はてなキーワード: 弱者男性とは
母親が入院中で、医者から「あと数日もつかどうか」と言われてた。
明日の朝イチに面会時間の最速で夫と娘を連れて会いに行こうと思ってたんだけど、夫は午前中に美容室があるという。
面会は11時からなのだが、夫の美容室がバッティングしており、美容院が終わってからだと病院に到着するのは13時だ。
いつどうなるかわからないから、後悔したくないから早く行きたい、今夜行こうかともおもったが遅くなったので明日の朝イチで行きたいと伝えても、美容室が終わったら行くという。
私が逆なら、キャンセルしていくが、これは普通の感覚なのか?私がおかしいのか?
所詮、自分の親ではなく他人の親だという違いはあると思うし、たかだが2hの差と考えているかもしれない。
ただ私は何があるかわからないので面会時間の中で最速で行きたかった。
子持ちが全員富豪なのか?
富豪でなければ子持ちを作るべきではない、女は男の年収を見て選ぶべき、低収入弱者男性は子孫を残さず死ねという思想ならもう言うことはないが
児童買春や風俗の裏オプションなど少女が被害者の場合は、少女に売春させたり買うといったそれらの性加害に関与した側を攻撃する女や被害者が無数の男性に攻撃される
しかしジャニーズ性加害に関しては、事務所やタレントとプライベートでも仕事でも接点のないファンの女に「なぜ助けなかった」と攻撃する限界アンチフェミが存在する
ジャニーズ性加害自体が、ロカビリーやグループサウンズ、ウエスタンカーニバル時代から業界ぐるみで無数の男性が隠蔽に加担していたのは明白
多数の人間が利用し売る側も組織化され無数の人間が関与するラオス児童買春や同じく利用者が誰一人通報しなかったベトナム12歳少女売春強要と同じである
自称弱者男性は男が被害者でも加害者やそれに協力や加担した芸能やマスコミ関係者や生前ジャニーズと親密な関係でジャニー喜多川の葬儀に弔電を送った安倍晋三ら取り締まる側の権力者には何もできないが
一方でフェミ関係者やジャニヲタの女にのみ「なぜ助けなかった」と非難し、被害者側が権力側に助けを求めると「甘えるな、自助しろ」と非難して権力側にすり寄るのがいつもの流れである
自称弱者男性は「女に加害する男はDQNを筆頭に女にモテる属性のみ」と言い張るが
自称平凡で普通の男性は女に近づくと他の男から威嚇されたり「弱者男性の分際で生意気だ」と晒し者にされて笑われるから性加害を実行できないだけであり、未成年含む女や障害者を虐待できる機会を与えられたらそれを守ろうとするのである
https://anond.hatelabo.jp/20251105101510
【男の敵は男】グループサウンズの皆さんも、ジャニー喜多川さんの性加害を見て見ぬふりしていた
https://anond.hatelabo.jp/20250729151724
@
TLに沢山流れて来てるので。山下達郎はもちろん批判されて然るべきと思うけど、そもそものジャニーの犯罪を看過してきた(知らなかったハズは無かったあの頃のGSの筆頭達)芸能界のシステムにも、そしてテレビから送り出される熱狂や楽しさをそのまま"享受"してきた自分達も同罪だと思う。続
@
その中には自分達の大好きな推し達も沢山見て見ぬふりだったんだろうなて。そう思うと本当に複雑な気持ちになる。今回山下達郎1人を断罪しても決して終わりではなく、検証しなければならない事が沢山あるんだろうって。堺◯章井◯順とか、か◯やつさんとかあそこら辺だって加担してたよね…(推測)。
本人が自称すれば金持ちにもワーママにも弱者男性にもなれる自称文化の増田ならではだな。
国際法学者や国連関係者どころか女性権利擁護団体からも否定されまくってるんだわこの人
例えばこの記事はみんなにバカにされることにキレ散らかしているアルサレム氏を擁護するとみせかけて更にバカにしている記事
https://zenit.org/2025/07/27/un-womens-rights-czar-fights-back-against-trans-feminist-smears/
アルサレムは世界の女性権利団体から排斥され、政府支援のトランスジェンダーに友好的な女性権利団体とそのメディア同盟者から激しい攻撃を受けている。国連システム内部からも攻撃が来ており、彼女の任務を支援すべき国連人権事務所さえもその一端を担っている。
と報じられているように、この人は世界の『女性』権利団体からお前みたいな男性嫌悪と一緒にされるのは恥だと言われているし国連内部(この記事には書いてないが例えば 国連人権高等弁務官事務所)からも否定されている。
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4504732
ミシガン国際法ジャーナル. 45(2). SSRN4504732.
A stark example of individual politics furthering rather than contesting oppression is found in the work of the current Special Rapporteur on violence against women and girls, its causes and consequences, Reem Alsalem,
個人の政治が抑圧に抗うどころか助長する顕著な例が、女性及び少女に対する暴力、その原因及び結果に関するリーム・アルサレムの仕事に見られる。
日本で言うなら邪馬台国は出雲にあったって唱える学者と同レベルの扱い、他にもあげればいくらでも出せるよ
でも増田では『ご本人』が自称で「権威がある」って言えばあることになるんだよね
さすが増田文化、福祉が行き届いている!低脳に親切!!!!賞賛されるべき低脳への福祉施設!!!これからもそのままでいてくれ!
小説の主人公も、インスマスの女性との間に生まれた子供かもしれない…😟
ラヴクラフト的には、黒人とか他の人種を呪われたものとして、ハーフとかクォーターを恐れてるわけですよね
よくわからんけど男に身だしなみコストを使わせることがそんな社会で大規模な一産業吹き飛ばすとかやってでも達成したいと思ってる人がいるものなのか?
そんな社会変革によってなしとげるべきほど大きな話だとは思ってなかった
もう業態が破綻している個人商店で、大幅な業態転換をしないと営業黒字は不可能なレベルなんだけど
もう個人商店とか無理だろ
もう終わりでしょこの店
それでいて弱者男性の私に専門性があるわけなんてないし、大幅な業態転換も不可能
どうすんだよこれ
https://posfie.com/@GxZwJ72OfWc1yLe/p/dAPGtDA
高市首相、売春の相手方となる買春行為に対する法規制へ検討指示
https://posfie.com/@desuperadaisuki/p/3CsJq2R
女が首相になるとろくなことにならないという噂はマジだったんだな…
下手するとセクハラ(視線によるのも含む)も処罰の対象になったり、弱者男性や弱者女性は死ねと言わんばかりの政策を打ち出しそうな予感するんだが…
サッチャー首相はましで戦争やりやがったし、貧乏人は死ねと言わんばかりのことをしてた。