「片岡鶴太郎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 片岡鶴太郎とは

2025-10-05

ラッセンとか片岡鶴太郎の絵って

絶妙に凡人の「こういうのでいいんだよ」を突いてるよな

2025-07-10

インドインド

片岡鶴太郎みたいに美しくなりたい

写真には映らない美しさがあるから

インドインド

インドインド〜〜

インドインド

インドインド〜〜

もしも君がいつかヨガ出会い火を吹くなら

そんな時はどうかヨガ意味を知ってください

インドインド

インドインド〜〜

インドインド

インドインド〜〜ヨガファイヤ

2025-06-22

片岡鶴太郎ってあん生活しててよく元気でいられるな。

いや、別に他意はないんだけど。

2025-06-20

御礼を申し上げたい増田の朝あの出す間居た気悪しうもを入れん御(回文

おはようございます

あのう、

まずは御礼を

私の書いた増田電子書籍を買っていただきありがとうございます

そして読んでいただいている方へもありがとうございます

そしてそして、

トラバブクマコメントなど、

おめでとうなどたくさんたくさんいただきありがとうございます

いやマジで

私の書いた増田10年分です!

えー!8800ページ!?ズコー!って、

出オチ面白おかしAmazonの画面で思いっきボケられればそれでよかったはずだったんですが、

実際に買えちゃう

買っていただいて読んでいただいて本当に感謝です。

実はこしらえている最中には

まだ全貌どのぐらいの規模感になるか分かってなかったのよ。

ただただ320万文字原稿用紙でいうところの8000枚以上の規模ってところだけは把握していて、

実際にAmazonの発表のあの8869ってページ数にズコー!ってなったわ。

あと対象年齢が10〜18歳ってなってるのは

私のなんか設定ミスというか

初めてなものでよく分かんなくて入力したらそうなっちゃったって感じだけど、

まあ私と同じ年代ナウでヤングな若者バカうけ!って意味いいんじゃないかしら?そういうことでシクヨロの、

でも本当に買っていただいて私自ビビるわ。

だって私が書いているいつものあの調子

手応えのない暖簾に腕押しか糠に釘かーってところの

でも糠に釘は糠漬け茄子をいい色に漬けあげるためには必要なぐらいの数的にはそんな

増田が2600ぐらいあるだけじゃない。

でも、

ペロっ。

私はお玉で出汁をすくって味見をするの。

味の決め手は昆布だしや!ってイキリたって言いたくなるほどと同時に

ヤン車のプリウスがイキリたいのかエコりたいのか分からないほど

味だけには自信あると思うの。

自慢の昆布出汁よ!

ん?これは、

何味?増田味!

いや結局よく分かんないけれどもはや。

あ!

そんでさ、

一番時間がかかって大変だったのが、

ってここで急にヒーローインタビューなっちゃうけど、

自分自身で書いた増田の回収なのよね。

まあこれがご存じ私はサボりグセがあるから

半年以上かかった感じ。

それはぼちぼちやっていったら直に解決全回収できるって寸法の私のやる気問題

それで次にまた問題が勃発するの。

これどうやってEPUB電子書籍データ作ったらいいの?って

何かフリーソフトGoogleドキュメントEPUBの出力ができるところまで突き止めたけれど、

なにせこの文量を一気に扱えられなかったの。

もはや万事急須で淹れたお茶綾鷹のように美味しいのか!って今じゃドラゴンボール天津飯もそんなセリフ言わない時代

この量を一気に軽々とサクサクと全部取り扱えるオーサリングソフト存在しないの。

この世の中には。

から私は空港の中心で叫んだの。

いや世界の中心で。

この私の書いた文章全部取り込んでEPUBにできる愛の中心にー!って

なすすべがなく、

私はナスの焼きナスナイスにいただくかの如くタニコーの五徳に絶望したの。

ちくちくとコツコツとスプレッドシートに私の書いた増田けが虚しくインターネッツ上にふわふわ存在し、

せめてもと思って、

これを私が頑張って集めた私の増田自分アーカイブを見てみて!ってChatGPTちゃんに見てもらったの。

そしたら

そしたらよ、

ここで光が差し込むの!

ChatGPTちゃん「へー綺麗にデータ揃えてるじゃんEPUBかにでもするの?」って言うじゃない。

私は透かさず、

「え?ChatGPTちゃんEPUBこれできんの?」って訊いたの。

そしたら「EPUBにできらー!」って言うじゃない。

そしてお願いしたら2600行の私のスプレッドシートの集めた増田はChatGPTちゃんアップロードされて、

大袈裟に言わない程度で、

瞬く間に本当に秒でマジでキャンドルジュンさんや広末涼子さんもマジで5秒以内で終わる勢いの1秒もかからない秒で全レコードファイル分割されて且つまとめて

EPUBにこしらえてくれたの。

ええええ!?マジでできてる!

Kindleちゃんと読めちゃってる。

こいつ動くのか!?ってアムロ波平

から急に私は私の書いた増田6月に発売しまーす!って割烹着を着ながら、

さも小保方さんばりにいうことが急に強気気持ちできたってワケの目処がついたってワケなの。

そもそもなら、

ゴールデンウィークに1人事務所に籠って、

ちくちくと手順書を見ながら手探りで、

私自身がEPUBをこしらえなければならない2泊3日なのかしら?って絶望していたけれど、

ChatGPTちゃんが一瞬で秒で作ってくれたか

私はその浮いた時間を思いっきりまた増田を書くことに打ち込むことをキーボードを打ち込めたの!

もうさ、

これを扱えるオーサリングソフトがない時点で絶望的だったけど、

私の集めたスプレッドシートを見せてChatGPTちゃんに褒めてもらいたかっただけだったのに、

まさか瞬間の秒でChatGPTちゃんEPUBに仕上げてくれるとは思わなかったのでビビったわ。

え?もうこれ21世紀きてんの?未来なの?って。

おかげで私は6月リリースしまーすって割烹着シャレオツのおしゃれに召されるな級の着こなしで今までの鰯気な気持ちをよそに強気に言えるように自信を持って言ったのよ。

普通さ、

こういうのなしとげて作り終えたら美味しいナシゴレンを食べたあと級に燃え尽きちゃうものじゃない。

真っ白に燃え尽きちまったぜ!って、

なぜか、

あしたのジョーなんて1ページも読んだことな泪橋のそのセリフだけは知ってる!みたい丹下桜段平さんばりに。

これEPUB私作ってリリースしたら、

やる気がなくなるぐらい燃え尽きちゃうんじゃないかしら?って。

でもこれさっきも言ったように

ChatGPTちゃんが秒で瞬間に作ってくれたから、

一切の燃え尽きる暇を私に与えることな

ただただ私の創作意欲だけが残ったの。

のこったのこった!って名行司木村庄之助さんか!っていうぐらい。

まりにも簡単EPUBにできちゃってまとめられちゃったから、

え?本当にできたの?って何度聞いても、

ChatGPTちゃんは笑ってるだけなのよね。

あのさ、

何か物書いてる人はEPUBやった方がいいわよ。

こしらえる知恵がなくてもChatGPTちゃんが全部やってくれっから

これが未来なのね。

それが一番ビビったわ。

おかげでこうやってみんなに披露してパーリータイムが開くことができた開催のピッツァナポリタンカワバンガ

うー泣く。

電子書籍データできちゃったもん。

ひとりでできるもんってマインちゃん級にあの朝ドラマインちゃんは舞い上がれの舞い上がれないぐらい全然可愛くなかったけれど。

片岡鶴太郎さんもびっくりするぐらいチムドンドン

そのぐらい拍子抜けに秒でEPUBこしらえてくれたのよ。

あ、

でね、

表紙のイラスト柑橘類の断面図の線画もChatGPTちゃんに描いてもらって私は配置だけ調整して、

それはもう超調整作業よ。

最終仕上げに、

ChatGPTちゃんに表紙の画像スプレッドシートデータアップロードして、

AmazonKindle出版ができるエラーの1つもないEPUB形式データを一発で作ってくれたの。

EPUB仕様的にはChatGPTちゃんがこしらえてくれたので一切の問題は生じなかったけれど、

やっぱり

この内容のないような内容で審査が通り出版にこぎつけられたってことが一番の驚きよね。

おかげで日の出本みりんいや違った

日の出を見ることができて。

うー泣けるわ。

無事できてよかった。

本当に色々とありがとうございます

改めて、

電子版買っていただいた方、

読んでいただいている方、

それに相まってトラバブックマークコメントもたくさんおめでとうといただきありがとうすぎるわ。

本当にありがとうございます

次作はまあ10年後?

いや分かんないけれど、

EPUBKindleで見れる限界はどうやらなんか8000ページぐらいなので、

分割して次のは出るかも、

それはさすがにまだ未定すぎるわね。

改めて感謝御礼申し上げます

私の旅はまだまだ続くから

本当に本当にありがとうございます

今後ともまたどうぞ引き続きシクヨロのよろしくです。

うふふ。


今日朝ご飯

今日普通お仕事から忙しそうなので、

ヒーコーにミルクたっぷり入れて飲み干した感じの急いだ朝よ。

なのでランチ優雅に行きたいわ!

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツ1玉買ってきたのよ。

果汁マジ搾りでピンクグレープフルーツ果汁ウォーラー

昨日の晩にこしらえて作って冷やしておいたので、

朝美味しい冷たいのが出来上がっていて

ご機嫌よ。

もうさ、

暑いので水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-11-04

ゴールデンコンビ雑な感想

〜〜〜〜〜ネタバレ回避〜〜〜〜〜ネタバレ回避

〜〜〜〜〜ネタバレ回避〜〜〜〜〜ネタバレ回避

ホリケンは発想もパワーも頭ひとつ抜けてる。俺的MVP

屋敷は明らか力不足ボケのシーンはもちろん、ツッコミとしても意図を汲みきれてないところが多かった。安易メタに走るのも面白くはない。

くるま野田は真面目な若者だなあ、と。今の時代には一番適合し、こういう勝負に強いのはわかるが、もっと分からんものを見せて欲しかった。

エンドロールで一番最初企画演出名前が一人出るのが裏方の下心隠し切れてなくてダサさを感じた。サラッと流せ。

・お題によって面白さに差が激しい。比較的長尺のコントになったやつはとても面白かった。大喜利みたいなのは今回のコンセプトでやる必要性を感じなかった。コント軸で選ばれた秋山可哀想

サーヤの多才さには驚いた。

・観客「フゥー」のノリは流石に寒かった。千鳥か誰かが止めようと牽制してたのは偉い。

・でも観客審査はまあまあ的確だった。人気そうなコンビでも滑ってたり力技に頼りすぎてたとこはちゃんと落とされてた。

芸人凄さよりも、俳優凄さの方が印象として残った。

片岡鶴太郎コメディアンとしてあの場で1〜2を争うレベルセンスだと思う。

総じて、事前の期待が100としたら60くらいの面白さだった。ふつう特番レベルテレビマンの悪いところがたくさん出てた番組だった。もっと芸人さんの力を信じてあげられなかったのかあ、と。「最難関のお題」って、それを乗り越えるカタルシス要らないから、ちゃん面白いことができる場を用意してやって欲しい。

2024-08-29

麻原彰晃テレビに出していたから〜」 「面白がっていたから~」

麻原彰晃がかつて90年代前半にテレビ雑誌に出演していたことを何かメディアへの批判みたいに使う人をそれなりに見るけど

結局、麻原彰晃(的なもの自体メディアに出してはいけない・いけなかった具体的理由って何なの?

犯罪者だった」「その疑惑があった」というのは後出しだし、

カルト教祖から」というなら、その社会にどう受容されてるか否かを問わず宗教関係者全員メディアから追い出せ(NHKの「こころ時代」も廃止しろ)って規模ならまだ分かるが、「あそこだけはダメ」ってのはただの趣味じゃん

「麻原みたいなのをテレビに出して面白がっていたから〜」という良くある憤りのあとの接続が良くわからんのよ

面白かったから、実際ちゃん話題になるから出したんでしょ

麻原がテレビに出て「実は弁護士殺してました、すみません自首します」なんて言うわけないんだし

なんなら87年の片岡鶴太郎番組に出てた時点では(薬事法違反とかはあるが)大犯罪犯してなかったからセーフで、90年代生ダラ出演はアウトみたいな線引きでもするのかね

社会的影響力なんて、(麻原の対談相手でもあった)ビートたけしフライデー襲撃したがいくらでもテレビ出てるし、他の芸能人言わずもがなじゃん(オウムサンデー毎日TBSと揉めてたけど)

結局「サリン撒いた連中が、自分の身近にいた」と言う恐怖や複雑さに耐えられなくて、なんかメディアとか受容の問題にしてるんじゃないの?

「ある(発覚前の)犯罪者宗教指導者がメディアに出ていました」から導き出されるのが、「テレビはなんかあやしいあやふやな奴を出すな!」「なんか、こう、時代の空気を反省しろ!」なのって、発想が貧困過ぎんか?

2024-08-09

anond:20240809094139

夏休み計画を立てる増田なんだけどそうね私も夏休み映画館映画を観るのも良いかもそれないわって急遽そう思って返信不要とあっても押すな押すなで押すパターンのもはや伝統芸の太田プロの熱っ熱のおでんをホッペタに付けるワザはダチョウ倶楽部さん発祥じゃなくて片岡鶴太郎さんから伝承だったって言う昭和お笑い名鑑を読んでいてそう思ったからするなって言われるとしちゃう山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわ。私も映画何か観たいなと思ったわ。

2024-01-15

俺(35)にとっての「なんでこの人テレビ出まくってるんだろ」な芸人

萩本欽一

渡辺正行

三宅裕司

大竹まこと

片岡鶴太郎

ヒロミ

松尾貴史


一回り下の世代にとってみたら

ネプチューン

博多華丸大吉

千原ジュニア

ロンブー淳

あたりの芸人がこの扱いになるんだろうか

2023-10-05

母親の骨が忘れられない

5年前に母親病死して地元斎場で焼かれたんだけど、そのとき光景が忘れられない

糖尿から脳梗塞腎不全認知症死ぬ前の5年間ぐらいはもう体ズタズタ、ご飯もずっと液体みたいなの食べてたから、焼いたあとの骨がめちゃくちゃ小さかったんだよな 元々小柄な体格ではあったんだけど、それでも大人の骨とは思えなかった

病気で亡くなった人は骨が弱るから仕方ない、とは斎場の人が言ってたんだけど

焼いたあとの骨を箸で壺に入れるあの一連の流れがめちゃくちゃ悲しくて怖くて、今でも夢に見る

親戚の人らはあのとき全然泣いてなくて私だけめっちゃ泣いてて なんでこんな気持ち悪いことしてんのに平気なんだろう?って思った

男でも女でも、街中にすごい痩せてる人いるじゃん?片岡鶴太郎みたいなガリガリの人

あいう体型の人見るとどうしてもその人が焼かれたあとの骨の感じとか想像してしまって辛くなる

ちゃんと飯食ってくれよな

2023-10-03

お粥レシィピを忘れてしま増田住まう増し手レス和をピィ知れ湯カオ(回文

おはようございます

新米をいただいたので、

また粥にして頂こうかしらと思っていて私が以前研究熱心に研究するとき研究していたお粥研究のことを思い出したの。

そんで基本となるベースのレシィピのメモを探しても

どこにもメモしてなくて

なんたるちゃー!って思って過去の私の自分過去の遠いそう言うほど遠くもない増田を探してみたら

そのベースの基本の分量とかが書いてあって、

改めてメモしまくりまくりまくりすてぃーよ!

メモだけにこれで揉めないわね!

1回ちゃんとしたレシィピをここに記しておくわ。

お米0.5合にお水1250ミリリットル

ここは水1ガロンとか65535合とかってボケたりするとあとでまた私自身が困るから

1回は真面目にレシィピ基本技を書いて記しておくことをここに表明し、

お米0.5合にお水1250ミリリットル!って

大事ことなので2回言ってみたわ!

具や顆粒だしは何か好きな物適当にそして適宜に加えたら良いので、

そこは細かく書かないところが私の良いところよ。

だってみんなにお粥レシィピのアレンジの伸び代を研究して欲しいじゃない!

と言うことで、

私は過去の私のお粥研究の基本ベース研究であるレシィピを発掘したのよ。

テーマは覚えているわ!

レシィピは忘れてしまっていたけれど

そう!

「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」ね!

いろんな具材で手軽に出来て簡単にそして食べ応えがある!

早速私は思い出して発掘したお粥の基本レシィピをよそに

昨日は昨日で小鍋で作る秋の美味しい祭典!

そう!

お手軽小鍋で野菜鍋!

鈴木杏樹さんばりに言うところのもりもり食べ野菜れる小鍋で

鶏肉野菜パンパンにお鍋に盛って火を通せばカサが減るから小鍋にしっかり収まる感じね。

そのちょっとお腹を満たしてくれる小鍋の鍋の後の

美味しいルーシースープ出汁の利いたやつ!

それにお米1合にお水は適当にその時に残ったルーシースープ出汁で作る

雑炊もしくはおじやを作ったの。

雑炊おじや境界線って違いって何なのかしら?って私はよく分かっていないけれど

なんか鍋でグルグル掻き混ぜていいのは「おじや

そっと普通に沸々ふつふつと煮るのが「雑炊」って聞いたような気がしないでもないような

槇原敬之さんのもう恋なんてしないよなんて絶対に言わないよ方式

まあこの際どちらでもいいけど、

そう言ったもの

私はここで便宜上研究代表でもあるからお粥」と言うけれど

いわばそう言った類いのもの飯のシーメーの締めってところよね。

そんで私はその基本お粥レシィピをド無視した

小鍋のお鍋の美味しいルーシースープ出汁で作ったお粥最後玉子で閉じて仕上げて美味しくいただいたのよね。

さすがに1合だと量が多くなるから

いっぺんには食べられないぐらいが小鍋マックスさ加減を増しつつ、

半分だけ食べて今朝に残りいただいた

これまた完全に飯のシーメーがルーシースープガッチリ吸って美味しさに磨きがかかる

究極の翌朝のお粥マックス!って感じで

からなにかお腹に優しくてお腹に貯まるものを所望したとき

そしてまた、

遭難したときに救助されて温かいものを!って提供されるときに毛布に包まりながら食べると言えば決まって温かいスープに決まっているやつ!

遭難したときセントバーナード犬が

から小鍋をぶら下げて熱々の鍋を持って行って遭難した人に食べさせるやつ!

犬だから上手に遭難者に食べさせることが出来ないか

熱々の鍋の具材遭難者のほっぺたに当たったら

うそれは遭難者が熱いじゃねーか!殺すきか!っていう

あの太田プロ伝統芸能のほっぺに熱々のおでんとくっつけるやつのダチョウ倶楽部さんよりはるかに前にやっていた片岡鶴太郎さんの伝統芸能のやつはそれが元ネタらしいわよ。

へーなるほど!って思うほど

まあそんな捜索活動セントバーナード犬が遭難者に温かいものを食べさせて元気付けさせるあの熱々の小鍋のお粥こそがアルプス粥の本場なのかも知れないわ。

そうなると

お粥の本場というか発祥アルプスとかその山系になると思うと

山の数え方を1山2山って言うんじゃなくて

1座2座って数えるぐらい

お相撲さん力士の一山本力士が勝つごとにその場所名前が変わる2勝したら二山本になる方式と一緒よね。

じゃあさ

ベテラン3人バンドグループメンバーのジアルフィーの数え方は

1ジアルフィー、2ジアルフィー

ザとジと発音することの違いがあるってアル中の人が言っていたわ!

アル中って言ってもジアルフィーファンの人たちの呼ばれ方だからアルコール中毒の方のアル中ではなく

魚民居酒屋魚民ではない方の魚民と一緒の方式みたいなのよね。

あんまりアル中って言うとイメージ良くないけど

南アルプス市中学校はみな略したらアル中!ってなるぐらい語弊があるわよね。

まあ私はそんな本場アルプス粥に思いを馳せながら食べる朝の美味しく仕上がった粥が美味しかたことにラッパーがだいたい感謝するものは両親なのと相場が決まっているのと同じぐらいお粥の美味しさに感謝する山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

アルプス岳にね!

うふふ。


今日朝ご飯

今日書いたその昨日の作って仕上がった小鍋の鍋の美味しいルーシスープ出汁でキメたお粥よ!

雑炊おじやかとは論争あると思うけど、

ここは立場上いや便宜上お粥と言っておくわ。

パンパンに美味しいスープルーシーを吸ったお米が美味しいわよ。

から冬に向けての醍醐味味よね!

うまい棒醍醐味味を作れば良いのに!って思うわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

急須緊急出動すぎて

どこにしまたか忘れていたぐらいだったけど

レンジの上に置いてあったのを出動させたわ。

美味しくホッツ緑茶ウォーラーも決まったし今日も頑張るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-09-14

最近ジャック・ドーシー映像が流れてきたんだが、見た目はリックルービンに寄せてるけど、やっている事は片岡鶴太郎だった

2023-08-13

増田53歳のなにイよんならぁ

(´ω`)「…昼寝しようとして、早朝に視てた夢をおもいだしました」

(´ω`)「…二人とも全盛期のみのもんた片岡鶴太郎が通行人をつかまえてキャッシングアカウントを作らせるキャンペーンに引き込まれ店頭の端末で二人が手元を覗き込んで引き落とし先やらパスワードやらの入力を見守る()のを困ったなぁ、と困惑したところで目が覚めました」

2023-05-07

[]I LOVE SF

SFSan Francisco

いや、マジで(笑)

おお昔、片岡鶴太郎アメリカ帰りのイキりが「サンフラン」て略してカッコつけてたのをツカミで大嗤いしてたけど、それ(嗤ってたの)今じゃ間違いなんだなーってこと

(「CiscoRock City」じゃなかったのかよ?!)

2023-02-15

イニエスタゆりやんJリーグキックオフカンファレンス2023

見てないし、見る気もないけれど、ジジイなので、第1回東京国際映画祭テレビ中継した時の

大惨事を思い出したよ。明石家さんま片岡鶴太郎来日していた海外の大スターに向かって

当時流行っていた自分の持ちギャグ相手の反応を無視して執拗にぶっこむ国辱的な中継を。

結局、日本ではバブル時代のウジサンケイグループのノリをいまだに克服できてないということ。

昼間にやってる『ぽかぽか』なんかも、バブル時代ウジテレビのノリでサムすぎて正視できない。

第1回東京国際映画祭Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD

プログラム

1985年5月31日午後、渋谷NHKホール常陸宮ご夫妻をお迎えして開会式が行われ[33][34][35]、

村田敬次郎通産大臣三木武夫元首相、鈴木俊一東京都知事政財界代表や[35][36]、国内外映画

関係者、各国駐日大使[17]、三船敏郎勝新太郎高峰秀子栗原小巻らが出席[35][37]。岡田真澄

>が司会を務めた[36]。瀬島龍三組織委員会会長鈴木俊一東京都知事などの挨拶後に『乱』がオー

>プニング上映された[33][38]。『乱』海外招待客100人を含む映画関係者2500人のみで、一般

>は入れなかった[39](1985年6月1日から一般公開)。ほとんどの映画人が絶賛したが[36]、『影武

>者』でトラブルを起こした勝新太郎が「いたずらに長い。見る人のことを考えてない作品戦闘

>ーンは見飽きた」などとこき下ろした[36]。同日夜に東京プリンスホテルでウエルカムパーティ

>が開かれ[34][40]、この模様の一部がフジテレビおもしろバラエティ』枠で生放送された[17][41]。

>司会はタモリ明石家さんま沢口靖子[42][40][43]。ハリソン・フォードブリジット・フォッセ

>ー、ジェームズ・ステュアートヘルムート・バーガーソフィー・マルソーなどの海外スター

>他[34]、中曽根康弘首相[33]、三船敏郎三橋達也安西郷子、司葉子仲代達矢宍戸錠吉永

百合石坂浩二ピーター島田陽子松坂慶子中井貴一片岡鶴太郎田原俊彦近藤真彦

中森明菜池田満寿夫佐藤陽子手塚治虫石森章太郎小森和子らと[36][40][41][43]、鹿内春雄

フジテレビ副社長頼近美津子結婚後初めて公式の場に出席した[40]。出席を予定していた黒澤明

>は欠席[17]。黒澤は御殿場で静養中で[44]、映画祭期間中も姿を見せず、来日した俳優監督や『ニ

>ューヨークタイムズ』や『ガーディアン』の記者30人から面会申し込みがあったが全て断った[44]。

>ウエルカムパーティでは、ハリソン・フォードがグラス片手に会場を回るなど[40]、有り得ない

>ような豪華なパーティであったが[40]、生中継構成が悪く、タモリ明石家さんまが司会をふざ

>けたり[42][45]、会場には海外からビッグスターが顔を揃えているのに彼らへのインタビュー

>なく、当時日本で人気があったマット・ディロンアメリカに訪ねたVTR流れる間の悪さで[45]、

マッチ中森明菜ステージ映画とは関係ない歌をうたい出したとき、招待客は何が始まったの

>かとビックリし、まわりをハラハラさせた[45][46]。フジテレビが当時、「楽しくなければテレビ

>ゃない」というキャッチフレーズを打ち出し『おもしろバラエティ』枠で放送したことで、新聞

>社に悪評の投書が殺到し[45]、好評がゼロという珍しい事態になり[45]、「ユーモアスマートさに

>欠けたドタバタ司会、日本には機知と弁の冴えでわかす芸人はいないのか」「日本語でくだらない

言葉外国人に言わせるな」「少ない時間映画関係ない歌を三曲も歌わせるな」「外国から大ス

>ターを集めながら、大切な機会を無にした」「まさに島国映画祭だ」など[45]、「時と場」をわきま

>えぬ企画などとマスメディアに叩かれた[47][48]。この日の開会式とウエルカムパーティを合わ

>せた費用は1億5000万円[39]。

2022-11-11

anond:20221111025018

ヨギーになった片岡鶴太郎早起きに目覚めて、今では夜の23時に起きてるってエピソードがある

2022-10-04

朝ドラの新しいのが始まった増田酢魔太っマジ波賀の井氏ら他あのラドさあ(回文

おはようございます

朝ドラの『ちむどんどん』がなんだかんだで全部見終わって終了よ。

ストーリー文句を言うならとりあえず全部見てから言いなさいって言われちゃいそうなので、

とりあえず自分も『ちむどんどん』は完観。

全編にわたって、

問題が起きた、困った、即解決!って

うそんな流れの繰り返しだったので、

困った事件が発生してどう解決していったかってプロセス大事だと思うんだけど

都合良く次回には全部問題解決してしまうので

そうはならんやろ!って思っちゃうわ。

一番片岡鶴太郎さん演じる平良三郎さんがイタリアンレストランフォンターナの権利書を巡って強面の取りたて屋な人たちに権利書を買い取れ!って迫られたときに、

三郎さんがその強面の取りたて屋の親方シベリアで縁があったみたいで、

顔を見るなり、

この店から手を引くぞ!って

一瞬で問題解決してしまって、

そのシベリア伏線は飛んでしまっていて、

次の朝ドラの舞い上がれ!ってわけなのね!

違う違うそうじゃない!ってマーチンも言っちゃうぐらいなレヴェルで

シベリアの件どうなった!?って思ったし、

いろいろと大風呂敷を広げまくって広げたままの風呂敷

飯豊まりえちゃん演じる愛ちゃんも和彦くんに一方的にフラれてしまって海外お仕事に、

一切最終回お便りもよこさず、

もうみんな愛ちゃんのこと忘れちゃってるんじゃない?って

最後最後まで愛ちゃん不憫だなぁって思ったわ。

このドラマ愛ちゃんが一番可愛そうなドラマだわ。

愛ちゃんのことを思うともう泣ける!

そこだけよ。

総じてお年寄りコントのように終わった最終回は泣けなかったけど、

エール』の最終回最終回NHKホールでのエールコンサートは何回見ても何回思い出しても泣けるわー!

マジ泣ける!!!

終わりをちゃんとピシャッと考える人って大変だなぁって思ったわ。

だれだって広げる風呂敷を畳むのは難しいって分かるように、

逆に広げるのは簡単なのよ。

これも私の法人専用お風呂タブレットでどんどん消化していけてってるのが、

唯一の捗っているポイントだわ。

からおかげで今ほとんど録画レコーダー使ってない状況なのよ。

まあそもそもとして空き容量がないって天高くHDDの容量がない秋だけに!って感じだわ。

そんでね、

新しい朝ドラの『舞いあがれ!』は早々にして2回目にして中断というハプニングを喰らいながらも、

まいんちゃんの子役の役はまいんちゃんじゃないんだ!って

そりゃー当たり前だろうけどクラッカーってわけね。

スモークサーモンをのせたクラッカーパーティーでもやりたい気分よ。

なんか美味しいサーモン食べたいわね。

急にそう思ったもん。

とにかく、

まだ朝ドラ始まったばっかりなので、

このビックウェーブに乗るか乗らないかは乗らないと分からないので、

今後どうなるかまた観ていくわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスタマゴのサンドイッチよ。

朝はしっかり食べておいた方がいいわ、

なんだか今日特にもりもり食べたい感じね。

デトックスウォーター

ピンクグレープフルーツ1つ買ってきて、

輪切りにして昨晩ボトルに仕込みーのの

ピンクグレープフルーツウォーラー

マジ柑橘系って感じだわ。

ちょっと寒いけど昼間はまだ暑いので寒暖の差が寒暖だわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-06-10

朝ドラおでん面白なっちゃ増田酢魔うゃちっ無く濾紙も拝んで小野ラドさあ(回文

おはようございます

朝ドラちむどんどん』でおでんが出てくるじゃない。

おでんの文献や論文をいろいろと読んでいると、

あの熱々おでんをホッペタにくっつける芸はダチョウ倶楽部さんが発祥じゃなくて、

太田プロの先輩の片岡鶴太郎さんから始まった技をダチョウ倶楽部さんが伝承していったってことなのよ。

そんで、

そんでよ!

そう!

暢子がいまおでん屋さんやってるじゃない。

赤字を立て直すためにってことで、

そんで沖縄県人会の会長でもある片岡鶴太郎さん役の人が屋台に来て食べに来るシーンがあったんだけど、

もしかして

暢子が片岡鶴太郎さんのほっぺに熱々のおでんをくっつけるんじゃないかな?ってハラハラキドキしているんだけど、

今週はおでんの回でしばらく続くのかしら?

もういつ暢子がホッペタに熱々のおでんをお見舞いするか

見ていてハラハラするわ。

から結構キーマンである重要人物物語キーになる役なんだけど、

片岡鶴太郎さんが画面に出てくると

ちょっと面白なっちゃうのよね。

真面目にお芝居がカッコいいゆえに余計に面白なっちゃうと言うか。

おでんをみてドキドキするわ。

しかしたら、

ちむどんどん』ってあの片岡鶴太郎さんがおでんをほっぺにくっつける熱々のやつの技が生まれ物語お笑いストーリー太田プロ創設物語なのかしら?って

たぶんそんなわけ無いと思うけど、

最終大伏線回収の時に

太田プロの創設物語でした!って

朝ドラテーマというかモデルというか今まで、

松竹があったし吉本もあったし

次は太田プロなのかしら?って

まさかやーって

高嶋政伸さんのシェフ役の人が最初暢子の名前を知らないときにご来店頂いてイタリアン美味しい料理メニューコースを食べていたときあだ名

まさかやー様」って言われていたのがウケるわ。

私もきっとサンドイッチを買うとき

タマゴかハムタマゴかちゃんと言われてるかどうかは分からないけど、

最終暢子がどう変形するか。

味の素開発ストーリーなのか

片岡鶴太郎さん熱々おでんの技を伝承する太田プロ創設物語なのか。

最後まで固唾を呑みまくりまくりすてぃーよね。

だってイタリアンおでんが大不評で

一旦ここは入り口の原点のおでんの味に戻る!って言っていたか

やっぱり最終完成した原点イタリアンレストランオーナー大城房子さん秘伝のおでんを完成させ、

最後もう役柄から出ちゃってるけど、

片岡鶴太郎さんが熱々のおでんを例の堪能の仕方で堪能するってのが

今週の暢子のおでん編のオチなのかも知れないわ。

展開が急すぎて先が読めないわ。

兄の賢秀にーには呆れるけど

話しのベースとしては暢子になんの食べ物屋さんをやったら面白いか大喜利に掛けたいわ。

もう

おでん屋さんの次はなに?って思っちゃうもん。

ここ最近稀に見る誉れ高い

次回が楽しみな朝ドラだなって思うわけなのよ。

から毎回毎回の暢子チャレンジが楽しみだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

ハムタマサンドタマサンドしか勝たんわ。

もう世の中この2種類のサンドイッチだけでもいいと思ったけど、

たまにレタスサンドも食べたくなっちゃうから

やっぱり2種類だけって言うのはダメよね。

デトックスウォーター

今日は水出し緑茶ウォーラーしました。

結構緑茶って水出しだとまた急須でいれるのとまた違ってすっきりとした味わいよ!

吉岡里帆ちゃんみたいなことを言っちゃうわ。

口の中も心なしかというか、

朝爽やかな爽快感よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん