はてなキーワード: Jaとは
だから天才ほど残ったリソースを思考に充てるせいでずぼらで薄汚い生活能力のないヤバい人になっていくんやね
個人的にはこの10分の1以下のモデルサイズで済むと思っていて、生物の脳って生きるための処理と体を制御する処理がメインで理性は余ったリソースを使っているだけなのでその部分だけの模倣ならだいぶ少なくても何とかなるかなと https://t.co/eeXKrXlr8R— 新野ユキ (@yuki_arano) November 10, 2025
最終製品の米だけ国内で作ってれば高自給率!っていう建前にいつまで縋るの?燃料も機械も労働力も輸入に頼ってるのに。
結局のところ「米を買い叩きたい」を屁理屈捏ねて言い換えてるだけなんだよな。
人口減少が加速して地方がどんどん廃墟化していったときに地方の平野部を大規模な水田に整地すれば効率の良い大規模米農業は出来るかもしれんが、世紀単位で先の話だよなぁ。
米の流通をJAに依存してない農家だって少数とはいえ既にいるんだから、減反なんかに頼らずにガンガン効率的に米作って売れば儲かる!って本気で言ってるならそれを自分で証明すればそれに倣う米農家はどんどん出てくるよ。
古のアニメ剥ぎコラもだったけど過去にエロゲ界隈で彩色してた人とかいそう
既に生成AIイラスト上手い人とそうでない人の差がかなり出ていますね…… https://t.co/RFVamy8GTk— dragoner (@dragoner_JP) November 11, 2025
ANA国際線の空席待ち、かなり先のやつだけど数日で席が用意されたので下手にJALで高いマイル使用するより断然良かったと思う pic.twitter.com/0P9DoQRCwc— すまさ@C107 2日目 南2 i-18a (@sumasa) November 11, 2025
他人の言葉を自分の言葉のように主張するやつってエンジニア界隈に多いんだよなあ
だから何ってのがわかってなさそうなのが
C++のサイズ型をunsignedにしてしまったのはBjarne Stroustrup自身が最大の失敗だと述べている https://t.co/uNbLWzUSI8— さきさか (@_n_s_7_) November 11, 2025
このペンギンって自前版権じゃないから結構ライセンスフィーかかってんじゃね
フロントは手放していい選手といけない選手の区別もつかないのか💢 https://t.co/cOTaurd1n8— 39エモン (@twit39ch) November 11, 2025
【会見】小野田紀美氏、安倍元首相銃撃について「テロリストに対し、何かコメントすることはない」https://t.co/yzrJuMLWJr
会見で、記者が安倍元首相銃撃事件の被告の家庭環境について「自民党政権が野放しにした責任」を追及。小野田氏は「申し上げることは1つもございません」とした。 pic.twitter.com/4eFZekmXPv— ライブドアニュース (@livedoornews) November 11, 2025
現金決済が必要なのって手数料以外にも店の運転に即金が必要ってのもあるしね
スマホ注文はテーブルにあるQRコードでwebページが開いて個々が好きかって頼めてそのテーブルで何が頼まれてるかリアルタイムで確認できるやつあるけどあれはいいと思う
すき家で自動精算機導入
⇒客「非常に残念。飲食においてお金を受け渡すことこそ一番大事な行為のはず!」
サイゼリヤで番号記入式注文方式導入
⇒大学教授「ひどい。世界は本当に寂しいところになった。これでいいと本気で思っているんですか!」
居酒屋でスマホ注文方式導入… pic.twitter.com/NOOUFXHrr1— 新田 龍 (@nittaryo) November 11, 2025
お騒がせしている件について pic.twitter.com/99Z83KSn84— 博衣こより🧪1stアルバム発売中!!新曲MVも見てね🎉 (@hakuikoyori) November 7, 2025
Affinityに乗り換えるためにAdobeを解約する人へ
Adobeは解約時に超高額の違約金を取ってくるけど、解約じゃなくて一旦別のプランに切り替えると違約金が掛からない上に無料お試し期間が始まるので、そのお試し期間中に解約すると0円で解約できるぜ!— Nekobungi Sumire (猫分儀スミレ)🏳️⚧️通販中 (@nekobungi) November 5, 2025
articles/25278503014169--%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%82%82%E6%96%B0%E9%AE%AE-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%96%8B%E6%A0%93%E5%BE%8C%E3%82%82%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
なぜだ。
tomer.kikkoman.co.jp/hc/ja/articles/25278503014169--%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%82%82%E6%96%B0%E9%AE%AE-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%96%8B%E6%A0%93%E5%BE%8C%E3%82%82%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B
cust omer が駄目らしい。
美味いもん食って𝗛𝗮𝗽𝗽𝘆🐰⸝꙳— 兎田ぺこら👯♀️ホロライブ3期生 (@usadapekora) November 5, 2025
一度鋳潰したら二度と手に入らないものをこんな風に言うなんて株クラほんと終わってんな https://t.co/QKSJISlJUK— 銀髪推進派 (@alpaka) November 4, 2025
レディットのスレは興味深かった
https://www.red dit.com/r/AdvaitaVedanta/comments/10cqanl/why_was_nisargadatta_maharaj_so_pissed_off_when/?tl=ja
ツッコミっつーか気にしてるのは一部のバカだけってことまだわかってないのかw
【やじうまPC Watch】Windowsの壁紙はMacで作っている?Microsoftの配布データにツッコミ https://t.co/LjVOjrHyLz pic.twitter.com/A6QwsdXOD7— PC Watch (@pc_watch) November 4, 2025