「マルちゃん正麺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルちゃん正麺とは

2025-08-17

しょうゆ:マルちゃん正麺醤油

とんこつうまかっちゃん

みそ:ポロいち味噌

これ3種の神器

醤油味で結構悩んでて

他社の醤油味も美味いんだけど香辛料が尖った風味だったりどれもインスタント感が拭えなかったのが

マルちゃん正麺スープを飲んだときに1食70円とは思えない風味で感動した

こちらは香辛料の風味が弱く子供向けの感があるけれども胡椒を振るととても良い塩梅になる

もうちょっと麺の量が増えればなァ・・・

2025-05-20

マルちゃん正麺カップたらこ焼きそば

たらこ味のポテトチップスみたいな味がした。美味しいけど普通たらこパウダーと刻み海苔を入れる前は麺から土壌のような匂いがした。

2025-05-12

インスタントラーメンは低カロリー健康食品であることが明らかになった

ぎょうざの満州」の公式ホームページによれば、具が刻み葱だけの「素ラーメン・しょうゆ」の熱量は512kcal、「素ラーメン・しお」は494kcalである

https://www.mansyu.co.jp/menu/grand/#noodle

何が言いたいかというと、いわゆるラーメン屋のラーメンで具のない状態だと大体これくらいの熱量だという一つのである

これに比べると、一般に高カロリーだと考えられているインスタントラーメンの「油揚げめん」であるサッポロ一番の「しょうゆ味」は457kcal、「塩らーめん」は455kcal、「みそラーメン」は448kcalとなっており、ラーメン屋のラーメンよりも熱量は低い。

さらにノンフライタイプの「マルちゃん正麺」では「醤油味」は333kcal、「旨塩味」は348kcalとさら熱量は低い。

マルタイ棒ラーメンに至っては1食わずか280kcalである

まりインスタントラーメンは低カロリー健康食品なのである

俺は今からインスタントラーメンを食うぞーーーーー!!!

2025-05-10

マルちゃん正麺醤油味けっこうイケるな

豚骨うまかっちゃん味噌ポロ一で醤油枠を決めあぐねてたが

マルちゃん正麺でいい気がしてきた

2025-02-24

赤いきつねとかリュウジとか

女性の一人だけど正直どうでもよすぎる

アニメ風の女の子が頬赤らめてハフハフもの食べる描写が好きかと聞かれたら全然きじゃないけど、そもそも日清CMってオタク媚びみたいなのばかりだし今更〜と思ったけど赤いきつね日清じゃなかった

マルちゃん正麺だったわ

カップ麺自体全然食べないから忘れてた

まあカップ麺CMがああいうのばかりってことは、メーカー側はカップ麺食べる層≒ああいうの好きな層って認識なんじゃないか

実際食べない人間からしたらこれくらいの認識だし

2024-12-10

チグハグ袋麺

いろんな袋麺を買って、麺とスープをチグハグにするのが好き。例えば、サッポロ一番塩ラーメンスープ×日清焼そばの麺とか。

最近初めて食べたマルちゃん正麺の美味しさにちょっと感動した。麺が美味しいのはもちろんだけど、スープも液体でうまいからこれをチャルメラの麺に使ってみよう!と思ったんだけど失敗だった。

チャルメラの麺はスープが何であろうとそれをチャルメラの味に変えてしまうことがわかった。

今回はマルちゃん正麺醤油味×チャルメラの麺だったけど、味噌味とか他の味なら少しはチャルメラ味を隠せるのだろうか。

2024-05-10

[]

最近もやしにはまってる

きっかけはスーパーサラダ 野菜を夜そこそこ食ったらおなかパンパンだったのにねるときと翌日胸焼けしなかったことだけど、

もやしもおなじだ

たくさんくっても胸焼けしない

日清の袋めんのちゃんぽんうまい

乾麺なのに生めんみたいなもちもち

マルちゃん正麺は嫌いなんだけどこっちは許せる

あっちは麺太すぎなんだよなー

値段重視でプライベートブランドの袋ラーメンばっか食ってたけど

高い袋めんはやっぱうまい

2024-01-29

お昼はマルちゃん正麺焼きそば

液体スープを溶かした湯で麺を戻しそのまま炒めるというスタイルは初めて

美味いか不味いかというと不味い

もうちょっと炒めて水分飛ばさなきゃダメだな

2023-08-24

anond:20230823143134

面白そうだったのでオーケー版(都内

・税抜価格

オーケーPBはあまり無い

オーケーセールは無い(毎日特売が売りだが、競合の特売に合わせて下げることはある)

オーケー独自食料品3/103割引はここでは考慮していない(各食料品が約2%安くなる)

2021年6月よりオーケーを利用しています

調味料21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
ヤマサ鮮度生活 醤油 600ml - 278円 278円 270円 270円 270円 284円 - - - 284円 - 287円 299円 -
味の素ピュアセレクトマヨネーズ400g - 153円 168円 - 168円 - - - 184円 - 214円 - 214円 - -
ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮500ml 169円 169円 - - - 169円 169円 169円 169円 169円 169円 169円 169円 189円 -
ハウス特選生生姜チューブ40g - - 91円 94円 - 94円 - - - - 94円 - 94円 108円 -
ニコニコ瀬戸内海苔 3切45枚 - 399円 - - - 399円 - - 399円 - - - - 399円 23/9に480円くらいに値上げ予告あり
食品類(日配系). 21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
日清冷やし中華3食 149円 - - - - 159円 153円 153円 - - - - 188円 178円 -
シマダヤ3食醤油/味噌ラーメン- - - - - - - - 158円 154円 158円 158円 172円 172円 -
シマダヤ3食焼きそば- - 90円 90円 90円 90円 90円. 90円 - - - - - 114円 -
菊水サッポロラーメン440g(麺のみ) 158円 148円 - - 153円 - - - - 163円 - - - 201円 -
カメ極小粒納豆 50g 3P60円- 60円60円60円58円 - - - 60円- - 70円 70円 途中で他メーカーにするもオカメに戻ってきた
ヤマザキ匠醇 食パン(OK専売?) 79円 79円 79円 79円 79円 81円 81円 87円 87円 87円 87円 87円 87円 - 237月より朝食パンはやめた
食品類(冷凍21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
味の素洋食ハンバーグ(冷凍) - 170円 170円 170円 149円 149円 - 190円 190円 183円 183円 179円 222円 222円 美味しいので値上げでも買っちゃう
テーブルマーク讃岐うどん5P(冷凍) - 169円 169円 - - 169円 169円 189円 - 201円 198円 198円 198円 198円 美味しいので値上げでも買っちゃう
マ・マーソテーナポリタン(冷凍) - - - - - - 149円 159円 159円 - - 163円 163円 172円 美味しいので値上げでも買っちゃう
食品類(その他) 21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
ハウスプロクオリティレトルトカレー4P- - - - - - - 348円 - - - 368円 - 410円 -
ニップンホットケーキミックス200g*3 - 167円 167円 - - 167円 167円 167円 167円 - - - - 194円 -
JOYL 芳醇ソフトマーガリン375g - - - 149円 159円 - 159円 - - 159円 185円 185円 185円 - -
ミックスたまご- 158円 158円 158円 112円 143円 163円 153円 173円 198円 233円 254円 254円 224円 -
マルサン調整豆乳1000ml - - 143円 - 143円 - - - - - - - - 149円 -
マルサン調整豆乳1000ml 6本 - - - 828円 - 828円 - 863円 863円 - 863円 - - - -
マルちゃん正麺 5P - 298円 298円 298円 298円 298円 307円 307円 - - - - - - -
明星チャルメラ 5P - - - 265円 - - - 306円 - 298円 298円 - - - -
マルちゃんごつ盛りソース焼きそば- - - - - - - - - - 100円 - 102円 112円 -
ニップン信州そば720g(乾麺蕎麦) - 278円 - - - 258円 307円 307円 - - - - - - -
日用品21年5-6月21年7-8月21年9-10月21年11-12月22年1-2月22年3-4月22年5-6月22年7-8月22年9-10月22年11-12月23年1-2月23年3-4月23年5-6月23年7-8月-
エリエールティッシュ 180W 5P - 285円 - 278円 285円 - - 328円 - 298円 - 397円 397円 397円 こんなに買ってたんだ…
乗り換えも含めて考慮必要
エルヴェールトイペ 12ロール - 328円 - - 348円 - - 348円 - - 398円 - - 415円 -
LUX シャンプー 詰め替え2.5回分 - - 448円 - 478円 - - - 478円 - - 638円 - 638円 別の店で500円台だったのを見つけた…
コンディショナーも含めると結構な差…
- - - - - - - - - - - - - - -

お菓子類は値上げと同時に買うのを止めたりなどで価格推移が見られなかったため省略

2023-07-19

anond:20230719183150

https://trend-research.jp/3422/

味:日清ラ王の勝ち!

麺の質感:日清ラ王の勝ち!

価格マルちゃん正麺の勝ち!

【まとめ】マルちゃん正麺のほうが満足度は高い

まりにひど過ぎて笑ってしまったわ。

勝ってるの価格だけじゃんか。

anond:20230719182801

いや、生麺のがうまかったやん。ラ王よりもマルちゃん正麺のが人気じゃん。このーしこしこめんが好きだったんだよ。

2022-09-03

1人暮らしにおける無意味なこだわり

自分場合は、「インスタントラーメンは食わない」である

理由は「食生活全体がダメになりそうな気がする」から

飽きっぽい性格だが、不思議と続いている。

ただ、ラーメンを食わなくても体重ガンガン増えて健康診断もD判定ついて、あんまり意味はなかった。

これ↓

https://anond.hatelabo.jp/20220902230321

読んだら久々にラーメン食べたくなってきたから、マルちゃん正麺買ってこようかな

あと、早く一人暮らし辞めたい

2022-01-23

anond:20220123200806

のぶみだいすけお兄さんの「あたしおかあさんだから」がなぜ会見に追い込まれ配信停止になったか覚えてる?

当事者感情無視して無神経な歌詞公然と垂れ流していたからだよ。

あの歌を聴いて、心の底から悔しさ、憎さ、悲しさ、辛さ諸々の悪感情を抱いたお母さん達がどれだけいたことか。

当事者無視した表現物はそろそろ許されない頃じゃね?

「あたしおかあさんだから」には当事者を傷つける資格はないし、パイ投げ広告にも太もも展にも、アツギタイツにもロフト展覧会にも、お母さん食堂にもマイメロママにも人工知能学会にも高校生美術コンクールにもマルちゃん正麺にもイケアにも資生堂にも着物業界にも、そんな資格はないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん