん

2025-01-18

anond:20250118100825

凡夫凡庸な発想ばっかりより色々集まった方が面白いだろ😩

元増田も言っている😩

別にここで解決するなんて思ってないが、ジョークネタを含めて色々あつまるもんだね

2025-01-17

オジサンけが不快になる音や視覚情報ってないの?

特定されるかもだからぼかすが、とある商業施設一角おっさんおばさんがポケモンGo目当てにたむろするスポットがある

5年ほど前にポケストが複数生えて当時からいろいろと迷惑行為がはびこっていたので、知人と協力してストップの移設廃止を頑張ってきた

一度は消したのだが、それから半年で2個増えて、しかも重複&どうかんがえても存在しないストップが生えてお手上げだ

看板を設置したら1か月で壊されていた

オジサンたちを口頭注意したこともあるが彼らは聞く耳持たないどころか、異様な声で威嚇するため周囲を歩く人がマジで警戒している

警察に連絡しても私有地なのであまり積極的ではない

ストッ事態を移動させればッて思うけど、そもそもそのストップのもとになっているもの商業施設の中にはなく、たまたま隣接しているだけなんだ

無関係商業施設ではあるが、そのストップ群にアクセスやすく居心地がいいからとみんな利用している

治安が良い場所のはずだが、その区域けがゴミが散乱しているので、雰囲気が最悪になっている


こういうオジサンたちを排除するにはもうオジサン専用のモスキート音くらいしかないんじゃないかなって思ってる

【続き】

別にここで解決するなんて思ってないが、ジョークネタを含めて色々あつまるもんだね

ハゲネタとか面白い

少し検討する

ただ、何の権利あってそんなことできるんだっていう人もチラホラ

不思議な人もいるんだね

どうでもいいけど

ちなみにこれ以上の情報を書く予定はないよ

2025-01-16

anond:20250116085731

そうやな。増田根本的に変わらないと最大の効力は発揮せんやろし、連発はキモいな。1000倍は言いすぎた感あるな。

まあ、「ありがとう」が簡単相手存在を許容できる魔法言葉なんは間違いないやろ。洗濯に「ありがとう」と言うだけで全然違うんや。たまたま作ってくれた料理に対しても「おいしかった。ありがとう」。それだけで不思議と心暖まるもんや。

欠点ばかり指摘する増田が変わる足掛かりにはなると思うんや。そして、増田マインド典型的ストレスまみれの思考やろ。もっと自分らしさを大切に生きてほしいんやがなーーー。

2024-12-27

anond:20241225121851

全然詳しい人間じゃないか的外れなこと言ってたらすまんけど、前者2つは謝罪必要やらかしなのに先に謝らなかった運営のせいで燃えただけじゃね?

最後やらかしまくった挙句、夏辺りからなんかなんも言わず月姫メインにつっこみ始めた運営にとうとうFGOプレイヤーがキレてるだけで謝罪とかどうでもいいんじゃないかと思うんだけど。

謝罪したところでこれ収まるもんかね?石配っても何しても無駄だと思うけど。

現代有名人は減点法

有名人と言えばツアーの時に全国のファンつまみ食いして無責任中出しするのが特権だったのに今じゃネットですぐ広まるもんな。マジでメリット無い

2024-12-05

anond:20241205095843

アメリカ合衆国で州にかなりの権限があるんだよ。

軍隊まで持ってる。だから大統領がかわっても実務的には良くも悪くもかわらないと言う性質がある。

韓国場合はそれなしででっかい州の首長みたいなノリで間に挟まるもんが少ないからつらい。

2024-11-16

魚の骨が取りづらいって、誰が考えたんだよ?

もうほんっとに、魚の骨取りづらすぎてイライラするわ。25歳にもなって、こんなことに時間を取られなきゃいけないなんて、どんだけ無駄時間なんだよ?私、コスプレイヤーとして忙しいんだから、こんな細かい作業に付き合ってる暇なんてないんだよ。

彼氏と一緒に夕食を食べてたんだけど、目の前で魚の骨を取るのに手間取ってたら、「大丈夫?」って心配されるし。うるさいわ!その程度のこと、黙って見てろよ!魚の骨なんて、あんなにしつこく絡まるもんじゃないだろ?なんであんな風に骨が入り込んでくるんだよ、誰がそんな設計したんだよ!

「もう無理!」って思って、最終的に彼氏に頼む羽目になったけど、頼んでる自分がめちゃくちゃ情けないし。それなのに彼が優しく骨を取ってくれるのも、また腹立つ。いい顔して、魚の骨取って、まるで大変なことやってるみたいに見せてるけど、こっちはめっちゃ面倒くさいんだよ!

本当に、魚の骨なんて存在しない世界にしてくれよ。こんなくだらないことでイライラしてる自分が嫌になるけど、それでも毎回骨取りに苦戦する度に、こんな思いをする羽目になるのかと思うと、もううんざりだ。

anond:20241116191248

おいおい、そんなこと言ってる場合じゃないだろ。まず、外交の基本を理解してないな。外国の首脳と会うタイミングってのは、ただ「顔見せ」だけで決まるもんじゃねぇ。どんな背景があるか、どんな利害が絡んでるかを考えないと。

例えば、アメリカ中国関係って、冷戦時代から続く複雑な力関係だろ? それを無視して、「会える時に会っとけ」って言ってるだけじゃ、全く無意味外交なっちまうんだよ。アメリカは一応「世界の警察」としての役割を持っているが、その立場が変わりつつある中で、習近平に会う前にトランプに会う必要性なんて、外交的には逆効果だ。

しかも、歴史的に言っても、冷戦中の米ソ関係なんかを見てみろよ。顔を合わせるだけで解決する問題じゃないってわかるだろ? 例えば、ケネディフルシチョフが会った時も、単なる顔合わせじゃなくて、緊張を和らげるための「キューバ危機」っていう背景があったからこそ意味があった。

外交は、ただ会うだけじゃない。会うタイミングとその意味を考えて行動しないと、結局何も得られないんだよ。だから、ただ「顔見せ」するだけで終わらせようとするなっての。

親に「字は人間性を表す」と刷り込まれたのがトラウマ

うちの親、特に母親がもう典型的毒親だったんだけど、やたら字にこだわる人だった。

「字が汚い人間ダメ人間」って小さい頃から呪文みたいに言われてたんだ。宿題ノートとかでちょっとでも字が汚いと、「こんな字書いてる人間は将来絶対まともにならない」って怒鳴られて、ノート破られたこともあった。

正直、それがトラウマになって、字を書くこと自体が嫌いになった。

でも、社会に出てから不思議なもんで、「あれ?親の言ってたことってちょっと当たってた?」って思う場面があるのがムカつく。

例えば、職場田中さん仮名)。あの人の字、ほんとひどくて。メモ渡されても「これ、何て書いてあるんですか?」って聞かなきゃ読めないレベル。それだけじゃなくて、仕事もいつもギリギリで雑だし、周りの迷惑全然気にしない。

で、ふと母親言葉が頭に浮かんで、「字が汚い人間ダメ」ってやつ。心の中で「うるせえな」って思いながらも、Aさん見ると「いや、これ親の言う通りじゃん」ってなるのが悔しい。

一方で、吉田さん。この人の字はめちゃくちゃ綺麗で、書類ミスがなくて、周りへの気配りも半端ない

母親があの字見たら絶対「ほら、こういう人間になりなさい」って言うだろうなって思う。

でもそういうのって字だけで決まるもんじゃないってわかってても、結局、毒親に刷り込まれた「字=人間性」って考えが抜けなくて、自分でもモヤモヤする。なんか親に負けた気がしてさ、余計腹立つ。

なんか腹立ってきたかスタバ行ってくる。

2024-09-15

anond:20240914205105

結婚8年目。一番下の子供が卒乳 & 夜泣きしなくなったのでようやく心置きなくセックスできるようになった...と思ったら上手く勃たない体になってた。

結構境遇は似てるかも。ただ妻から人格否定されたことはない。

原因を3つ分析した。

①慣れ。出産して妻の乳首は大きく黒くなるし、体型も変わる。子供風呂入れなんかで妻の全裸に見慣れてしまう。どんなに傑作のAVでも百回みたら抜けなくなる。

精神的な要素。私もオナニーなら勃起するしあっさり射精もする。ただ子供や妻にバレないようにオナニーしようと考えると気が散るし、早く射精しないと...と刺激も強くなりがち。

自分の老化。学生時代は盛ってたけど30代になってすっかり興奮しなくなってしまった。勃起の持続力や硬さも落ちる。

それぞれの対処を考えた。

① 妻に協力を依頼する。見た目ではなく精神的なやすらぎを追求する。自分勃起力が落ちてることを告白し、それでも性生活リハビリをしたいことを伝える。

その上でセックスのあり方を再考する。ビジュアルだけで勃起しようとしない。安心感勃起を目指す。膣内射精目標にしない。勃たなかったらどうしよう、中で萎えたらどうしようと悩むと悪循環になる。セックスコミュニケーションである自分射精はさておき、妻を気持ちよくさせることを第一にする。キス前戯、抱擁などに時間をかける。

妻にお願いすることがあるとすれば、妻のせいじゃないと伝えることと、それでも何かできることはと言われるなら骨盤底筋群のトレーニングちょっとエッチ下着プレゼントして着てもらうくらいか

環境整備。子供がいるなら絶対子供が起きない環境セックスする。起きないかと気が散ったり、中断されると萎える。旅先など環境を帰るのもよし。もし濡れにくいならローションを使う。オナニーハンドグリップが強くなると膣圧で抜けなくなるのでリハビリ用のオナホールを使う。

生活改善。深酒をやめる。喫煙をやめる。睡眠をとる。下半身の柔軟と筋トレをする。体力をつける。これでもダメならお医者さんに相談。薬に頼っちゃうとこの先ずっと必要になりそう。

自分も薬に頼る前に上記を試して、フィニッシュまで行けるようになってきた回数が増えた。すでに取り組んでるところもあるだろうけど、なんか気付きがあれば幸い。

子育てストレス半端ないよな〜。自分のための時間がほんとに無くなる。心も体も余裕がないとセックスなんてできんよなー。あとは子供がいると関係性変わるよね。パパ・ママとお互い呼ぶようになっちゃうし彼女というより戦友のようになっちゃう。

長い人生、こういうトラブルを乗り越えて関係が深まるもんだと思う。ま、お互い頑張りましょう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん