「赤ちゃんポスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 赤ちゃんポストとは

2025-11-10

赤ちゃんが親に殺されてしまうような悲惨事件があるたびに思う。

赤ちゃんポストがあれば救えた命があった、という声をよく聞くけれど、実際には行政を通じて子どもを手放す制度はすでに存在している。児童相談所特別養子縁組、内密出産問題制度がないことじゃなくて、その制度にたどり着けないことなんだと思う。

育てられない、育てたくないという気持ちは、誰にでも起こり得る。

でも、そう感じたときに「親であることをやめる」選択肢現実的に見えにくい。

その結果、追い詰められて、子ども犠牲になる。

そしてこれは、虐待を受けている子どもを親から引き離せない問題もつながっている。

どれだけ危険環境でも、「親の権利」を守ることが優先されてしまう。

子ども安全よりも親の自由体裁が重く見られている。

本来は、育てられない、もしくは育てるのに明らかに向いていない環境の親からもっと確実に権利を取り上げられる仕組みが必要だと思う。

子ども安全よりも親の自由体裁が優先される社会では、同じ悲劇が繰り返される。

守られるべきなのは、親の立場ではなく、子どもの生きる権利だ。

2025-11-09

anond:20251109184150

あのシチュエーション母親親権を取れなくてその上赤ちゃんポストに捨てても父親が引き取れるのでロリコン虐待されて育つのを避ける方法がないという特殊なケース

大抵の場合は殺すくらいなら捨てろで解決する

父親育児をしていないだけで家庭はちゃんとあるのにノイローゼなどのシチュエーションでも捨てにくいとは思うが

anond:20251109143845

何で子殺し問題母親限定にするのか?

例によって女嫌いが書き散らかしてるだけなんだろうな

想定してんのは嬰児っぽいが、それならそう書いてくれ

出産から子育て困難の人は

九州病院コウノトリゆりかご(いわゆる 赤ちゃんポスト)と同じ受入れ先が増えるのを

期待するしかないんだろうね

国が主導して増やしてくれと思うが

そんな気配はなさそうだよね

子育て免許って、そんなの有効なら

誰も夜泣きで苦労しないっての

3ヶ月で免許取れるの?

増田自分が落第する想定してる?

母子手帳教科書よろしく色々書いてある

母親教室とか両親教室とか

病院役所もそろそろ数十年以上やってるよね

事件起こした人達は余裕無さそうな場合が多そうだけど

母親教室とか全員参加してると思ってんのかな?

経済状況が悪くなくても

育児がつらくなってしま

ノイローゼとか産後クライシスとか

親本人も予想外で困る

そういう親を見つけて助けるために

定期健診や定期予防接種で様子を聞いたり

保健師さんが訪問したり

市区町村役所は色々やってる

乳幼児についてはそういう自治体が多いと思ってたが違う土地もあるかも

保育園幼稚園小学校に入るとそっちの目が届く

あんまり今以上に何か対策っても

役所負担が増えるだけじゃね?

人不足の現代でできんのそれ?

2025-11-04

anond:20251104184909

お前の親は今からでもお前をを赤ちゃんポストに入れたいだろうな、

体の大きさ以外精神的にも手間のかかり方も赤ちゃんと変わらないし

ああ、将来に可能性があることだけは赤ちゃんの方が上だが

2025-10-15

少子化対策本質は〇出しS〇X支援

https://anond.hatelabo.jp/20251013192216

ヤらなきゃ子供はできないのだから当然。要は性教育

まず、〇出しS〇Xは愛情の証、ゴムありは愛がなくてダサいという風潮を作る。

具体的には、TikT〇kとかでAIインフルエンサー使って若者を狙ったステマさせればいい。

で、一方学校では「中絶子供に対する殺人だ」みたいな道徳の授業をやる。

育てらんなきゃ赤ちゃんポストシュー、すりゃええよみたいな話もセットで。

そうすると婚外子の捨て子が増加して社会問題になってくるので、

子育て日本人としての義務だ、子無し・同性カップルでも子育てすべき、

ってドヤ顔コメンテータータレントワイドショー発言させて、

Y〇utubeやらで切り抜きをガンガン流す。

独身はズルい、独身子育てしろ日本しね、ってな風に独身者にもヘイトを集めて、

ワンイシュー政党日本のみらいファースト」が孤児国民への育児割当制度

通称子供は国の宝」法を掲げて当選法制化。

罰則無しで理念だけ、と初めは見せかけておいて、

企業管理職になるには管理能力担保必要育児管理経験のないもの管理職になれない」

みたいな一部の人間が必須化する政策を、

それっぽい統計データエビデンス官僚御用学者に作らせて箔をつけて、

自分関係ないしいいや、と大多数が思っているうちに徐々になし崩し的に適用範囲を拡大。

虐待ネグレクト大量発生するだろうけど、

そういう愛情不足の子供こそ幼くしてヤリチンヤリマンになってWin-Win

少子化は見事解決国民子育て国家美しい国日本の出来上がりってなわけ。

2025-10-05

産まないと育児適性あるか判らないの怖すぎる

育児向いてなくてもイヌネコみたいにそこら辺に捨てれないし。白紙に出来ないのマジでヤバすぎる。 

そういう場合赤ちゃんポストに入れるしか無いな。その方がお互いハッピーだと思う。

義務教育で男女とも1年位育児スクールしてガチで寝泊まりで育てるみたいなの必要だと思う。

2025-09-27

こども産まない方がよかったのかも

産まなくてよかった、という増田を見かけて…。

この春出産して育児中。

もうずーっと産まない方が良かったのかもと考えてる。

子どもはたまにはかわいいなと思うけど基本よくわからなくてちょっと怖い。

体は今もどこかしら痛い。

妊娠前に適応障害やらかしてるし、産後うつかなあと思ったこともあるけど、一応夜は寝れているしご飯も食べられるし、夫と協力しながらだけど最低限の家事育児はできてるからまあたぶん違うんじゃないかな。

でもできない!無理!って癇癪を起こしそうになるのを、大丈夫大丈夫!って唱えながら暮らすの疲れる。

児相に預ける、赤ちゃんポストにいれる、いやそんなことしたら夫や両家の父母から子どもを奪うことになる、じゃあ夫に親権押し付け離婚、夫だって困るしうんと言うはずない、どのみち子どもを誰かに押し付けたところでそんな奴が幸せになれるはずない、じゃあ自殺飛び降り首吊りは失敗した時が怖い、リスカOD死ねるはずない、ていうかほんとは死にたくない、いやそんな極端なこと言い出す前に子どもを人に預けるとかしろ、夫だって協力的なのになにもないのに預けるなんて母親失格だと思われる、預けたところで単なる時間稼ぎで根本的な解決策じゃない…みたいなことをずっとぐるぐる考えてしまう。

いや、子ども産まない方が良かったのかもって言ったって

子ども産まなかった頃に戻れるわけないんだし

自分選択自分で正解にするしかないんだよね。

それはわかってます

何年か経って、あの時しんどかったけど子ども産んでよかったなって思えるようになれる?なりたい。ほんとに。頼むわ。

2025-09-24

anond:20250924171358

よもやよもやだ!赤子を捨てる所業断じて許されない!命を粗末にする行いは大嫌いだ!

だが君が「さすがに自分はできない」と感じるその良心まこと尊い!胸を張れ!

一方で、知能や見た目で人を断じる決めつけは大嫌いだ。偏見問題本質を曇らせる!人は属性でなく、行いで語れ!

追い詰められた人の背後には、孤立産後うつ産後精神疾患が潜むこともある。行為は許されないが、支援の導線を太くすることは社会の責務だ!

もし育てられない・妊娠で困っているなら、ただちに安全な助けを求めよ!

周囲の我々ができることもある!

命を想う心は善だ!偏見は断ち、命を守る行動を選べ!心を燃やせ!

2025-09-18

anond:20250918161320

赤ちゃんポストは、あの匿名赤ちゃん捨てるやつのことだろ

それを自分ルール勝手表現してる癖に偉そうだな

まずは勝手拡大解釈して表現したことを謝れよ

anond:20250918160157

全員が希望するわきゃないか制度としては赤ちゃんポスト以外の何物でもないけど、お前はどんな制度考えてんの

病院でそのまま引き取ろうが、匿名で投げ込みだろうが、形式関係なく、希望者が養育できる機関赤ちゃんを預けられる制度赤ちゃんポスト表現してるだけなんだけど

anond:20250918155609

赤ちゃんポスト必要ないだろ

はじめから国が引き取るのが当たり前なら、わざわざ捨てる必要ないわけで

anond:20250918122456

赤ちゃんポスト妊娠中の生活妊娠出産費用も面倒見てくれない

妊娠が原因で働けなくなって生活できなくなったらおわり

中絶する方が身体的にも楽

産んで預ければいいよは妊婦を手厚く保護する人しか言えない

2025-07-17

anond:20250716112147

移民いうても出産したら、育休も特定技能技能実習、育成就労には出ないし、監理団体によっては借金を抱えたまま、帰国させられるんです、意味ないぞ。

赤ちゃんポスト病院警察において、国全体で育てるという気概があれば話は別だが、特定技能技能実習、育成就労で借金してまで来るやつらは発達障害傾向の強いことが多い。

この傾向が強い奴らは施設いじめられやすく、外国人であることもいじめられる要因になる。

そして、大家外国人であることを理由差別する。 差別まみれのこの国でまともに育つ外国人の捨て子がどのくらいいるかなあ…

日本人でも発達障害傾向のあるやついらねなのに…

2025-06-11

anond:20250611173226

これは結構現実味あるなと思った。赤ちゃんポストとかあると思うけど、あれって運用上手くいってないぽいかもっと国がそっちを支援するとか。

ただ個人個人幸せを優先して赤ちゃんポストに入れたとして、じゃあその赤ちゃん個人幸せは?ってなっていきそうだな。ポストに入れられた子が不幸にならないために親がいないほうが優遇されるみたいな仕組みもできそうだし、そしたらみんな本心じゃなくても捨てまくるだろうし、社会が大きく変化しそうだわ(その変化が良い悪いではなく)

2025-06-10

こうのとりのゆりかご

(一般)

こうのとりのゆりかご

熊本県熊本市慈恵病院が設置した日本初の赤ちゃんポスト名称事情があって親が育てられない新生児を受け入れ、匿名特別養子縁組を行う施設である

海外では一般的な施設であり、日本では熊本市慈恵病院ドイツ類似施設であるベビークラッペを参考に初めて設置した。ドイツではすでに100か所以上の施設が導入されている。

また慈恵病院は予期せぬ妊娠赤ちゃんの将来のことを電話メール相談する窓口「SOS赤ちゃんとお母さんの妊娠相談」も同時に運用している。







ジャップさあ

2025-06-09

anond:20250609005311

赤ちゃんポストあるんだし、もう子供は全部国が育てたらいいと思う。

保育園も要らなくなるし高校無償化とかもしなくて済むようになる

2025-06-04

anond:20250604160549

子供より優先すべきものがある(お金時間趣味など))と判断しているやつが多いだけであって、不倫認めたら出生率上がるかっていうとうーんって感じ

出生率少子化問題とするのであれば、毎年10万人ぐらい受け入れられる赤ちゃんポスト政府主導組織化すればいいだけだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん