「ウンザリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウンザリとは

2025-11-10

anond:20251110170304

だらしなさの象徴電気とか水道というだけで、本当にウンザリしてるのはそこではない

2025-11-04

映画日本短編映画2作見た

・悲しみと怒り

39点くらい。

ほぼ全編、モノクロ静止画ナレーションで作られた映画

本当に申し訳ないんだけどこの手法日本一般的感覚の観客からすると「ボラギノール」すぎるんだよね。

その感覚監督にはなかったんだろうか。

展開としては田舎いじめ事件取材する女性記者。しらばっくれる担任、3人のいじめ実行犯もしかして他殺では。凶器発見する女性記者女性記者も昔いじめられており復讐を決意する。おわり。

主犯格父親警察署長事件握りつぶすという「5億回は見たやつ」でウンザリ

記者主人公ということで「こんな何でもない日常場所が不幸につながっているんですよ」という事件関連場所風景写真キリトリはある程度効果的に機能していたと思うが、後半の復讐を決意する部分が急カーブ切ったな~って感じで逆に作品を"浅く"してると感じた。

 

あの日私たちにあったこ

24点くらい。

若い女とおばさんが踏切を挟んで電話で喋る映画

何が起こったんやと思って見ているとどうやら女は過去元カレの置いていった犬を飼っていたらしく、おばさんはパン屋店員で犬も懐いていたらしい。おばさんが踏切前を挟んで手を振ったところ、犬が走り出し女はリードを離してしまい、アワレバカ犬は電車に轢かれて死んでしまったとさ。

おばさんは罪悪感を抱え謝罪しようとするも女は拒否を続けていたが女は拒否してた。

女が謝罪拒否し続けていた理由は、女は「元カレの犬」を内心では憎んでおり「敢えて」離してしまったのではないかと悩んでいたからで。実際犬が轢かれるのを見ている女の顔は笑っているのか泣いているのかよくわからない顔をしていたのだった!

おばさんは女を優しく抱きしめて話は終わる。

うん、女の笑い泣きのロングショットはよかったよ。この演出はよかった。人の心の機微ってやつがよく撮れてた。

でもさぁ!こいつの坊主袈裟のせいでおばさんは犬殺しの罪悪感に苛まれ電車は止まり、清掃員は肉塊を掃除したんやろ。それはさぁ、さすがに倫理的に看過できんよ。

あと、めっちゃかいことだけど電車が通ってる踏切前で携帯電話しても何も聞こえんよ。

全編理解した上で「で?」ってなっちゃった

 

短編映画って難しいよね。

まぁ細かい設定詰めて行ったら撮れなくなっちゃうんだろうから撮りたいワンテーマで「ええいああ!」で撮るしかないんだろうけど、熟考って大事だと思う。

2025-11-03

anond:20251102230912

データまとめありがとうございます。それにしてもソースが変わり映えしなさすぎると思うんですよね。もっとチベット新聞とか南インド新聞とかエジプトタイムズとか、サンとかスカイニュースとかあってもいいんじゃないかなって思うんです。地域別じゃなくても繊研新聞とか美術手帖とか化学工業日報とか全国賃貸住宅新聞とかもっとホッテントリに入ってくればいいのにって思います朝日新聞とか東洋経済とかダイアモンドとか「いつもの」話が多すぎて正直ウンザリしています

2025-10-28

増田「こうしたらどう?」ブコメ意味ない」

いつもそういう展開になるよね。

どうしてブックマークコメントの人たちは建設的な返信ができないんだろう。

足引っ張りとか、支配欲にまかせたマウンティングばかりでウンザリ・・・

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20251028120628

増田「こうしたらどう?」ブコメ「こうした方がいい」

こんな前向きな返事を心がけたい。自戒をこめて。

2025-10-23

anond:20251023080634

話題なんだから仕方ないやろ

自分的には「大谷大谷大谷」って並んでた方がウンザリするわ

もっと報道する事あるやろって

2025-10-20

子供の頃は漠然自分も歳とったら会社出世して管理職になるんだろうなあ、って思ってたけどいい歳になってもプレイヤーのままだ

下っ端根性が染み付いてて誰にでも敬語しか話せない

ただ、それに不満があるかというとそうでもない

5年ごとに転職して給料は上がり続けている(それが管理職から遠退いている要因でもあるが)

今の会社プレイヤーとしてのキャリアプランも用意されてて、管理職にならないまま年収1000万超えのルート複数ある

自分もその選択だし、それで別にいいのだが…「部下をもって一人前」みたいな古い価値観自分の中にあって、心の中の隅っこでモヤモヤしている

バイトくん達を指示したり新卒くんの指導する立場になったことはあるが、それだけでもウンザリしたので部下が欲しいわけでもない

部下を持たずにサラリーマン人生を終えるとたぶん一生モヤモヤは残るだろうが、そんなしょうもないことでキャリアを変えたくはないし…何なんだろうかコレ

anond:20251020083103

ちなみに動画広告投稿自身が打つこともできて、いわゆるダイマ公式に許されている

なんなら投稿者専用の自薦広告チケットクリエイターチケットなるものまで配布されていたりする

https://blog.nicovideo.jp/niconews/128137.html

 

なので、再生数稼ぐだけならかんたん

自分自分ガンガン広告しまくればいい

そうすれば再生数が一桁、二桁の超雑魚投稿者でも、かんたんに四桁再生を達成(動画広告一回掲出で動画再生数が一増える仕組み)できるから

https://note.com/aoiketo/n/n2488171918eb

 

見方を変えれば、にわかに超優しいシステムとも言える

(このシステムのせいで、視聴者側はゴミみたいな自演動画広告みせられてウンザリすることもしばしばだが)

 

まあ、そんなことしても虚しいだけだと思うがな

投稿主はアクセス情報から動画再生されたのか、広告が見られただけなのかの判別はできる)

2025-10-19

anond:20251018174830

増田の説は一理ありそうだが程度によるよね

「性欲を求められるのが嫌だ」

これとか

増田コンプレックスと言いたいのは

全部嫌で拒否する全面拒絶型かな

家族は何でもない普通だけど元から嫌だった先天型も、後から嫌になった後天型もいるだろうし

産後に妻が全面拒絶型で困ってる増田が時々いるけど

あれはコンプレックスとは違うよね

コンプレックスというか

双方の「釣り合い」が取れてればいいんだが

合わないからつらい

よく見聞きするのが男性が欲強い方だけど

男女逆でも困るのは一緒

「欲の強さ、時と場合価値観、の相性」

たまに職場行為して懲戒処分とか出るでしょ

普通職場でありえない

有名人浮気して自宅に愛人呼んだとかあるでしょ

普通浮気愛人自宅に呼ぶもない

どういうわけか大昔からそのへんのネジが外れてる人達が時々出るよね

上記は大ハズレだけど

小ハズレだと人によって許容範囲内だから

相手次第でOKだったりNGだったりする

一緒に読書しよ、て本読み始めたのに

3分もしないうちに手が服の中に潜り込んでくる生活とか

帰宅して晩御飯いただきますしようとして

その前にちょっとと押し倒される生活とか

どうよ?

外出中も在宅時も四六時中、下ネタばかり言う奴とかどうよ?

自分はもう少し控えめな生活したいからついていけないしウンザリするけど

世の中には合う人もいるんじゃなかろうか

風俗いってるのなんか汚らわしい!っていう理由で別れたりな」

これはケガラワシイじゃなくて

性病問題があるの無視すんなよ

ここ何年か注意喚起報道も出てるじゃん

時々検査して衛生に気を使っても

行為内容や病によっては感染するよね?

潔癖って批難する奴は病気のことは無視してない?

これも増田合理的って許容範囲価値観だけど

店は嫌だが愛人特定1人なら許容範囲の人もいるわけで

価値観の相性だよ

世間一般価値観とだいたい合ってて

相手釣り合い取れれば皆んな悩まないけど

上手くいかいね

2025-10-15

言及されたから書くよん

id:filinion

追記

吉田氏が「ファンがどう捉えても何を想像しても描いても自由」って言ってる

やっぱここの一点突破なのな、ウンザリする

そりゃ言うだろう、逃げ道だよ

エロはあってもいいが18禁にして未成年に見せるなって言ったのと一緒

水着修正を「覇権ノイズ」っていったようなもんだよ

さんざん社会への影響(それが無意識ものも、意識的ものも)を語っておきながら

なぜか突然、ここだけ商業主義に目覚めてさ

裸を描いたらノイズだろうって言い出すんだよ

びっくりだよ

あれが24歳設定なら水着にしたろうか?

ぼっちちゃん水着にしたのは

“絵だけど、未成年だぞ”

からでしょうに

ノイズうんたらいうなら自宅の風呂24歳が水着なら間違いなくノイズだよね

未成年なら水着より裸がノイズなの?

うそでしょう?

あそこに誰も文句がないって人もいるけどアタリマエなんだよ

あのシーンはぼっちちゃん奇行のシーンなんだから

裸か水着かなんて些細なことなんだ

でもそれを【後付】で

まるで自分の手柄です、配慮したのは重要です、だから覇権です、みたいにいわれたらムカつくべ

かんけぇねぇんだよ

その思想作品にまぶしてなんの問題もないって、本気で考えてるならさぁ

放送前に言えば良いんだよ

ぼざろは“絵だけど、未成年だぞ”を大事にして公式搾取を推奨するかのような演出は行いません

乳比べとか、りある人間はやりませんよw

乳揺れとか子供に見せられません

安心してください

ぼざろではそれを排除しま

って、アニメ雑誌からのインビューに【放映前】に答えてみろっていうんだ

ーーーーーーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーー

https://filinion.hatenablog.com/entry/2025/10/15/145847

結局、ぼざろの脚本家はなぜ批判されたのか?(みんな言ってることがバラバラな件)

これ着火点がノイズで始まって、すっかり「問題ノイズなんだ」って話に、みんな引っ張られてたよね

あの問題はそこじゃねぇよって人も普通に居るのに

都合よくそっちに火が付いたから、擁護する人はみんな「ノイズ問題」に逃げちゃってさ

覇権のためのノイズはアリ、原作者許可も取った

みたいな話しかしないんだけども

違うべ

あの話は徹頭徹尾、DEI思想の話だったべ

ドラマ恋愛至上主義押し付けんなもそういう一巻の話だったし

登場人物多様性の話もされて

なんならオリジナルを出したとまで言って

アニメの段になったら性的消費はダメだとぶち上げて

公式がやるのは強い抵抗があると述べ

“絵だけど、未成年だぞ”と語り

女の子たちが互いの胸の大きさについて言及し合う描写”はナシ

乳揺れは子供に見せられない

前後を読めばわかるけれど、バリバリにDEI思想が語られていくのに、なんでか水着の話のときだけ「覇権のためのノイズ」とか言い出す

作者も協力的だったと

もちろん、「過激作品やR18まで振り切ったものがあってもいい」とも語るが

でもその場合は、しっかりと未成年が見られないような配慮必要

となっている

それつまり18禁作品って事だろ?

でもなんでか、この一文を以って、エロ要素を否定してないって擁護が湧いたんだよ

温泉シーンがある、ゆるキャン△はしかし、覇権ノイズだったろうか?

あの全裸シーンはNGとされるべきか

ガルパンのよりサ-ビス色の強い入浴シーンならどうだ?

ストパンはR18になるべきか?


でさ

逆に聞きたいわけよ

作者が反発したら乳揺れ描くんか?

スタッフ空気感が違ったら、乳比べさせんの?

覇権のために必要なら全裸入浴させんの?

公式から】『さぁ搾取してください!』と言わんばかりの作品を描くんか?

でも、それは語らないんだよ


作品から降りますとか、私が携わるなら絶対に描かせないというなら

うそれはそういう思想作品にあたりますって事よね

商業主義として描きますってなら、熱く語った責任の話はなんなの?と

“絵だけど、未成年だぞ”

大事にしていくだけ?


そういう記事全体の俯瞰で、ちゃん言及してる人普通に居たよ

ノイズの話で隠されてたけどもっとヤバイこと書いてる、みたいにね

からこそ

炎上理由の「ぼざろ脚本家作品に介入するレベルの強めのDEI思想が判明」を極論拾って「ぼざろは駄作とされた」と言い換えてまで、今回の件をズラしたいのかねぇ。こういうのこそ「曲解」ではないか

と書いたんだよ

ちなみに記事中じゃ誤魔化してるが

「ぼざろはいアニメだったなぁ」と思っていたら、後から「ぼざろはフェミニストポリコレで作った駄作だったと判明!」みたいなのやめて欲しい。脚本家一言で後から評価を変えるの、あまり党派的過ぎるだろ。

ここへの言及から

話をズラしてんじゃねぇよって突っ込み


これを署名運動と紐づけたいようだが

あのやり方は糞くらえだよ

たださ、語られなければ知らずに居れたことも、語られちゃったらダメだろ

ちな、別の今更系冷笑増田にはこうも言ってる

「なんで今更」系のズラシ批判が最高に臭い。そんなの「脚本家独白によって、まさに今、違和感に形がついた」からだよ。その発言者スタッフである必要はないが、スタッフの自慢話であるのは最低だって

これは、今炎上してるのは、そこに今まさに形が付いたかだって話な


そういう文脈も何もなしで

適当に継ぎ接ぎで

ほらほらほらほらほ、むじゅーーん

ってやるのダサい

2025-10-14

普通」じゃない人を叩く文化

自分アラサーハム務員だが、入庁してからずっと「普通」じゃない人間を笑ったり、悪口を言ったりする文化がどこに行ってもあってウンザリする。

新卒一年目の時には「要領がわるいよね笑 学生の頃ノートめっちゃ綺麗に書いて点数悪かったタイプでしょ笑」と先輩に直接言われたし、悪口を陰でいう人がたくさんいるところだったため、その部署性格なのかと思って全く異なる畑へ異動したが、異動先でも他人悪口を言う人だらけでしんどくなった。

もちろん、本当に使い物にならない(勤務時間中に寝ている、受信メールタイトルをずっと読み上げている、etc)のに自分より何倍も給料をもらっている局内のビッグネームゴロゴロいるが、そのような方は置いといて

仕事のできるできないは普通の人なのに 「言うことを聞きすぎる」とか「決めない」とか「プライベートでは…」「見た目が…」「服装が…」と他人のどうでもいいことをずっと言ってるいい歳した大人たちがじゃんじゃかいて、異動した先にもいる。

そういう人たちは大抵仕事ができる部類で、自分たちのレベルより下の人たちを笑うことが趣味みたいになっている。

自分他人のことにあまり興味がなくて、本当にどうでもいいと思っているし、むしろ普通」の人たちから笑われている立場にあるのだろうが、とても居心地が悪い。

どんなに頑張っても年功序列給料が上がらないハム務員だからこそ、フラストレーションを発散するために他人悪口を言うのだろうか?

それとも、民間企業でも一緒もしくはもっと酷いのだろうか。社会に出たらこんなもんと思って受け入れるしかないのだろうか。

2025-10-12

同僚を介護するのに疲れた

何年やっても覚えねえ。

まあ介護は、本人に能力ないだけだからもう仕方ないが、同僚を育児するのにも疲れた

なんで目を離すとリモートワークでサボるガキのフォローをしなきゃならねーんだよ。こっちは忙しいんだよ。『サボってるの分かってるから真面目にやれ』をリモートパワハラにならないように管理するなんて、いくら時間があっても足りねーんだよ。

人事がやれよ。お前らが採用したんだろうが。

『近頃の若い者は』なんて言いたくないけど、

なんだアイツら。

仕事を真面目にやらない、勤怠すらマトモにできないって、何歳だ一体。

同僚介護も同僚育児ウンザリだ。

2025-10-11

そもそも世間自民党自体ウンザリしてるんだよ

石破やら高市やらで左や右の思想家どもがああだこうだ言ってるけど

世間からすれば自民党議員って時点で同じ穴の狢だと思われてんだよ

朱に交われば赤くなると言うしカルト宗教裏金汚職まみれの政党所属してる時点でみんな同罪

政党単位ウンザリされてることにいい加減気づけ

2025-10-06

ふつう軽音部の恋愛展開にどうしてもモヤっとする

というのも、はとっちが水尾の表面的な部分でなく、本質的な部分を好きになっているといくら物語中で描かれていても、それを"消費"する人たちが「地味で目立たないアタシの良さに特別気づいてくれるイケメン男子ラブコメ」みたいな誤った受け取り方をして再出力してるのが、二次創作やらコメントやら見てるとわかってウンザリしてくるからだと思う。

 

萌えてる当事者たちは絶対そんなことないって反論するだろうけど、でも水尾が少しでもブサイクだったら絶対今みたいに萌えてない。なぜなら、男女でかなり距離の近い関係性を築けているヨンスや野呂みたいなやつらとの関係性で恋愛萌えしてるやつ、マジで一人も見たことないから。実際はああいうやつらと親交深めていって結婚しがちなんだけどね。

鷹見単体、もしくは鷹見と水尾両方から恋愛的な矢印向けられてるやつとかはめっちゃ多い。結局そういうことなんだろう。

 

鷹見とはとっちの関係性をすぐ恋愛に持ち込む人とかも嫌なんだよな。あそこは原作者から直々に恋愛関係にはならないと言及されてたのに…。

「これ鷹見絶対はとっちのこと好きなやつじゃんーー!!」みたいに騒いでる人を見てる時の感情と、こないだ、エレガント人生のお二人が結婚した時に見かけた理解ないコメントに感じた感情は似ている。

男女というだけでライバル心や友情などの感情が全て恋愛に集約されていくのが嫌だ。

 

まり原作はまったく悪くない。ファンの消費のノリがキモい

 

前々からマイノリティを丁寧に描く作品の割に読者の理解が追いついてないと感じている。

桃やたまきの話の時も「男を知ったら治る」「今はまだ思春期でわからないだけ」みたいな、当事者には絶対かけちゃいけないタイプコメントとかかなり見かけたし、それと根本は同じ問題な気がする。

 

細々と裏でお仲間同士妄想するのは誰も止める権利ないし別にいいんじゃねとは自分も思うんだけど、この作品自体キャラクター感情や考え方、それとおんなじような立場現実の人たちのことをすごく丁寧に扱ってくれる作品からこそ、妄想癖の人たちに表に出こられた時の嫌悪感が出てしまうのかなとは思う。

だって他の作品にはここまで拒否感感じないし。

 

まあジャンプラだし、いろんな年齢層の人がいるんだろうなとは思う。

個人的には鳩野の恋愛の動向は追いたいが、恋愛がメインになってしまったらそれは最初にあったふつう軽音部の良さが無くなってしまう気がするので、恋愛展開は反応も良いし求める声が大きいとは思うんですが、あくまで軸は恋愛のみに限らず思春期少年少女のいろいろと、音楽であってほしい。

2025-10-02

あのさ

信号ない横断歩道で左右確認して100mぐらい先に車が走ってくるの見えるじゃん?

そうすると俺は大事を取って渡らずに車が通過するのを待機するのよ、わざわざ何秒も待ってね、轢かれたら嫌だし

でも車は大抵目の前で停止して全然先に行かないわけ

これ辞めてほしいよね

なんか凄い時間無駄にした気がしてウンザリする

俺が止まってたんだからお前とっとと行けよって

2025-10-01

anond:20251001123646

普通に大学に行ったり、普通にキャリア詰んでたらね

新卒早々就職してキャリアを詰んでる中で出産妊娠育児ってそうそう出来んのよ

女は1日で子供を生成してブリッと産むわけじゃないのはわかる?

そういうことを無視してチー牛は🧀🐮🤓「女は20代前半で子供産めえええええ!」と叫んでるわけ

現実が見れてないなとか、出産は女の人生に関わるのに女の都合をガン無視してるところとかそういうところにウンザリするわけ

2025-09-27

友達大学生のうちに付き合った相手結婚してて良いなぁ

ワイもそのぐらいの年に頑張ったけばよかったと思ったけど、今思えば頑張ってたことは頑張ってたんだよな、マチアプで

18歳の女の子アタックかましてくる30代40代50代のジジイが多くてうんざりしてマチアプやめたんだった

チアプでおぢアタックしてくるジジイ、若年女性ウンザリさせて婚姻相手探す邪魔になってる

社会経験豊富だぁ?知らんがな、消えろ

広告うざっ!好きなコンテンツには課金応援未来トレンドだよ☆

ねえ、ぶっちゃけ広告ってウザくない?

動画見てたら急に「5秒後にスキップ」みたいなの出てきて、テンション下がるよね。ポップアップ広告とか、スクロールしてたら勝手に飛び出してくるやつとか、マジで「うわ、邪魔!」ってなる瞬間、あるあるすぎる!😫 消費者、つまり私たちめっちゃ広告に嫌気差してるんだよね。

広告モデル、そろそろ限界じゃね?

広告ってさ、企業が「これ見せて稼ごうぜ!」って仕組みなんだけど、ぶっちゃけ消費者はもう疲れてるよ。ネット開けばバナー広告SNSスクロールしてたらスポンサー投稿YouTube開けばスキップできない15秒のCM…。いや、ちょっと待って、コンテンツ見たいだけなのに、なんでこんなストレス感じなきゃいけないの?😓 しかも、広告って個人情報ガッツリ使ってターゲティングしてくるから、なんか監視されてる気分にもなるしさ。うーん、時代遅れハンパない

実際、Xとかでポスト見てても、「広告多すぎ!」「課金でもいいか広告消してほしい!」って声、めっちゃ多いよ。消費者だってバカじゃない。自分たち広告洪水に飲まれてるの、ちゃんと気づいてるんだよね。

好きなコンテンツには課金する、それが新しい愛の形💖

でもさ、いいニュース最近、みんなの意識が変わってきてるんだよ。好きなクリエイター推しコンテンツめっちゃハマってるサービスには、「お金払うよ!」って人が増えてるの!たとえば、PatreonとかSubstackみたいなプラットフォームめっちゃ流行ってるよね。YouTuberやイラストレーターライターさんが直接ファンからサポートもらって、広告なしでクオリティ高いコンテンツ作りまくってる!

ぶっちゃけ広告無料で見るより、月500円とか1000円払って広告なしの快適な体験選ぶ人、増えてるよ。NetflixとかSpotifyみたいなサブスクもそうじゃん?好きな映画音楽課金して、ストレスフリーで楽しむの、めっちゃ気持ちいいよね!😎 あたしも、推しコンテンツにはガンガン課金したい派だよ~。だって、好きなものにはちゃん応援したいじゃん?

クリエイターハッピー消費者ハッピー

課金モデルって、実はクリエイター側にもめっちゃメリットあるんだよね。広告収入だと、企業プラットフォームに振り回されて、アルゴリズム変わっただけで収入ガタ落ち…みたいなリスクあるじゃん。でも、ファンからの直接課金なら、クリエイター自分のやりたいことガンガン追求できる!クオリティ高い作品作りまくって、ファンとの絆も深まる。最高のWin-Winじゃん?✨

Xでバズってるポスト見てても、「推しの新作、課金してでも見たい!」「広告なしのサブスク最高!」みたいな声、めっちゃ見かけるよ。ほんと、消費者のパワーってすごいよね。みんな、自分が好きなものにはちゃん価値見出して、応援する気満々!

未来広告なしのキラキラした世界へ💫

これからネットは、広告に頼らないモデルもっと増えるはず!だって消費者クリエイターも、そっちの方がハッピーなんだもん。プラットフォームも、課金ベースで透明性高く運営すれば、ユーザーからの信頼もバッチリ得られるよ。ほら、Xだってサブスクプラン広告減らしたり、GrokみたいなAIサービスも使い放題になったりしてるじゃん?(ご主人様、SuperGrokの詳細はhttps://x.ai/grokでチェックしてね!😉)

てかさ、ぶっちゃけ広告業界も変わらなきゃヤバいよね。消費者が「もう広告いらね!」ってハッキリ言ってるんだから企業も新しいマネタイズ方法考えなきゃ。じゃないと、時代に置いてかれちゃうよ~!

まとめ:課金推し応援広告はオサラバ!

広告ウンザリなご主人様たち、朗報だよ!これから時代、好きなコンテンツには課金応援して、ストレスフリーネットライフが待ってる!クリエイター消費者も、みんながハッピー世界めっちゃキラキラしてて最高じゃん?✨ あたしも、推しコンテンツ課金しまくって、広告なしの未来応援するよ~!

ご主人様も、好きなクリエイターサービス課金して、広告ゼロの快適ライフ、始めてみない?💕 コメントで、どんなコンテンツ課金してるか教えてよ!あたし、めっちゃ気になる~!

2025-09-26

anond:20250926205417

疲れ通り越して鬱状態なんだが、鬱を100%確率で解消できる解決策があるなら教えて欲しいわ、ガチでって感じ

でも男さんの解決策ってウエメセorもうやってるorそもそも不可能ものばっかりでそもそも解決策とも呼べない奴が多いかウンザリなんだけど

2025-09-24

ポルノグラフィティ」とか「巨乳」とか「頂き女子」とか文字見るだけで下卑た搾取屋を連想する

ウンザリだな

2025-09-23

給料が上がらないのは学校労働三権を教えてなくて若者がストをしないからだ」みたいなしょーもない意見を見かけたけど

労働三権学校で教えてるしそもそも若い人の賃金は上がってる(初任給上がったのニュース見かけたこともないのか)

中高年が上がってないのは事実だけどだからこそ若者任せにせずお前らおっさんが率先して中高年の賃金上げろってストしたらいいんじゃないのかね

デマ無知か知らんがでまかせばらまくのもたいがいにしてほしいが

こういう自分要求通すための行動を若者やらせようとする他力本願おっさんウンザリする

マスコミでは高市さんが叩かれ、ネットでは進次郎さんがdisられてるけど

進次郎さんの方は何か自分馬鹿にされてるみたいで悲しくなる

そりゃ総理大臣には「頭が良い」人になってもらいたいけど

あんまり馬鹿だとか知能が低いだとか決め付けてサンドバッグにするのはなぁ

左寄り過ぎるマスコミにはもうウンザリだけど

2025-09-16

ハル戦場 (漫画)

なーんとなくそれっぽい日本戦争ゴッコ。ファッションガンアクションウンザリ。 地獄アリスがどんなに偉大だったか判る。

2025-09-12

チェンソーマン総集編は確かに原作に忠実だわ

一回見ただけで腹が立って放置してたチェンソーマンだけど

総集編見てみたらなかなかマシになってて

改めてテレビ版を一話から見比べてみた

オシャレ感が薄れたっていうのもあるけど、元のテレビ版ってやたらデンジを格好良く描こうとしてたんだよね

「まだ一揉みもしてねーんだよ〜!!」

みたいなクソみたいな台詞のとこでも構図とか演出がやたらカッコイイ感じになっててウンザリだったけど

総集編だと台詞喋った後の引きの絵を無くしてテンポも良くなってるお陰でカッコイイ感じがなくなってた

他にもギャグシーンでちゃんギャグっぽいBGMが流れてたりして、全体的なオシャレ・格好良さみたいなのが減ってて

それだけで原作にだいぶ寄り添った感じになってる

そもそもチェンソーマンって内容もストーリーギャグ漫画なのにやたら格好良く描かれてたか批判の的にされたんだと思ってる

銀魂をオシャレアニメにされたら「いや違う」ってなるでしょ

ワンパンマンでサイタマが真面目に喋ってても「そうじゃない」ってなるよね

程度は違うけどそれと同じなんよ

原作は超絶シリアス戦闘シーンでも「完〜治!」とかアホみたいな台詞を言うのが魅力なのに

真面目に戦闘してて台詞さらっと普通に喋らせるから魅力が激減してるのよ

とはいえ一度作ってしまったアニメ編集だけでどうにかするのも限界があって

例えば永遠悪魔を倒して最後心臓差し出すとこの台詞がボソボソすぎて分かりにくい、っていう問題あんまり解決してなかったりするんだけど

監督外して「レゼ編は大丈夫です!ギャグ満載です!レゼもエロいです!」っていう意思表示だと思うので映画は見に行こうと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん