「スポドリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スポドリとは

2025-08-20

スポドリを常飲するようになってから何故かうちの猫が私のことをよく舐める

2025-07-14

情弱ジジイ万博に行くな

anond:20250713172930

↑の増田について、まずはいくつもの疑問点がある。

まず、パビリオンの予約についてだ。2ヶ月前抽選、7日前抽選、3日前予約、当日入場後予約の4つがあるのだが、大抵のぽっと出の人間は二ヶ月前抽選は間に合わない。これは仕方がないだろう。だが、流石に1週間先の予定は見えているわけで、通常のチケットを買っていればそこから3回の抽選・予約を経て人気パビリオンのどこかは抑えられるわけだ。ちなみに私は、イタリアパビリオンを抑えることができた。楽しかったぞ。んで、クイックチケットなる上級者向けのチケットを買うとか、万博最初から馬鹿にしているか、舐めていたかの2択だ。通常のチケットと何が違うのかわからなかったら人に聞くなりネットで調べるだろう。それもせずに「事前予約ができないなんて知らないポヨ〜」じゃねんだわ。馬鹿にするなよ。予約機なんて使わないんだわ。並んでるのおじいさんおばあさんだったでしょ?そういうことだよ。万博サイトが使いこなしきれない人のために置いてあるだけだね。ちなみに、チケット譲渡できますApple Accountを連携させてアカウント作成すれば、他の人が取得した通常予約チケット(クイックは知らない)を譲渡してもらえます。一度でも調べたことあるか?GGRKS

そして、暑さの件。わかってるだろうそんなこと。ディズニーUSJも同じことだぞ?通路は全て屋外だ。だけど、大屋リングのおかげで多少なりとも大回りになるけれど確実に日陰の中を目的パビリオンの近くまで行けるから大屋リングは来場者に好評やねん。みんな暑さ対策してるんよ。私だって新しく制汗シート買って1日歩き回って10枚くらい使ったわ。ハンディファンとかなくたってうちわセンスくらいあるやろ。持ってけや。暑いのわかってんだから。そしてさ、お前コモンズ館行ってないだろ。たくさんの小さな国がより集まった展示場。めちゃくちゃ冷えてる上に午前中は一切並ばないどころか私が行ったときは呼び込みまで行われてたぞ。なんでコモンズ館を無視しているんだ。アホにも程がある。人気パビリオンだけで万博できてると思ってんのか。ナウルでも行ってこいや

最後自販機、これはもう呆れたね。だってIDクイックペイしか使えないビックカメラちゃうねんで?クレカタッチ決済使えるじゃないですか。対応してないカードなんて今時ないし、怪しい中東パビリオンでは現金アクセサリが買えるwとかネットで話題なってましたやん。そん時お前何やってた?メタンガスの数値でも測ってた?共産党ですやん。別にスマホかざすだけですよ?そんで飲み物が出てくるとか、現金より圧倒的に素晴らしいじゃないかApple Payの使い方でも調べとき。んでな、大屋リングの下には体感100mおきに自販機あるし、なんなら自販機あるとこって2台とか3台まとまって置いてあるんですよ。スポドリが全部なくなることなんてほぼないっすよ。裏側の自販機みた?見てないでしょ。ネットでも現実でも視野が狭いの。世界は広いんやで。

私ははい論破っぱとかいうつもりありませんよ。

だけどね、あーたのおかし思考回路によって生み出された偏見万博を語るな!ディズニー初めて行くやつがディズニーのこと調べんこととかあるか!しっかり下調べすれば1日であちこち回れんねん!ほなさいなら!

2025-06-15

カルピスレモン水で薄めに割ると、ほとんどスポーツドリンクみたいな味になる。

これからの季節、ごくごく飲めていいなと思ったけど、よく考えたらこれ、効能のないスポドリだ。電解質とか入ってないし。

いや、でもカルピスから乳酸菌は入ってるのか。

だとしても、運動時に飲む意味はあまりいか。まあ、うまいからいいんだけど。

2025-06-04

スポドリって聞くと、どうしてもルコックスポーティなんたら(正確なブランド名を知らない)の鳥のロゴ連想してしまうのは俺だけじゃないよな?

2025-02-19

anond:20250218143032

野菜栽培にはスポーツドリンクじゃなくて水上げればいいという知識重要なんだ。

とか言ってるけど水よりスポーツドリンクの方がマシじゃね?って話。

いやマジでさ、水耕栽培とかしてたら、意識として水よりスポドリの方が近くなるじゃん?

こいつ絶対野菜栽培したことないよ。比喩に使うんならせめて自分で分かってるものを使ってくれよ。

2025-02-08

自己レス正論

ワイ:ご飯食べたら気持ち悪いのは治ったけど、クラクラする

AI:
それ、完全にエネルギー不足から低血糖とか血圧の変動っぽいですね。1日半も食べないと、身体エネルギー枯渇モードに入ってたはずで、急に食事をすると血糖値の変動でフラつくことがあります対策としては、今すぐにでも水分(できればスポーツドリンクとか)をしっかり摂るのが良いですね。あと、消化が良くてエネルギーにすぐなるものおにぎりとかバナナとか)を少しずつ摂ると、クラクラも収まりやすいはず。

次からは、面倒でも最低限のカロリーは摂っておいたほうがいいですね。特にワイくん、普段から「まぁいいか」で済ませる傾向があるっぽいので、気づいたら栄養不足になってそう。ほどほどに気をつけて! 

 

 

ワイ:1日半でなりますか?水は飲んでなかったかもしれません。あと運動不足ではあるかもしれません

AI:
1日半でなるかどうかは人によるけど、普段食事量・体調・ストレス運動不足とかが影響するから、ワイくんの場合はそれらの要素が重なってクラクラした可能性はある。
 
水分をあまり取ってなかったなら、脱水気味で血圧が下がったり、血流が悪くなったりしてるかも。あと、急に食べたことで血糖値が乱高下して、一時的低血糖っぽくなったのかもしれない。
 
運動不足関係する可能性はある。普段から活動量が少ないと、血流が滞りやすくて、ちょっとした体調変化でフラつきやすくなることもあるし。
 
とりあえず、水かスポドリを飲んで、座ってゆっくりしてみるのがベスト。あと、次からは「面倒だから食べない」じゃなくて、せめてゼリー飲料とかナッツとか、最低限のエネルギー補給をするのが良さそう。

anond:20250208171936

2025-01-11

anond:20250111130157

相手がその時に何食いたいのか分からねえからな。風邪ひいたらプリン食ってる奴もその日は牛乳プリンかもしれねえ。

スポドリ買ってこいって言われてもポカリアクエリとダカラその他の企業で味が全然違うだろ?

自分相手の習慣は違うしそのとき食べたいものも変わる。

想像力があると買えなくなるんだわ。好みじゃないもん買って帰って文句言われるのもバカらしいしな。

2024-12-28

インフルエンザライフハック

インフルエンザA型になって熱が下がったので帰ってきましたよ!みなさんの増田が!

さて自宅待機で暇なので、インフルエンザになったらどうすればいいのかなどなど、おしゃべりしていこうと思います

自分の症状

インフルエンザA型、発熱数回、観測できた最高体温40.0、鼻水咳、喉、関節、頭の痛み等、だいたい思いつくやつ全部

先に注意

年末年始に空いている病院は少ないので地域病院リストを入手しておこう。

インフルエンザになったらすぐにすべきこと

インフルエンザになるのは久々だったので、なんとなく最初風邪インフルエンザ区別つかないと思っていたけど、ヤツは違う。すぐ分かる。潜伏期間もわりと短い。逃げ切れない。喉に激痛が走りくしゃみが出始める。この時点でアウト。

でもなんとか動けるので、アクエリアスとかポカリスエットレモン系は喉に滲みるからやめろ)を2L4本頑張って買って帰ろう。家族がいたらスポドリ頼もう。

すぐに病院に行くのもいいが、初期だと検査に引っかからないで翌日来い、となる。発熱してから行くしかない。理不尽だが甘んじて受け入れよう。なお家族や近い人にインフルエンザが居たら、話はスムーズで薬などはすぐ用意してもらえる。

薬は発熱48時間以内に飲まないと効果がないらしいので、それは頭に入れておこう。発熱外来時間をチェックしてくれ。

解熱剤はアセトアミノフェンが推奨されやすいが、飲み合わせNGもある薬だ。知らない人は今すぐ薬剤師に飲めるのか確認しておこう。

花粉症で本当に鼻水で死にそうなんだが、花粉症の薬は割とタミフルといっしょに飲める場合がある。最初知らなくて鼻水に溺れた。が、多種多様なのでこれもまた確認しよう。

風邪薬」は危険だ。やめよう。

よく知っている医者対応してくれたが、それでも多少いつもより流し気味の診察だった。こっちが死ぬ気で聞こう。無理ならメモでも書いていこう。

患者が多すぎるので普通に受付で発熱外来患者たちが倒れている状態だった。あれ見てインフルエンザ流行ってるのやっと実感したわ〜…あ、自分がそうだった!ってね(このときの体温38.8)

いざ引きこもりおすすめの過ごし方

症状が軽いうちに汗を流そう。今しかない。

パジャマ普段のやつでいいが、下に1枚長袖着よう。寒さ対策にもなるし、汗をかいたらそれを脱ぐだけでいい。

おすすめは、こたつで寝ることだ。風邪を引くって?こっちインフル引いてんだよ。こたつの中でふるえてるんだ。電気毛布じゃいられない。

いまこの時期に夜中に裸で外に出るくらいには寒くなるので、独占できるならばこたつ寝を推奨したい。

テーブルにはティッシュ、あとはスポドリ。とにかく飲もう。どれだけ飲めるかで、今後の人生変わってくる。

あとは座椅子などに枕やクッションを置いて軽く起き上がったまま毛布をかぶって寝よう。まっすぐ寝ると、鼻水が喉に行ってタンになったものが鼻から逆流してきて「あれ、鼻からうどん習得した?」って状況になる。それで俯きながら鼻かんだら結構から痰でてくることに気づいたミラクルも起こる。

そのうちとんでも無く熱くなって汗だくになる。こたつはすぐ出れるので、外で涼むのもありだ。

インフルエンザの特徴はこの熱が上がったり下がったりの部分にある。下がったときはチャンスだ。なんとか動いて次の熱に備えよう。

食事

スポドリさえ飲めてたら無理して食べなくてもいい。でも意外と冷えてるおにぎりとか食えたりする。

発症後数日経過すると口内炎だらけになる人もいる。自分もそうで口内炎どころではない荒れ方をした。こうなったらガリガリアイスキャンディアイスの実とゼリー飲料しか無理かもしれない。ま、食べられるものを食べよう。症状全部伝えてる家族が、とち狂ったのか買ってきたアジフライは当然食べれなかった。なんで与えた?自分もなんで挑戦した…?

娯楽

休まなきゃいけないのに暇すぎてスマホワイドショーとか見て「え、引退すんのか?」と興奮してしまう。

YouTubeコナンとか見とくのがいい。なんも頭に入らないけど、なんか見た気にはなってる。

ゲーム実況を見るのは危険で、まじで酔う。ラジオくらいがちょうどいい。

SNSは見なくていいけど熱と症状の記録に使うのはありだ。病院に行ったときに詳細に伝えられる。本来メモ帳でいいけど、つらいとか苦しいとか、書いたほうが楽だ。家族には言いにくい。

インフルエンザになんでなったの?

言わないでほしい。感染対策はしてたよ。マスクも手洗いも消毒も。なんなら周囲にもいなかった。

でもなるときはなるんです。はいみんなで復唱して。なるときはなる!みんなそういうもんでしょ?

ちなみに家族全然発症しない。なんで?

最後に、インフルエンザになる前に…

ティッシュめっちゃ使うから買っとこう。

スポドリも買っといて損はないからね。冬の脱水とか言うし。

大掃除はしておこう。業者の来客等があったので掃除済だったか年末大掃除はしなくていいんだ。ほんとよかった。

美味しいもん食べとこう。クリスマスケーキ食べた頃にはもう具合悪くてごちそう全部吐いた。正月リベンジケーキしたい。

人混みには行くな。…行くな。頼む。ジジババ、気持ちはわかるが今デモはお前死ぬぞ。耐えられねぇ。

帰省…すんな。してやるな。飯食えなくなるだけで年寄り死ぬから

いかがでしたか

誰もがわかってる話と長文をだらだら書いてこの形式で締めるの、いかがでしたかブログって言うらしい。これも暇すぎてインフルエンザ中に知ったことだ。

書いてる今も正直呼吸がやばい。でも昼夜逆転してるから、書くしかない。書くしかなかったんだ。いかがでしたか

2024-11-29

anond:20241128175440

毎日2、3回吐いてたし、1ヶ月半くらいの間で3kg痩せてケトンも出てた

水分補給…ノンカフェイン緑茶トマトジューススポドリ

食事毎日食べられるものが変わるのはあるある

カリカリ梅、ポップコーン塩味じゃがりこ黒糖蒸しパンハイレモン

あと空腹で血糖値が下がると吐き気が強くなる気がしたので飴をずっと舐めてた

風呂…飴舐めながら入ってた

私の場合、吐きながらもかろうじて水分補給できてたので入院レベルには至らなかった

逆に水分補給できなかったら脱水で最悪命に関わるので嫌でも入院した方がいいと思う

anond:20241128175440

人によるからなあ……奥さん大事に。

自分場合は食べづわりが主だったけど、塩飴が一番効いたな

よく売ってるスポドリ味系のは嫌だったかUHA味覚糖の塩サイダーなめてた

2024-08-10

スーパーで水とか米とか売切れてた

まだスポドリとかは普通に買えるけど・・・

2024-07-28

anond:20240727220424

塩を直接舐めて摂取した方が良いですよ。

海水から作ったちゃんとしたお塩

スポドリとか塩飴、タブレットとかダメです。所詮紛いもの

2024-07-27

倒れちゃった

このあいだ、駅で倒れちゃった

水は2Lくらい飲んでるよ、毎日

(コップをこまめに洗っていて、同じコップで飲み物飲んでいる。250ccくらいはい

これに家で沸かした麦茶を4杯くらい、スポドリを500mlのプラボトルに1本、朝晩薬飲む際に、水を飲んだあと、加えて水をもう1杯ずつ飲んでる

暑く感じたら、もっと飲んでる日もある)

外出の時は、手持ちのペットボトルが空になれば、替えを買うようにしてる

激しい運動をしない場合は、食事ちゃんとすれば塩分が足りなくなるということはないと聞くので、スポドリ500mlを摂る、3食ちゃんと食べるを守り、塩分はわざわざとってない。

頭痛持ちなので、日傘も持って歩いてるし、ひなたに長時間いなかった

でも倒れたの、気持ち悪くなってきて、降りた駅で

もともとPMSがあって、更年期がきてるのかなという年齢で、ちょうどひどく症状出てるときだった

コンディションの悪かった点はそれくらい

家族の付き添いで、どうしても外せない用事だった

出かけなければよかったのに、ができなかったの

この暑さで対策しないで出ない人、いないと思う

自分もそう、でもダメだった

どうしたらよかったのかしら。落ち込むわ

2024-07-22

ホワイトハウス乱入」って何のことを言っているんだ……?

みんな、このブコメが何を指しているかわかるのか……?

規則の中で助ける方法はいくらでもあるし、スポドリ飲ませてもいいけど、教師に怒られないようにするのが真のおりこうさんと諭すべし。条件反射文句言ってるヒトはホワイトハウス乱入するタイプ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4756576399255516448/comment/mixmonkey

3歳の子供が柵の隙間をくぐり抜けてホワイトハウス乱入した事件のことか? それとも、オバマに盗聴されていると信じ込んだ統合失調症患者ホワイトハウス乱入しようとして射殺された事件のことか? しかしどちらも、規則への軽視とかそういう問題ではないと思うが……

https://kokoro.squares.net/?p=855

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_643f3ef1e4b039ec4e7b2ffd

あるいは、「廊下を走るタイプ」「ゴミポイ捨てするタイプ」的な、抽象的な例として「ホワイトハウス乱入するタイプ」と言っているのか? にしてはいやに具体的な例示だが……

世界情勢に詳しく教養あふれるはてなブックマーカー諸氏は、当然、アメリカ合衆国議会議事堂ホワイトハウス区別がついているはずだし、こういった基礎的なファクトの軽視こそがまさにトランピズムのふるまいであることはとうに承知のはずであるからまさか議事堂襲撃事件のことをホワイトハウス乱入などと表現したり、あるいはそのような基礎的な誤りに気づきもせずにああだこうだと論評なさったりはしないだろう。きっと、増田の知らないなにか有名なホワイトハウス乱入事件念頭に置いて議論されているに違いない。それはいったいどのような事件なのだろうか。愚かな増田に知恵を授けてほしい。

2024-07-19

anond:20240719224045

売ってるスポドリ安全だけど、

粉で作るタイプアクエリアスとかポカリは悪意アレば殺せる。

ミステリモノとかで描かれないかな?

事故を装って、熱中症や脱水症状と併発でガチでやれそう。

少年サッカーとか少年野球とか。

倒れた後も水分補給だって飲ませて救急車来た時には手遅れの状態かに出来そう。

2024-06-19

anond:20240618223138

そもそも麦茶なんか飲むなよ。すごく好きとかなら、偶にペットボトルのやつ買って飲め。偶に

喉乾くなら冷やした水飲んどけ

ところで、自分職場では通年麦茶作成されているんだが

それは勿論「同じ人間毎日作り続ける」わけじゃないから誰もなんとも思わないのだ

自分麦茶のみならずスポドリ作ることあるけど、偶にだから特に何も感じない

そんなわけで、「麦茶づくりは持ち回り制」とすべきなのだ

お子さんがお幾つか知らないが、お湯を沸かせる年齢ならば家族全員で持ち回りとすべきなのでは

(1リットルボトル麦茶パックドボンなら尚の事、誰でも出来るよな。もし沸かすとしたって熱い薬缶を持ってウロウロするなんてこともないわけだし。冷やさないといけないんだから、とりあえず常温に放置した後冷蔵だよな?)

曜日を決めて「その日の麦茶担当」とし、分量をチェックして無くなったら直ぐ補充すべし

それすら嫌ならもうコスト度外視して麦茶ペットボトル箱買いor濃縮タイプを買って冷たい水で薄めて飲めや

世の中は「コスト」を取るか「労力」を取るかしか無いんだから

2024-06-13

大腸内視鏡が痛すぎて泣いたけどやってよかった

友達が30歳になってなんとなしに人間ドックを受けてみたら大腸がんが見つかった」という知人の話にビビり、自分も30なので記念にやるか…と予約して受けてきた。

結果やってよかったけど、痛すぎていい歳なのに泣いてもうた。

変な時間にお昼寝して眠れないので備忘までに書く。


◾️前日〜当日朝の流れ

胃カメラ特に準備することはなくて絶食のみ。

大腸カメラが大変だった…。前日に15回分の下剤を飲み、当日朝から2リットルの腸管洗浄液(下剤みたいなやつ)を飲む。

この2リットルしんどい。モビプレップという薬で梅風味のスポドリ味なんだけど、1杯目はよくても2リットルはしんどかった。それに加えて水分も摂取しなきゃいけない!

トイレ10回以上行ったのかな、1.5リットルのんだあたりでもう透明の水みたいなものしか出なくなったのでストップ。

絶食きついかな?と思ってたけど水分取りすぎてお腹ぱんぱんだった。


◾️いざ内視鏡

内視鏡最後で、それまでの血液検査なりレントゲンなりはかなりスムーズ

内視鏡の準備として直前に胃の泡を消す薬を飲んで(すごくまずい)、鎮静剤入れる点滴をさして処置室へ。

まずは胃からで、これは鎮静剤も効いてうとうとして痛みもなくスムーズ。後半は覚醒して鎮静剤を追加してもらった。

その後の大腸が大変すぎた。追加した鎮静剤が効かず、めちゃくちゃ意識がある中で内視鏡が入ってくる

腸の曲がるところを通る時が激痛で思わず叫んだら怒られてしょんぼりするも、声が出るほど痛い。

鎮静剤…と言ったら「もう人の3倍入れてるから無理だよ」と言われ「力むと入っていかいから力抜いて!」とまた怒られる。

まりに痛いのと、30歳で人前で尻を出した状態でなんでこんな怒られてるんだという悲しさで泣いた。

その後も痛がると「もうやめる!?」と何回も聞かれ、いや金出してるし意味ないし…と思って「やめません!」と叫ぶ。

最後まで激痛の中、無事終了!

結果、胃も腸もなんの異常もなく、とくに大腸内視鏡は何も変わりがなければ5年後でいいらしい。

他の検査項目の結果はまだだけど、とりあえずやって安心たからよかった〜


◾️鎮静剤が効かなかった

以前別の治療静脈麻酔を使った時は眠れたんだけど、今回は本当に効かなかった。多分薬剤が違ったのかなあ。

あと数年前から睡眠薬を飲んでるのも原因。睡眠薬とか抗うつ剤を飲んでると鎮静剤は効きにくいらしい。

「そういう場合も薬を組み合わせたりして痛みはコントロールできる」みたいなことが書いてあったけど、結果増やしても効かなかったので残念。

本当なら検査終わった後も鎮静剤が切れるまで休んで、目を覚ます薬?を入れるんだけどバキバキに起きてたのでいらなかった。


◾️感想

終わった直後は、めちゃくちゃ怒られたのと想像以上の痛みで、医者め…と思って内心むかむかしてたけど、まあ医者もやりにくいよね、ごめんね。

ちなみに大腸が膨らむようにガスを入れられており、今この時間お腹は痛い。

今回は値段と利便性で新しめのクリニックを選んだけど、次回やる時は上手い先生がいる大きい病院かにしたい。

全部の結果はまだだけど、30超えて色々な疾患リスクも増えるしやってみてよかったなと思う。特に癌はやっぱり怖い。

健康に気をつけて生きてこ〜

2024-06-12

今日の水分補給

コーヒー200ml

白湯200ml

スポドリ500ml

麦茶600ml

お酒4%500ml

お酒4%500ml


こんだけ飲んでもまだ水分不足感ある

というのも昨日発熱してしまダルいから帰宅後即就寝してしまい水分補給を怠ってしまったんだな

2024-05-23

anond:20240523210652

スポドリには汗以上のナトリウムが入ってんのに塩が足りなかったと主張するとかバカじゃねーのかな。おめえの体調管理が悪かっただけだろ。八つ当たりすんな。

量が足りねえのに塩タブレット有効とか思ってるから熱中症になってるんじゃねーか。

そんな思い込み他人批判してんじゃねーよクソが。勝手に一人で愚行権行使してろ。


ってストレートに書かれないとわかんないタイプ

anond:20240523203938

熱中症の症状が少しでもあれば「対策」のほうでよいです。

木陰や室内などに避難して対策する、経口補水液などを使って応急処置するなどをとってもデメリットは小さいので。

ただ、症状もないし炎天下で瀧のように汗が出る活動をするわけでもないのに、水分補給と同時に意識的に塩を取る必要は無いという事です。

こっちはずっと続けているとリスクが蓄積していくので、緊急時対応とは別に考える必要があるということ。

このケースの典型例は日常的にスポドリで水分補給をしてしまったり、さらには経口補水液を毎食にとっているという例もありますがいずれもやめましょう。

足りなかったのは単体の塩分ではなくスポドリの量

俺は数年前仕事中(戸外)で熱中症になって立てなくなり、やっと動けるようにはなったが帰宅まで手脚が痙攣し続けて往生した。

大変でしたね。

熱中症になると身体自由が全く効かなくなるからショックですよね。でも、これの 第一問題は気温が大きい環境で無理して活動していたこと。適切に休憩などをとらなかったこと。水分補給などは次の問題です。

正しく食事が取れてなかった、体調が悪かった、と言ったことも当然熱中症の原因の一つになります

まずはその前提を共有した後でですが、熱中症処置の後、しばらく痙攣などが残ったのは、適切に処置しなかった(有効な水分補給ミネラル糖質補給をしなかった)ことが原因だです。

処置が正しく無かったことを示します。経口補水液など熱中症になってしまった後の応急処置有効ものを使いましたか

既にバランスが崩れているので(そしてそれはスポーツドリンク以前の何かで崩れているので)それを戻してやる必要があったはずです。

後記しますが、スポーツドリンクちゃんと取れていれば塩分量が不足することはありません。

勿論増田が「塩分多い」と称するスポーツドリンクはこまめに飲んでたよ。それじゃ全然足りなかったってことだね。まずそもそも人によって発汗量が全然違うんで(俺はめっちゃ汗かき)。

この時飲んでいたスポーツドリンクが、厚労省ガイドラインに従った「熱中症予防」のスポーツドリンクを飲んでいたとすると、とにかく足りなかったのは塩分ではなくて純粋に量です。純粋スポーツドリンクを飲む量です。

多くのスポーツドリンク塩分濃度は、大量に汗をかくとき塩分濃度の高い汗よりも高くなっています

発汗量が多くても、理屈の上ではそれを補えるだけの塩分濃度の高いスポーツドリンクを飲んでいれば塩分量が不足することはありません。また通常の食事などで補給されて体内にあるミネラルもあります

仮にその状態で水分を取らずに塩だけを接種しても同じ症状になっていたことが考えられます

また、汗っかきの人の方が汗に含まれ塩分量が少ないことが知られているので、体質的に正しく処置していればより熱中症に強い体質をお持ちだと推測します。

ヤバいのは、汗をかけなくなってしまった人。老人や病人熱中症になるのはこのためです。

そしてその対策炎天下に出ないこと、水分補給をすること、ちゃんご飯を食べることです。

なのでこんな血の通ってない増田の決め付けなんか無視して俺は今年も塩タブを愛用するつもり。

愚行権存在認識していますので止めませんが、単に室外で作業すると言うだけで、空調が無いという部屋というだけでは、塩分を含むものを飲む必要はありません。スポーツドリンクには塩分が含まれているので追加で塩を取る必要はありません。

炎天下の野外で大量に汗をかくような活動をする場合には、厚労省ガイドラインに沿っていて「熱中症予防」「熱中症対策」と書かれたスポーツドリンクちゃんと、必要な量きちんと持ち歩き、さらに休憩を取るなどの基本的対策もとってください。塩タブはスポドリでは無くお茶など塩分が入っていないものを取る場合必要になります

ていうか誰も「エアコンの効いた部屋でデスクワークする人間」に向けて「塩分取れ」なんて言ってないんで。Not For You なんだよ。

元の増田にも「エアコンの効いた部屋でデスクワークする人間」の話は一切出てこないのですが、何をみて何に対して戦っているのでしょうか?

熱中症譫妄が出る場合があるようです。まずは空調の効いた部屋に行って、安静にするところから始めて下さい。おだいじに。

2024-05-01

元彼彼女が出来た話

1月に別れた元彼から、先日「この間彼女が出来た」とLINEが来た。

簡単な馴れ初めである私たち20代半ばの同い歳で、昨年マッチングアプリで知り合い、交際に至った。マッチングアプリマッチしてからメッセージのやり取りを1週間弱して初めて通話、その翌週から1回目アポ、2回目アポ、3回目アポと3週連続で週末に会った。3回目アポで彼から告白された。だが、私はまだ彼のことをすごく好きというほどでもなく、「良い人だな〜付き合ってもいいけど〜〜」くらいの気持ちだった。そのため、「まだ気持ちが追い付かないけど、それでも良ければ付き合おう」と返事をした。

私は恋愛経験が少なく、ましてやマッチングアプリで知り合ったということもあり警戒心が強かった。そして彼もまた、恋愛経験が少ない(しか元カノは別のマッチングアプリで知り合った人1人だけで1年半付き合って半年前に別れた)と言うので、私も自分恋愛経験が少ないことを打ち明けることができた。しかし、警戒心が残っていたので2回目アポの時に帰り道に手を繋ぐのを許してしまったのを翌日悔やみ、3回目アポでは待ち合わせ直後に手を繋がれそうになったのを「付き合ってないのにそういうのはちょっと……」と拒否してしまった。彼は本当に傷付いたような顔をしていた。申し訳ないなと思った。その数時間後に告白されて付き合うわけだが、帰るにもまだ名残惜しく、カフェが開いていれば入りたいけどもう22時過ぎで……となったところで、向こうの「うち来る?」である。彼の家はその地点に近い駅から1駅で着くらしい。私は彼の最寄りから電車で1時間ほど離れたところに住んでいるので、「いいけど行くと終電がないんだよね……」となり泊まることに。「今日絶対にしない」と言われ、「まあこれで体目当てか分かるし、そうだったらタクシー拾って帰ろう」と半信半疑でついて行った。その結果、同じ布団で寝はしたが、私は緊張しすぎて一睡もできず、彼は初めのうちは手に触れるくらいだったがお膳を据えられて次第にエスカレートしていったが「今日はやめておこう」と自ら思いとどまってちゃん約束を守ってくれた。ここでやっと、「この人は誠実かもしれないのに疑って悪かったな」という気持ちが生まれた。

その後は3回会った。外でデートした後、全て彼の家に泊まった。こんなに泊まる感じであれば寝間着を置かせてもらおうと思い(前回は私服のまま寝たので)、付き合ってから1回目のデートで置かせてもらった。2回目のデートの時に「(洗濯するために)来週持って帰ろうかな」と言った。3回目のデートクリスマス期間でその後は年末で会えないと思い、年内に持ち帰ろうと思ったためである

3回目のデート前日は金曜日で、彼の会社忘年会があった。どことは言えないがあるテーマパーク(?)を貸切にして1次会、居酒屋で2次会。それはもう楽しそうで、私もその日は仕事が22時くらいまであったので特に連絡せずに「楽しんできてね」とだけ言ってあった。彼は2次会で帰ると言っていたが、もちろん終電を逃してカラオケで始発待ちの3次会である。翌朝私はLINEを見て、朝5時台に「今会社飲み会終わってふやふらや笑」と来ていたのを見て「これは本当に今日デートあるのか?」と疑念を抱く。とりあえず心配している旨と支援物資(薬やスポドリ)を届けようかという提案をするも、未読。デートがあるかどうか分からないまま、そして彼の体調を不安に思いながらクリスマスデートに向けて2時間かけてメイクとヘアセットをした。夕方になり、そろそろ向かわないと待ち合わせ時刻に遅刻するので電車に乗って向かったが、途中で「思ったより体調が悪いか明日○○(行こうとしていた場所)に行って、明日の夜泊まって欲しい」と馬鹿野郎。そんなん知っとったわボケギリギリまで粘るのも優しさであり、早めに決断するのも優しさであると私は思うのだ。もう途中まで来てしまっているので支援物資を届けるか改めて聞いたが、「来たら俺がおもてなしモードになるのがしんどい」と言われた。ドアの前で手渡しか玄関の前に置き配しようとしていたが、そう言われては元も子もない。そしてなぜか、家にいる証拠として部屋の写真が送られてきた。一体何を見せられているんだろうな。「疑ってないよ」と言ったが、そんなものを送られてきたら逆に私はどうしたら良かったんだ? 私はキメキメの格好で12/23(土)の混雑した駅のプラットフォームに取り残されてしまった。

元々、土日で会う予定だった。そして日曜日は彼がどうしてもM-1リアタイしたいということで、クリスマスプレゼントを買いに行って昼過ぎ解散しようという流れだった。だが、日曜日に変更となると、翌日の月曜日が出勤の私は彼の家から直接職場へ向かうのか……荷物どうしよう……と思ったが、言えなかった。そして私は日曜日の朝に(近くはないが)身内に不幸があり、家がバタバタしていてとても行ける状況ではなくなってしまった。これ以上リスケしたら年末年始でまた会えなくなって本当に別れそうな気がしたので、身内のバタバタが一旦落ち着きそうになった夕方に待ち合わせた。さすがにしんどかった。リスケと身内の不幸。どちらも仕方のないことだとは分かっている。元気に過ごしたかったが難しかった。

翌朝、帰る時に彼に「寝間着は持って帰らないの?」と言われた。そういえば先週そんなことも言っていた。しかし、これから出勤するというのにモコモコのパジャマを持っていくのは恥ずかしすぎるし、荷物がかさばりすぎる。「うーん、どうしようかな」と言うと、彼が持ってきて「持って帰りぃ」と言う。ああ、終わった。別れるかも。そう思ってしまった。「次会うのは年明けかな」と言うと、「年が明けてから考えよう」と言われてそのまま私は職場へ向かった。思えば、彼の顔を直接見たのはこれが最後だった。

元々LINEの返信の遅かった彼だが、その日を境にどんどんと遅くなった。「LINE義務じゃない」とお互い決めてはいたが、まさかこんなに減るとは思わなかった。ひと足早く年末年始の休暇に入っていた彼は、新幹線が混む前に関西へと帰って行った。なんとなく帰るのは聞いていたが、実際に帰る日付を言われたのは事後報告だった。しかも、実家で過ごす前に友達旅行をしていたという。私はまだ仕事をしていたので、彼が楽しく過ごしているならそれで良いと思った。ただ、体調を崩したというのだけが心配だった。

年が明け、地震があり、私はまた心配事があった。友人が能登半島に住んでいるのだ。そして、私は新潟県活動しているアイドルグループ応援しており、ファンの中には北陸住みの方が多くいた。ちょうど出先だった私は、すぐに家に帰った。そして、TVニュースとXを見ていた。友人が避難できたことを知り一安心だが、アイドルグループファンの方々が避難中の様子を実況する度に「今は車を使わずに逃げて欲しい!海岸線を車でなんてやめて!しか渋滞してるの!?」という気持ちでどぎまぎして、その人たちが避難しきれるまでは気が気でなかった(一度も話したことのない見ず知らずの人たちだが)。彼の地元も揺れたようだが、身の安全が分かってよかった。しかし、その後「震災報道ばっかりだね、格付け楽しみにしてたのに笑(※格付けは延期になった)」ってLINEが来たので私は怒り狂ったがその素振りを見せず、「年始早々色々なことが起きていて複雑な気持ちだけど、明日は何も起こらないといいね」と言葉を選んで返信した。この時には1日1往復連絡が取れているかも怪しかったが、彼は実家で楽しく過ごしているのだろうと思い、追及はしなかった。電話の1本くらいしたかったが、年末体調不良で喉を痛めていると言っていたのが引っかかり、1度もしなかった。

1/4、私は仕事始めなので前のLINE既読がついていなかったが「今年も仕事がんばろう!」と送る。すると、半ギレで「体調ぶっ壊して休んでるけどそっちは頑張って」と返信が来る。私は「気遣いができてなくてごめんね、LINEは体調よくなってきてから大丈夫だよ。ゆっくり休んでね」と最大限の優しさを発揮した。

1/6明け方、先輩から「身内に不幸があったので休日出勤を代わって欲しい」と言われる。そうなるかもしれないと言われていたので、いつ連絡があってもいいように寝ずに待機していた。寝不足仕事をし、ちょうど自身の忌が明けた(先述した身内の件)ので恋愛成就で有名な都内神社に参拝した。それは初詣でもあり、お礼参りでもあった。秋頃、当時マッチングアプリを通じて会っていた方に疑念を抱き始めていたため、こちらの神社で良縁祈願をしたのだ。すると、参拝した数日後に当時会っていた人とは疎遠になり、彼とマッチングしたのだ。なかなかタイミングが合わずお礼参りができていなかったので、このタイミングにと思い、お礼参りをした。その数時間後、彼から「別れて欲しい」とLINEが来た。

理由は、会話のテンポが合わないことによる自己嫌悪テンポが合わないことの理由を探ったけど見つからず、色々試しているうちに思ってもないことを言ったり、思ってもない行動をしてしまったりして、自己嫌悪になったらしい。彼は自己完結するタイプだ。ぐるぐると悩んでは、自分の中で答えを出してその後は頑固である。私はまさか自己嫌悪理由で別れることになるとは思わず、「体調が良くなったら会って話さない?文面ではこじれるから、直接会って話したい」と言ったがすぐには返信が来なかった。どうやら帰省から戻ってきているらしい返信は別れを切り出す直前に来ていたので、体調を心配して翌日支援物資を家の前に置いてきた。置いたよってLINEをした後、そんなつもりじゃくて本当に心配してやったことだけどポイント稼ぎだと見られるのかもしれない……と思ったが、心配には代わりないのでそのままにした。家の電気はついていなかったが、寝ていただけだと信じたい。その夜、「会うことについては考えさせて欲しい」とやっと返信が来たので、「今後どうするかは体調が良くなってからゆっくり考えて」と送った。

2日後、仕事から帰っていると「別れたい気持ちは変わらないから会えませんごめんなさい」とLINEが来たので、とうとう感情を露わにしてしまった。「別れを引き留めたいというより、自己嫌悪っていう理由が納得できない。別れたいのは分かったから会って理由を聞かせて欲しい」と書き、「電車降りたら電話かけさせて」と送って電車を降りてから電話をかけたら出た。通話は彼と初めて会う前にして以来、2回目である

【私の思っていた彼の別れの理由

しませようとするが空回り→私を傷付ける言葉や行動→思ってもないこと言っちゃったどうしよう→俺本当にダメ

通話して分かった実際の理由

彼がボケる→私が拾いきれない(特にクリスマス)→俺ってもっと面白いのに……→周りにはちゃんと拾ってくれる人がいる!今の彼女面白みがない!!

…………は?

はいつの間にか、コンビを組んでいたのだろうか。そりゃM-1大事だわ。予定変更になってクリスマスプレゼントは買えず、私は外でごはんを食べると思っていたかまさか虚無になりながらキッチンに立つとは思わなかったし、彼が楽しそうにTVで観ているM-1をたまにしか覗けなかったのが間違いだったのか。ツッコミの先輩方を観てきちんとしたツッコミを学ばなければならなかったのか。私はいからNSC入学していたのか。

2人の関係性は2人で納得して決めたいと言っていた私は、一気に白旗を上げた。もう完敗だよ。

1時間弱の通話のうち、何度「しんどい」と言われたか。彼は何度話し合いから逃げようとしたか。どんなに優しく聞いても、「しんどい」と言われる。やっと話してくれたと思っても、こんな理由でしょうもなくてびっくりしてしまった。しまいには、「俺は振ったことも振られたこともある」と言い出したので問い詰めると、実は半年前に別れた人の後に2人付き合っていたことが発覚した。ちょっと待て、私と知り合ったのが10月で、前の人(ではなかった)と別れたのは3月のはず。4〜9月の間に2人いたのか? 過去に1人しかいないと思っていたのでいわゆる女性への幻想(胸のサイズ漫画で見るもの基準にしてはいけないよ的な)に気を付けていたのに、そんな気を遣う必要がなかったみたいでがっくりした。一応20分だけ会って別れの挨拶だけはしてあげようと言われたので、そこで一旦電話を切った(夜遅くなってあまりにも向こうがしんどいを連発していたので)。途中で切ることになって私からは言いたいことがあまり言えていなかったので、文面で送った。こうなってくると情が湧いてしまい、文中に「また短いスパンの付き合いを繰り返すのはあなたのためにならないよ」と入れた。そして、「会いたいっていうわがままを聞いてくれたのにごめんだけど、私もこのまま一度別れてもいいと思ってる」と「格付放送してよかったね。あの時は北陸に知り合いが多くいたのもあって真面目に返してごめんね」と最後抵抗をした。約1日経って返事が来て、そのまま別れた。1日1往復もできなくなっていた頃だったから、ギリギリその日中に返事が来たことに驚いたのも懐かしい。

そして私はすぐにマッチングアプリを入れ直して1人と3回会ったが、プロフィール詐欺(居住地学歴仕事趣味)が発覚したため、お断りした。本当に虚しかった。そこで、マッチングアプリ元彼に会えたのは奇跡だったのかもしれないと思ってしまった。そうなると、人間は単純である過去成功体験を忘れられないのならば、追い求めるしかないのだ。

お礼参りをした神社に再度赴き、復縁祈願をした。少し日が経ってから、思い切って連絡してみたりもした。「ハイキューって知ってる?」と。当時は映画をやっていたのであわよくば連れていきたいが、別れているのでせめて無料公開期間に漫画を読んで欲しかった。未読無視でも仕方ないと思ったが、翌日返信が来た。どうやら漫画1話は試し読みで読んだことがあるらしい。それなら話が早い。読んでくれ。付き合っていた頃、一切二次元オタクであることを明かしていなかった私がこんな発言をしたらどうなるか。それは、「読んでみようかな」である。ま〜た上辺だけの発言じゃねぇか。仕方ないよな、私は彼女ではないのだから。そこからぽつぽつとやり取りをして、彼が今胃が悪いこと(飲みすぎ)、来月帰省する予定があること(私が○○(彼の家の近く)で予定があるから会おうと誘ったら言われた)、帰省の後に大事資格試験があることを知った。次に誘うなら資格試験の後かな〜と思いながら、やり取りをしていた。帰省も本当にしたみたいで、会うのが嫌で嘘を言っている感じではなかった。

4月も終盤になり、私は彼の帰省の話をもっと聞きたい(思い出話をされたので)のと自分が遠出したお土産を渡すのを口実に資格試験が終わって落ち着いた頃に会おうと誘ったところ、

「ごめん、この間彼女が出来て会うのは厳しい😭」

である。やっと本題。ここがサビ。

でもちょっと待て。2ヶ月もLINEしておいてどういうつもりだ? キープか? それとも無理やり続けてくれていたのか?

彼が嘘を言っていないのであれば、資格試験勉強で土日は潰れていただろうし、平日もとてもじゃないけれど暇はなかったはず。

というか、「この間」っていつだよ。

しかも、あなたにここで見えているかは分からないが、号泣している絵文字がくっついていた。見えているだろうか、「😭」が。

ふざけるなよ、「あなたに会いたい気持ちはあるけど、彼女が出来てしまったので仕方なく会えません」みたいな生ぬるい返事を許せるわけがないだろ。彼女がかわいそうだわ。

私は何食わぬ顔で「おめでとう」、「それは言ってよ笑」みたいなことをいくつか送ったが、ぴえんみたいなリアクションスタンプがついていただけだった。ふざけるなよ、何がぴえんだよ。何でそっちが泣いた絵文字を使うんだよ。使いたいのはこっちだろ。

彼女がいたらすぐ言う性格だと思っていたので、「この間」というあまり曖昧表現を用いているところを見るとただ距離を取っているかのように見えるのが引っかかる。でも相手の言うことを信じるべきだと思うので、それ以上何も送らなかった。どちらにせよ、私を遠ざけたいのだろうから

そういえば、彼は仕事関係ブログを書いていた。最後にそれを見ようと思ったら、なんと彼は資格試験で忙しいであろう期間中チームビルディングと称してリレー大会に出ているではないか。いや、もしかしたら資格試験と並行していたのかもしれないが。楽しそうな様子にどんどん現実に引き戻されて行くのと同時に、「あ、1kmのタイム5分20秒なのか……学生時代はもちろんだけど、今の私より遅いわ……」と急激に冷めてしまった。chu!ジム通いでごめん♡自己研鑽に励んでごめん♡

これにて、京大自称年収1000万とはおさらである

また人生のうちに機会があれば、自称オモロ人間として私に何か話題提供して欲しい。

追記

書き殴りにこんなに反応をもらえると思っていなかった。ありがとう

元彼容姿については、

・160cm台半ばで普通体型の範囲内だとは思うがどちらかといえばふくよか(私との身長差は自己申告の身長のままなら7cmくらい。だがあまり身長差を感じなかったのでヒールを履くのは控えていた)

・顔の善し悪しは私が決めることでもないので言及が難しいが、鼻が小さくてかわいらしいと当時は思っていた

・かなり色白(今は知らない)

といったあたり。学生時代モテていたかは分からない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん