「パンピー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンピーとは

2025-11-12

にゃるら関連怪文書(?)

https://x.com/mutoreimu/status/1988165153956007982

にゃるら“さん”に聞きたいこと、俺たちとの「友達ごっこ」は楽しかたかどうか

https://x.com/jdmw1_345/status/1988223636499820904

にゃるら目線で俺たちは一度も友だちじゃなかっただろ

https://x.com/mutoreimu/status/1988183967024247235

別段俺はアンチという程でもなく(needyは公平に見てよいゲームだったし)、行いというのは必ず己に返ってくるものだなあと思うのみです。

https://x.com/mutoreimu/status/1988185585534783826

こんなことを言うのは何なんですけど、過去とその関係を切り捨て「なかったこと」にして進む人が、信を置ける人を得られず失敗するのって非常に寓話的だなとは思いますね。他人事なので楽しい

https://x.com/Gusion_Stand/status/1988041497493860653

業界に出るにあたって我々「パンピーの知人」をまとめてパージしたにゃるら君が「業界の人に切り捨てられました😭仲間はみんな応援してくれてます!」って言うたびに最高のエンタメを感じさせて貰ってるけど、二次ドリに俺の受け売りじゃがうさ作品コラム書いた時の不快感は生涯忘れないと思います

まだまだあるので誰かtogetterにまとめといてくれ

2025-11-06

anond:20251106220518

あそこに書いてあることが全部できる人はカードゲームができる場所以外で相手を見つけられるのでは?

できるどころか読んでて「ここまでがんばらなきゃなのか…」って絶望したけどパンピー普通にやってることらしくて死にたくなった

2025-10-13

あんだけ連日連夜統一教会問題カルト批判してたオールドメディアが突然創価擁護に回ったのはなんでなの?

マジでわからん

パンピーから見たら統一創価参政党も全部同じカルトなんだが…

2025-09-19

オタク文化に対する理解がないなと思う

最近オタク文化一般にも広がってると言われるがあれは嘘だ

オタク文化理解するんじゃなくて都合が良いところをつまみ食いしてるだけだ

から気に入らない部分はノイズとして取り除こうとする

オタク文化を利用するがオタク文化を今まで支えてきた人への敬意はない

テンプレ的な表現に疑問に思ってもなぜそういう描写があるのかを理解して敬意を払うべきだと思う

今はオタク文化パンピー文化に内側から食い荒らされてるんだ

オタク文化を利用しても良いけどリスペクトを持てよ

  

以上

オタク文化ヒップホップを愛するものより

2025-09-17

anond:20250917233320

まぁでも実際のところ別に発信する物も無い一般パンピーピーポーSNSやらない方が幸せではある。いまのSNS交流の場というよりは発信の場だから

2025-09-16

anond:20250916161757

パンピーからしたらアニメになる前の時点で原作名前も知らなかったしアニメきっかけで売れた作品って印象は正直抜けない。まあアニメも見てないけど。

アニメが売れてる以上漂白は少なくとも失敗ではなかったと評価するしかないんじゃない?

それはそれとして脚本家ドヤ顔自分色出しましたみたいに語っちゃうところは立ち回りへたくそだなと思う。こういう燃え方するのは火を見るよりも明らかだろ。

だれかちょこぷらの炎上のやつ教えて

稲田乗っ取りは嘘じゃなくてほんとだった

パンピーSNSすんな

っていうロジック意味不明なんだが

2025-09-04

anond:20250904091846

溺れてる人を助けようとすると自分も引きずり込まれるのでね

君らみたいな訓練を受けてないパンピー安易に人を助けられると思わないことだ

2025-08-16

anond:20250816174044

パンピーに零細のおもろくないVなんかサジェストしたところで見ないだろうし、我々には出ないのは当たり前か

2025-08-11

anond:20250811195856

うろ覚えだけど学習まんがの邪馬台国巻で卑弥呼が銅鏡を掲げて光を集めパンピー共がひれ伏す場面があった

そういったノリでありがたエネルギー販売するスピリチュアルな電力会社があってもいいのかもしれない

2025-07-29

anond:20250729094921

それはリベラルさんチームが必死に煽ってるかどうかだけの違いじゃん

パンピーレベルじゃそもそもそんなん全部ないようなもんだし

2025-07-27

飲食店の人とパンピーは手の皮の厚さ絶対違うわ

あっついあっつい器を涼しい顔でよく持てるわ

2025-07-10

VTuberという手段で見た目をパスしても結局『声』説

2018年からV見始めて無駄に耳が肥えた。

いまや数万人いるVTuberにイケボやカワボは山程いる。発声法でそれなりに作れるからだ。その上で口調を意識的コントロールすることもある。演じればいいからだ。

しかし耳の肥えたオタクからすれば「パンピーだ」以上の感想は出てこない。これは決して小規模でやっている個人Vに限らない。

明らかに才能(生まれ持った声と生きてきて変遷した口調)というのは異質で、「向いている」と思う。

「良い声×クセのある喋り方」更に言えば「声の素の部分の強さ」を持っていることが『声』においてTier1である

ただ、これは必ずしもVTuberの人気度と比例してるわけじゃない。

人格」という「性格の素の部分の強さ」、つまり人間としての面白さがVの魅力に必要な要素として双璧を為しているからだ。

『声』と『人格』が揃えばゲームが下手だろうが音痴だろうが数万人単位登録者を獲得できるはずだ。(ママに恵まれればより確実に)

「さっきから『素』とか言ってるけどVTuberキャラ作りしてるでしょ」とお思いのあなた

少なくともRPこそが正義ウケるものとされてきた時代、つまり演じる時代は大昔に終わっている。(今RPド真ん中勝負しているのはカウンターとして強いとはいえすごい)

リスナーが求めたのはキャラクターではなくキャラクターの見せる素の部分で、それはもう十二分にVTuber界に浸透した共通認識だと思う。

勿論配信上と配信外で声のトーンや口調は多少変わるだろう。それは演技スイッチオンオフではなく電話口でワントーン声が高くなるのと大差ないことだ。

カワイイ/カッコイイ絵を動かせば誰だって……は幻想だ。

業界には大手事務所がいくつかあるが、ネームバリューである程度伸びても全員が専業にできるほどかと聞かれれば別の話だ。

声がいい、話が上手い、アイデアが斬新、ゲームが上手い、歌が上手い、特定の分野に教養がある……。

色んな特技を持ったVTuberが日々生まれているが、中でも『声』はあまりに強い。

FPSゲームトップランクタッチできる実力を持っていても、特徴の無い声と話し方では「すげーゲーム強いやつ」止まりだ。

逆に真ん中くらいのランクでウロウロしていたとしても、特徴的な声で喋り方も独特ならそれだけで「やたらと声がクセになる、伸びしろのある期待のゲーマー」だ。そりゃ応援もされるだろう。

特にオチは無いです……。

2025-07-06

支持者の見た目が悪そうな政党

自民→主にヨボヨボのジジイババア、あまり頭を使わないためボケていて汚い

立憲→ふんわりサヨク系老人、パンピーなのに思想が強いので一般人の間で浮いていて身寄りがおらず卑屈そうな顔をしている

れいわ→境界知能の貧乏人、風呂に入っておらず夏場はエアコンもを節約しているため臭い

賛成→境界知能の貧乏人、騙されやすく日頃から詐欺に引っかかっているため食べ物に困っており痩せている

共産ガチ左翼ジジイ若いから無職自営業底辺会社員キャリアを積んでいるため貯金が少なく僻みっぽい顔をしており性格が悪い

2025-06-15

日米二重国籍者の確定申告の話をするぞ

最初に注意

俺は税金スペシャリストではない。パンピーだ。

真偽の程は定かではない。自分で正しいかかめてくれ。

俺が嘘を言っている可能性も忘れるな。

そこの重籍者、俺はお前に言っている

「日米の重籍だけど、アメリカに住んでたことなんてほぼないし、収入も全部日本からだし、俺には関係ないなーいw」

かつての俺もそう思っていた、でも本当は違う。なんとアメリカ税制では、米国市民はどこに住んでいても確定申告義務があるらしい。

ということで、いくら日本に住んでいて米国から収入がないとしても、お前は米国確定申告、Tax returnをやらなければいけないのだ。

覚悟を決めろ

参考:https://www.irs.gov/individuals/international-taxpayers/us-citizens-and-resident-aliens-abroad

お前は今焦っているな?安心しろ

収入が著しく低い人

社会人でなければ確定申告義務が発生することは稀だろう。

というのも、確定申告はある程度の年間収入がなければそもそもしなくて良いことになっているらしい。具体的には、2024年独身であれば$14600以上の収入がなければ申告しなくて良さそうだ。

これはいわゆる103万の壁のかなり上の額であり、たとえばお前がアルバイトしかしていない学生ならほぼ確定申告必要はないだろう。安心しろ

だが、バイトといいつつ雇用形態個人事業主になってるやつ、お前は気をつけろ。個人事業主は$400以上の収入があった時点で確定申告義務が発生する。気をつけるんだ。

そして、貯金がそこそこあるやつ。お前も気をつけたほうが良い。これは後述する。安心しろ。そしてそのまま読み進めればいいさ。

そこそこの収入の人

多分お前には申告の義務がある。だが恐れることはない。外国で稼いだ金にはクソデカ控除が効く。安心するんだ。

詳細はform 2555で検索すると良い。具体的には、給与が4桁万円に乗っかるくらいまでは全て控除されるようだ。

安心しろしか確定申告はやるんだ。忘れないことだ。

かなりの収入の人

具体的にはform 2555でカバーできない額の収入がある人だ。

お前はもう税理士の方にお願いした方がいいだろう。俺もそのあたりの制度はまるで知らん。どうせ金持ってるんだろ、変なところでケチるな。

そのための金だ。金に物を言わせろ。

参考:https://www.irs.gov/individuals/check-if-you-need-to-file-a-tax-return#:~:text=Most%20U.S.%20citizens%20or%20permanent,jobs%20or%20other%20independent%20work)

貯金額にも気をつけろ

確定申告だけをやればいいわけではないということを教えてやろう。お前はきっと日本銀行証券の口座を持っていることだろう。つまり米国から見て海外資産があるということになるな?

その場合、年間でいついかなるタイミングでもその合計額が10000ドルを超えた時点で、お前には海外にある資産米国に申告する義務が生じる。

学生なら安心と思っていたお前、ここは気をつけるべきだ。なぜなら、貯金が少しあれば1万ドルなんてボーダーはすぐに超えてしまうからだ。

親が勝手に作ってくれた貯金の口座やジュニアNISAの口座がある場合も気をつけろ。そういうのも全て合算して1万ドルを超えていたら、アウトだ。すぐに調べろ。そして、その必要があるなら、申告しろ

詳細はFBARとか調べると出てくるから、調べろ。調べて申告しろ

参考:https://www.irs.gov/businesses/small-businesses-self-employed/report-of-foreign-bank-and-financial-accounts-fbar

去年までですでに申告の義務があったやつへ

もちろんお前は確定申告をすべきだったし、しなかったことを是正する必要がある。それは仕方がないことだ。

しか確定申告義務があることを知らなかったとか、本当に悪意なく確定申告を忘れていたやつには、お目溢しの制度がある。それを使えば良い。安心するんだ。

確定申告にもFBARにも適用できる仕組みだ。

詳細は勝手に調べてくれ。

参考:https://www.irs.gov/individuals/international-taxpayers/streamlined-filing-compliance-procedures

個人事業主

お前はさらに面倒な状況になっている。米国では、個人事業主self-employment taxという形で社会保険料年金を払うことになっているからだ。

しか安心しろ日本社会保険料を収めていて、年金も払っているなら、お前は米国se taxを支払う必要はない。免除ができる。安心するんだ。

だが、油断は絶対にするな。j/usa 6という証明書必要になる。これの取得にはえらい時間がかかる。絶対に油断してはいけない。

この証明書申請は他の手順に比べて著しく煩雑だ。できれば申告をする数ヶ月前から、余裕をもって準備を始めておくことだ。油断してはダメだ。

参考:https://www.irs.gov/government-entities/federal-state-local-governments/totalization-agreements

参考:https://www.ssa.gov/international/Agreement_Pamphlets/japan.html

最後

ヌケモレはきっとある。個々人の状況によって発生する義務も変わる。自分ちゃんと調べろ。手がかりは残した。だから、あとはお前がやれ。

2025-06-12

anond:20250612120449

お前の好奇心の強さとか知らないし、元増田がその基準押し付けられる筋合いないだろ。

人それぞれ興味の濃淡あることくらいわかるだろ。

マイナーご当地調味料パンピーは知ってても知らなくてもいいし常識じゃない。

2025-06-06

anond:20250606142721

おいおい、なんでドメイン取得Switch2みたいな娯楽と張り合うものだと認識してるんだ?

ガンダムアニメやらSwitch2やらのごく一部の流行りに乗っかってる感覚に酔いしれてるマジョリティ気質パンピーどもよ。

はっきり言って脳みそおかしくなってるんじゃないか

奥さんジークアクスの話題を出したら、「ジークアクスに熱くなっている人たちの悪いところは日本中が熱くなっていると勘違いしていること」と言われた

https://togetter.com/li/2554487

こういうことだよ。

マジョリティ!強い!って感じで傍若無人になって自我肥大化してるから

自分たちの嗜好とズレたことやってるように見える人間に対して、平気で無理筋でもSwitchやらガンダムやらを押し付けてくる。

どうしたらこの手の連中にそれらの熱が世界のごく一部の現象しかなく、デカい顔できるもんでもないことを分からせられるのか。

これは陰謀論にハマった人間をそこから脱出させるのと同じくらい難しいことだ。

2025-06-05

anond:20250604164818

オタクって基本的メガネかけてて目立ちたがらない文系大人しい人間だと思うけど

間内では饒舌になるけど世間的には礼儀正しい小心者な小市民というイメージ

どちらかというと少年漫画によくある能力バトル漫画のようなものオタク社会ではパンピー寄りの嗜好として下に見てて

美少女アニメギャルゲーゲーム開発に携わる人達リスペクトしてるようなのが男オタク一般

そういう男オタクガチャゲーのキャラ性能にはこだわるかもしれないが、それは効率的かつストレスなくゲームを進めるためだし

暴力的オラオラキャラモテる(乙女ゲーには必ずそういうキャラがいる)って認識は持ってるけどそれは2次元あるあるネタの一つと捉えてて

別にオタクたちは現実でそういう人間になろうとはしないし、オラつきたがるのはオタクではなくヤンキーだろう

オタクはむしろどんな女性にも分け隔てなく過剰なくらい丁重に扱おうとする人の方が多いと思うけどな

もしかして現実SNSで遭遇する自分が嫌いな人種に男オタクというレッテルを貼っているだけじゃないのかな

2025-05-30

anond:20250530112647

パンピー微生物学的な知識ってマジでいからな

同居人感染力の強い病気にかかってるとかじゃない限り

リビングの床だろうがトイレの便座だろうが「雑菌」とやらを気にする必要なんかない

(一応言っとくと生ごみが散乱してるとかウンコが付着したままとかそういうことのない常識的掃除はされてる前提ね)

なんなら直接ペロペロ舐めたところで病気にかかることはまずない

家庭内で菌を気にしなきゃいけないのなんて食品だけ

にもかかわらずあちこちアルコールを吹き付けるのは好きなくせに冷蔵庫魔法の箱だと思ってるバカがいっぱいいるんだよ

2025-05-28

随意契約に対するイメージが悪すぎる

俺は特別国家公務員随意契約専門家でもあるんだが、近頃ウチでもソトでも随意契約が悪しざまに扱われすぎており驚いている。

この増田は、随意契約に対する身内の過剰な拒否反応、随意契約をさせないことそのもの目的とするような会計監査院の指摘、メディァの暴走、これらについて示威の句を熱くするものである

最初にハッキリ言わせてくれ随意契約でない契約行為、その最たるものである一般契約は全くロクなものではない。あえて言おう、カスであると!

中華製の意味不明商品契約行為をするに値しない適当業者反社会的勢力の介入、スパイ目的しか思えないほどのダンピング意味不明な連中が次々にやってきては「おで、同等品売ってる、おでの商品、安い、同等品申請したい、ウィンウィン、お前、嬉しいか?」と余計な仕事を持ち込んでくる。

玉石混交などではない、今は亡き農林水産アントワネット皇女も「パンピーカスどもが石塊まみれのごみを持ち込んで困っている」と苦言を弄していたが、まさしくこれまさしく、あえて言おう、カスであると!

ほんま、一般契約アカンで。

安かろう悪かろう、怪しかろうヤバかろう、バカ野郎コノヤロー解散だあー底辺だあー。

日本という国を支えているのは随意契約制度なのだ

随意契約をしているから、国家が存続しているのだ。

うわべの公共性を守るための一般契約など、予算の枠組みを守るためのゼロ調整と同じこと。

本末転倒の愚行である

2025-05-26

おい、そこのパンピー共。ネットを何だと思ってる?

てめぇのくだらねぇ感情の掃き溜めか? 

休み飯食いながら垂れ流す愚痴、深夜に一人で寂しくなって書く誰宛かも分からん感情文。

そういうのはな、紙にでも書いて燃やせ。誰にも見られずに消えるのが、お前の感情に対する唯一の妥当な処理だ。

俺にとっちゃ、このネットってのは「居場所」だ。ただの暇潰しじゃねぇし、日常の余り物を捨てに来る場所でもねぇ。

ここは思考の展開場、言葉工房概念の試作所だ。俺は日々、自分の考えを磨くためにネットを使ってる。情報咀嚼し、構造化し、論理昇華する。ネットはそのための空間だ。

からな、建設的なことが言えねぇ奴は害悪しかねぇ。発言の中に論理がねぇ、意味がねぇ、方向性すらねぇ。そういうのを垂れ流すな。

ネットに書く前に、自分言葉を一回は頭の中で分解して組み立て直せ。「この投稿には価値があるか?」「誰かにとって有益か?」「少なくとも何か考えるきっかけになるか?」

その程度の問いすら通過できねぇ思考は、ネットに出していい代物じゃねぇんだよ。

俺は別に感情否定しちゃいねぇ。だがな、感情を使うなら、それを材料として何かを作れ。共感でも、提案でも、視点提示でもいい。

そこに「生産性」があるなら認める。だが単なる垂れ流しは、ただのノイズノイズ情報空間における腐敗だ。

ネットってのは、ただの公共空間じゃねぇ。知的な場だ。誰でも入れるが、誰でも尊重されるわけじゃねぇ。

建設的であれ」それが唯一の参加資格だ。それすら満たせねぇなら、ROMってろ。黙って他人投稿を見て学べ。それもできねぇなら、ネットを閉じて寝ろ。

こっちは本気でネットを使ってる。

遊び半分の奴が口を出す場じゃねぇんだよ。

2025-05-07

スマブラオフ勢ってなんでこんなVIP舐めてるの?

全1集めてアイアンマンチャレンジやって

最初は無敗前提でどれだけ早く終わるかみたいな空気出しといて

結局23時半まで終わらず時間切れで終わり。

ダサすぎる。

つーか常々思ってるんだけどさ

こいつらのVIPパンピー=弱いみたいな言説、コミュニティに対して毒だろ。

スマブラ好きな人間の大半はやらずにゲーム内蔵のシステムであるオン対戦、つまりVIPやってるよ。

オフ大会や外部サービスであるスマメイトなんかに手を出すのはガチ勢の中でもごくごく一部。全プレイヤー1%もいないだろ。

それを「VIP」って言葉雑魚代名詞みたいにして、「VIPなのにベク変した」「VIPなのに受け身した」みたいな見下した言い方。

舐めすぎだろネット越しの他人を。自分達以外のスマブラ好きを。

いい加減界隈全体でこの態度改めない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん