はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2025-11-12

こんなにどんなんで

くじけそうでも

anond:20251112175613

いいんじゃないかな

男が男である以上

女が女である以上

男らしく、女らしくってのは避けられないよ

anond:20251112175438

おばっちにそういう身内がいたとしても世間男性はそうじゃないんだから

おばっちが社会から逃げる言い訳にしちゃだめだと思うよ

劣化版なのにデラックス・エディションは草

トランプ大統領の側近はどうなってんだ?

関税もH-1Bビザ申請料引き上げも、どっちもアメリカ人負担が増えてるだけじゃん。

トランプ本人の言うことがコロコロ変わるのは元からだけど、側近は何やってんの?

バカ殿のご機嫌取りしか居ないのか?

でも、トランプの言う「アメリカ人雇用を増やす」って、国を落ちぶれさせるのが一番確実なんだよな。

最先端を走って世界中が羨む夢の国から他国から労働者が群がってくるし、最先端を走り続けるために世界中から才能をかき集め続ける必要がある。

最先端を走るのを諦めて他国と変わらんようなレベルの国になってしまえば、外国から労働者殆どは切って捨ててもいい不法移民になる。

それが「Great America」って事なのかな?

リベラル子育て世代に聞きたい

うち、上の子が9歳男児、下の子が5歳女児

なるべく「男らしく」「女らしく」みたいな旧世代ジェンダー観を再生産しないように意識して子育てしてたつもりだったんだけど、

最近、下の子が兄の口調を真似して「〇〇するんじゃねーよ」とか「おもしれー」みたいなことを言うことがあって、

やんわり「丁寧な言い方しようね」みたいな注意をしているんだけど。

一貫性で言うなら上の子にも同じことを注意しなきゃいけないよなとは思うんだけどさ、

小学生男子に、「おもしれー」って言うのやめて、「おもしろい」って言おうね、って注意するの、現実的意味ないというか。

自分小学生男児だった者として、親からそんなこと言われたらウザすぎるし。

じゃあ逆に、5歳女児も「やっべー、おもしれー」と言うことを看過すべきなのかもしれないけど、

正直!嫌なんだ!そんな言葉遣いしてほしくないんだ!娘には!息子は全然いい!でも娘は嫌なんだ!

ああ、これがジェンダー観の押しつけなのか…と自覚しつつ、もうここはエゴに従うことにしている。

こういうの、どうなの?俺、ダメかな?

anond:20251112084019

20になったら自己責任だぞ。

買う方も売る方も。

たまに駅前お金配ってるが警戒して受け取ってくれない

まつまたく

anond:20251112175009

そうやって倫理観なく生きたジジイがどうなったか

トイレに挟まってゲロ吐きながら孤独死ですよ

そういう因果応報買春男には待ち受けている

人間清く正しく生きましょうね

anond:20251112174857

あれ?何の罪もない女学生拉致して拷問死させた挙句コンクリに埋めたのは男では?

中学生を刺殺したのは?障碍者虐殺したのは?

男という性別を履き違えるなよ

道に落ちた塵にも劣るチンカスが女に楯突いてんじゃねえぞ

土下座しろ

anond:20251112174603

あれでラディフェミ・ターフに愛想つかされて大学フェミが威勢を失ったよね

全く発言がバズらなくなった

フェミニズムの中核はネットギャオってる風俗嬢とハッタショ女性に移った

anond:20251112174841

なんでも鵜呑みにしたらアカンってことやね

身体性別がないとか、どうみても明らかにトンデモやん

anond:20251112125649

よくわからんけど男に身だしなみコストを使わせることがそんな社会で大規模な一産業吹き飛ばすとかやってでも達成したいと思ってる人がいるものなのか?

かに弱者男性相手に身だしなみがという人は多いけど

そんな社会変革によってなしとげるべきほど大きな話だとは思ってなかった

anond:20251112174756

おばっちそこはマジレスさせてもらうけど

地獄とか来世とかに預けないで自分のこの人生必死に生きないとダメだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん