はてなキーワード: 安室ちゃんとは
芸能界のトップ層として、この組み合わせの運命はなんとも象徴的に明暗を分けたなと感じる。
昔、松本がさんまのまんまに出た時はどこかピリつく空気があって、さんまは隙があれば松本を落とすような流れを作ろうとしてるなと感じた。
一方で松本からすればさんまはまあ大先輩だしなにか思う所はそれほどなかったんじゃないかと思う。
元々さんまは人気のある芸人に対してはやたら対抗心を燃やすタイプなので、まあライバルとして認めていたともいえるかもしれない。
たださんまからすると松本はあるべき芸人像とは相反するとこがある。世間の皆様あっての我々やで、みたいな信条に大してダウンタウンは上から笑かそうとうするようなところがあった。
なのでさんまの哲学としては松本は相性が悪かった部分も大きかったんじゃないかと思う。
さんまと中居の関係については、仲が悪くなったということでもないだろう。
さんまとキムタクは毎年正月特番をしてる。その中での発言だったと記憶してるが、
触れないわけにもいかないという前置きで、「まあ色々あって、キミらも・・もう仲直りせえや、あかんのか?」と木村に言っている。
キムタクはすっとぼけていたがさんまは27時間の中居とのコーナーでも「俺を木村派やと思ってるやろ、俺はSMAP派や!」とか「俺はメリーさん派やからなあ」とか言っていたと思う。
その後、いくつかの番組で「俺は木村派やからな」とか「俺はメリーさん派やから、家族ぐるみで世話になってるし」みたいなことを時折言っていた。
なのでどこかのタイミングで(メリー氏に言われたのか知らないが)どっちにつくかみたいな事をある程度明言することに決めたんだと思う。
ただ、別にさんまと中居が揉めたとかそういうことはないと思うので、まあ仕方なくそうなってしまったってのが実情なんじゃないだろうか。
そしてそういった一連の流れと、中居が松本を慕うようになったことが合わさって、まるで芸人トップとアイドルトップの二組のコンビみたいな状態になっていった。
松本は中居と番組をやるようになって、木村とさんまは今も毎年仲良く特番をやっている。
キムタクは一連の出来事について特になんのコメントも残していない。と思う。インスタに犬の散歩写真を上げたくらいか。
さんまは松本については「復帰して頑張ってくれることを俺等は祈るだけやからな」と、中居に対しても引退について「戦友やから、お疲れ様やな」とそれぞれコメントを残している。
個人的には世間に叩かれることを覚悟の上でこういったコメントを残すのはさんまは義理堅いなと感じた。
自分はSMAPもダウンタウンもほぼ直撃世代であり、彼らとともにテレビバラエティを築き上げていたフジテレビが凄惨な状況になった今
ひとつの時代の終わりを感じる。普通ならもっと緩やかに消えていきそうなものを、こんなに劇的に変化するというのは衝撃でしかない。
ここまで衝撃を受けたのは安室ちゃんの家族の事件以来かもしれない。
たかがテレビだが、自分ら世代にとってテレビはすごく大きなものだった。
SMAPもダウンタウンも大好きだったのに、こんなことになってしまうなんてもう世代として情けない気持ちになってしまう。
なにが切ないって、これらの全てのことが、女絡みってことだ。そして起こった事に対してのムーブ全てがまたなんともカッコ悪いものだった。
30過ぎで同じような理由でフラれたことがあるので他人事と思えない。
その人も自分で料理する人なので料理苦手な私は有り難いと思ってた。
付き合ってすぐ向こうの方が、結婚したら職場までどうやって行く?とか言ってたので、結婚するもんだと思ってた。
「やっぱりどうしても安室ちゃんみたいな体型の人がいい」と言われ、そんな理由で!?と思ったけど、仕方ないと別れた。
結婚してたら、2人だけの問題じゃないし、はいそうですかとはならなかったかなとは思うけど、結局別れただろうなとも思う。
増田に皆はほかに女がいるとか言ってるけど、こういう人はいる。食も体型もこだわってる人だったから本当だったと思う。
こだわるというか執着。増田夫はコンプレックスのようだけど、この人は三島由紀夫的な美しい自分でないとという感じだった。
自分も執着があるなら一生減量続けられるかもだけど、そうでもなかったら難しいと思う。特に子どもができると。
お金のことも考えると、一緒に人生を過ごして行くには信用できなさそうだよね。
いつまた捨てられるか…と思いながら一生過ごすのはキツイ。
ちなみに私はその後別の人と結婚した。
いくら食べても何も言わない人。
今の体型を見たら当時の彼は結婚しなくてよかったと思うだろうけど、お菓子のひとつも食べられない人生じゃなくてよかったと私も思う。
これはあくまで脳の中身の問題であって、頭蓋骨の大きさがどうでも変わらないのかもしれないが
でも単純に考えたら比例しそうに思えるよね
「安室ちゃんの頭は握り拳くらいしかない」「マイクと変わらない小ささ」「おにぎりくらいしかない」
顔が小さい(頭が小さい)=美しい、優れている、が当たり前になっている風潮が
本当に違和感
いつの頃からか言われるようになった小顔至上主義って、脳の容積を下げて日本人の頭を悪くするための陰謀なんじゃないのかって思ってしまう
破壊的で反社会的な行動を繰り返す若者は脳が小さいことが研究で判明
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gigazine.net/news/20240719-youth-conduct-disorder-brain-structure/
これさぁ。
今みたいに女は小顔でなければ人権無しみたいな風潮になったのって、
てっきり単純に安室奈美恵に人気が出たからかと思ってたんだけど
これを見るとどうやらタモリが芸能人の顔が大きいといちいち弄って侮辱した事が、要因として大きいらしいな?
何という事をしてくれたんだろう…
ルッキズムは少子化の大きな原因だと思っているけれど、その中でも特に頭蓋骨の大きさは整形してもどうしようもないから
このスレッドの書き込みの中でも大顔で悩む女性に対して「子孫を残さなければいいのでは」と冷たい言葉が掛けられているけれど
実際こうやって容姿を侮辱された女性が、子供を産まない決意をするのは当然なんだよね
そして子供に遺伝したら困るから、結婚相手を選ぶ際にも慎重になる
小顔信仰の広まりは少子化の大きな原因の一つだし、タモリは戦犯だと思うよ
362. 匿名 2023/01/05(木) 00:50:18
笑って良いともから
『顔大きいっすね!』て揶揄ってた
顔が大きい人は美人でも気にし始めた
401. 匿名 2023/01/05(木) 09:28:17
タモリさんはサングラスを外したら地味な顔で、街なかでも気づかれない程
顔の大小ははゲストと比較しやすいから、いつの頃からか言及し始めた
417. 匿名 2023/01/05(木) 10:40:33
渡辺謙さんが座るなり
『顔大きいですね!』に
謙さんウォッて感じで微妙な反応された
なったね
424. 匿名 2023/01/05(木) 11:12:58
子孫残さなければいいのでは?
親を恨んでるしとにかく顔の大きい私は思います。
空白12年職歴無し35歳Wワーカーワイ、ごつ盛り塩を手に着席
99円で売ってたごま高菜と99円で投げ売られてた桃屋の唐辛子ソースと玉子をぶっかけ食す
ごま油で濃厚に炒められた高菜の風味が唐辛子ソースで辛子高菜に昇華され全てが噛み合って美味いッッッ
一瞬でペロリですわ
有線が「タイムッマシンに乗ってぇチクタク♪チクタク♪」みたいなクソしょうもない現代JPOPから90's~POPになっちまってさ
R&B的な曲調に転向する前の安室ちゃんの名曲が流れてきて「う~わ懐かしぃ!」ってバックヤードの作業中に声に出しちまったしノッて首振っちまってたぜ
四つ打ちとかうんたん♪うんたん♪みたいな単純なリズムに弱いんだよな
ほんと森高千里とか止めてくれよマジで作業の手を止めちゃうじゃねえか
https://twitter.com/mix0079?lang=ja
クロス正相関に戻りつつあるだぉ。。
正相関で判断するなら
20625は付けないだぉ。。
なので20620で売り建て出来れば
最高だぉ。。
だがそこまで上がるかどうか❓だぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
20500〜20620の間は
絶好の戻り売りチャンスだぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
と言ってもここから
20750 20875のクロスの玉はほぼ玉切れだぉ。
20375のクロス玉に引きつけられる可能性の方が高かいだぉ。。
ここはしばらく様子だぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
またクロスが転換した鴨⁉️だぉ。。
クロスが一度転換したら
落ち着くまで様子見した方がいい鴨⁉️だぉ。
このパターンは初めてだぉ
あとは今日入った⬇️のクロスと先日までの21000のクロスの引きつけ合いだぉ。
キャハハ〜💓💓👠
875があるから
高値880は納得出来るだぉ。
このパターンがあると言うこと
前日までのクロスの予想はあてに出来なくなっただぉ。。
まあ原因が分かっただけでも
よしとするだぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
21000の範囲は21000〜21120までだぉ。
21125以上はクロスが入る気配は全くなかっただぉ。
なので現時点で21125以上はノックインしないだぉ
キャハハ〜💓💓👠
ずっと残ってるのが
20000のクロスだぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
オプションクロス考察法では奴らがノックイン手前で引き返す現象か起きただぉ。
なので今後は100円手前で昇降するだぉ
なので今度は21000の手前の20900から売り建てするだぉ。
ロスカットは21125だぉ。。
多分 これで行けるだぉ。
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️💓💓❗️
結局は
頭としっぽはくれてやれの精神だぉ。
欲を持つと必ず失敗するだぉ。。。
キャハハ〜💓💓💓
20855で新規売り建てしただぉ。。
21125ノックインはほぼないだぉ。。。
あとは下がるのみだぉ。。。
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️💓💓💓👽👠
チャートで判断すると21000ノックインだと完全に⬆️になるだぉ。
そこで買うと完全に奴らには嵌め込まれるだぉ。。
キャハハ〜💓💓👠
クロスノックイン手前で引き返す現象が過去にあれば対応可能だっただぉ。。。
初めてのケースは対応は難しいだぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
例えばここで21000ノックインせずに再び下がると
いずれまた21000を取りに来るだぉ。。
すぐ取りに来るか❓
数ヶ月先になるか❓
それは分からないだぉ。。。
クロスはずっとこの繰り返しただぉ。。
キャハハ〜💓💓⤵️⁉️
巨額買い越し^_^
ぱっと見 5000枚強の買い越しだぉ。。
これもう逆転不可能だぉ。。
アホの野村はそこそこの売り越しだぉ。
プットだけを見るなら
野郎ども、、、
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️⁉️💓
おそらくSQ値は20500以下だぉ。。
当然 20000以下も入るだぉ。。。
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️💓⁉️
ほぼイーブン(^^)
この2者で判断するなら
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️⁉️👠
これをどうやって逆転するだぉ。❓
オプション建て玉考察は東証の開示情報で玉の移管分を修正しないと意味ないだぉ。。
これをやってねー奴ばっかだぉ。。
東証の開示情報に日々の建て玉のトータルを加えてから損益分岐線を出さないと意味ないだぉ。。
やっぱ理解出来ない奴ばっかだぉ。。
これが最重要だぉ。。。
そもそもこの2日間の安室ちゃんの建て玉なんか何の意味もないだぉ。。
何もわかってねーだぉ。。。
日々の奴らの建て玉を集計しろと言ってるけど
これが出来ないと集計してる意味ないだぉ
PUT.20000が➕1000枚だから
20000ノックインするとか
21500ノックインするとか
もうアホ丸出しだぉ
そもそもこれが分かってないと
集計してる意味が全くだぉ。。
もう完全なアホ丸出しだぉ。。
安室ちゃんの3月限のオプションなんて数字見ただけで一目瞭然だぉ。
と言っても
みっくちゃんのこの言葉を理解できる人は ほとんど居ないだぉ。
もう残念無念だぉ。。
キャハハ〜💓💓💓
20000もあり
19000もあり
18000もあり
15000もありだぉ。。。
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️⁉️⁉️💓
ここで21000ノックインしないと
キャハハ〜💓💓⁉️👠
頭としっぽはくれてやれ
の精神でやってたら上手くいってただぉ。。
次から そうするだぉ。。
キャハハ〜💓💓💓❗️
状況が変わって21125がロスカットすべきなのか
もうすぐ大きな下げが来るとみっくちゃんは自身満々だが他から見るとアホみっくの負け惜しみ見えるだぉ。
まあこれだけ逆に動けば仕方ないだぉ。
もうすぐ暴落するのは間違いないだぉ。。
奴らは昨日も今日も当日にクロス入れノックインして来てるだぉ。
これはどこまで逆に動くか読みにくい展開だぉ。。
安室ちゃんとアホの野村のオプション3月限は暴落型のパターンだぉ。。
これに賭けるしかないだぉ。
3月SQに向けて19500〜19750ノックインに変更なしだぉ。。
キャハハ〜⤵️⤵️⤵️💓❗️👠👽
安室ちゃんの引退の際もうんざりしたのだが、「本当のファン」とは一体何を指すのか。
嵐が活動を休止するというニュースは、あまりジャニーズに詳しくない私でも大きな出来事だと思う。
「一度見れなくなる前に生のライブを見てみたいな」と思い、どんなライブなのかTwitterで「嵐 ライブ」で検索するとこんな意見で萎えた。
「本当に行きたい人が行けるライブを」「安直な考えでライブに来てほしくない」
どうやら私のようなテキトーなファンがチケットを当てると、「本当に行きたい人」の席を奪うようだ。
いや別によくないか?確かに私が嵐の熱狂的ファンで長年応援しており、全公演チケットを応募するもすべて落選、悔し涙に濡れているところを目の前にチャラい奴が「嵐のライブ、なんとなくチケット応募したらとれちゃったっすわwwwww」とかぬかしてきたら石を持って殴りかかってしまうかもれないが、そんなもの超個人的な八つ当たりでありチケット当選については批判される行為ではない。
私はイモトアヤコの安室ちゃんを応援する姿勢は素敵だと思うが、「最後だから行っとこうかなみたいなの一番腹立つ」という発言はどうしても腑に落ちない。
ある種のオタクにとってライト層は人権がないかの如く扱うが、優遇されなくてもいいけど差別はされたくない。
時間やお金を比べたら確かにライト層の方が出費は少ないだろう。運営も多く投資してくれるファンの方が大事だがら優遇はするべきだと思う。
だが、私と嵐(または私と安室ちゃん)の思い出も知らないくせに、「私の方が思いが強い」とはマウントをとられたくないものだ。
新規ファンを既存ファンが減らしてどうする。「最後だから身に行こうかな」と見に行って、「もっと早く見に行けばよかったァァ!」と後悔するのは私の勝手である。そうする権利は誰にでもある。
私はアイドルが好きだ。
格好いいお兄さんたちが歌って踊ってキラキラしている。
時に面白いことを言って笑わせてくれたり、泣かせたりもする。
だが、彼らも人間なのでたまにしくじる。
私個人はそこもまた完璧ではないアイドルの一面を見れた気がして嬉しかったりする。
結局はファンの受け取り方次第だ。
CDを買い、雑誌を買い、コンサートがあれば行き、グッズも買う。
「いい歌だわー」と聴き惚れ
「このビジュ…なんてこった」とうっとりし
「これ、どうしよう」と勢いで買ったグッズに呆然とする。
彼らだって四六時中ファンのことを考えているわけではないだろう。
それでいい。
ただ、ここ最近感じるのは
心理的なプライベートゾーンまで踏み込むファンが増えたように思う。
自分の感情がイコール自分の推し(担当)もそう感じている、という事実になってしまっている。
「こんなに推し(担当)が苦しんでいるのにどうして助けてあげてくれないの?」と。
グループのメンバーだけでなく同じファンにまでそれを求めだす。
そしてそれを受け取った側ももちろん反発する。
まるで台風のようにどんどんと周りを巻き込んで大きくなっていく。
いつか温帯低気圧化してくれればいいのだが、今のところその気配はない。
名目上掲げているだけで、ただただ、この戦争を楽しんでいるのだ。
そして巻き込まれた側が疲れ果て、ひとりふたりと姿を消していく。
推し(担当)を応援したいのか、推し(担当)の収入を減らしたいのか。
思い通りにならないと思った時点で、離れる、辞めるの選択肢はあるはずだし
間違いなく、ファンは彼らを自分たちの思い通りにはできないのだから。
己が決めた引退を貫き通した。
誰が何と言おうと辞めたいとき辞めていいのだ。
「指摘」だの「疑問」だのと耳障りのいい言葉を使って
「ファンとしてこれを要求するのは当たり前のことだ」と大きな顔をする前に
あなたの推し(担当)はあなたがファンであることをどう思うのか。
彼女たちだけでなく私も一度振り返ってみなければいけない。
デンデデデンデンデン!
あのさ、
安室ちゃんのライブには3回ぐらい行ってみたいなと思ったことがあるんだけど、
って知ったかぶりして言ってみるけど、
どちらかというと
イッテQのイモトさんを通じて安室ちゃんを知ったわっていう感じね。
現地の人に
まあ猫の画像でも見て我慢しろって言われて慰められているイモトさんのイメージしかないわ。
あとさ、
出たがって出てくる仕方ないシーエムほど滑ってる感じしかしないのよね、
あれなにが目的なのかしら?
実際どうなのかしらね?
そうやって録画したのを見るのがクセになってるから、
うふふ。
昨日の晩ご飯遅めだったので、
うー食べ過ぎちゃったかもしれない。
なんだか急に寒くなってきたと思わない!
そんなの思わないわっ!
って言って無理したらどえらいことになるので、
うふふ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!