はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2025-11-12

42才の子連れおばさんに捨てられる30才男性って、一体なにしたんや?

anond:20251112203319

酒の飲み方、うちの親父と同じ感じがする

若いはいいけど、積もり積もって年取った時に体に来るから、ほどほどがいいよ

と言ってもなかなか難しいと思うけれど

あと2時間ペンを持って書けないのは普通だよ、むしろいか

『クセ強彼女は床にいざなう』読んで見たけどつまらんなこれ

ここ1年のソシャゲカオスゼロナイトメアより面白いのってあるの?

なんかめっちゃ面白いんだけど。

つうかゲームとして成立してる。

ちゃんゲームになってる。

いや、これで感動してるのがそもそもおかしいのかも知れんが、ソシャゲって大体ゲームとして成立してないじゃん?

たとえば大人気のスタレとかってレアキャラの最強スキルポチッで敵倒すだけのゲームやん?

そういうのばっか見てきたかちゃんと遊べるゲーム無料でやってることにすごい感動するんだよね。

日頃は新作ゲーム文句言って「かーっ、また駄目だよー」と5ch辺りでダベってんだけど、カオゼナについてはマジで面白いと感じるわ。

学マスの上位互換って感じ。

いやーわざわざ無料でこんな遊ばせてもらって悪いね

まっ、適当タイミングでぶっ壊れキャラ出して稼いでよ。

そしたら俺は出てくからさ。

火星女王

面白かった! ドラマ楽しみ!

スピラミンの同期によるFTL通信って、三体でいうソフォンの量子もつれを利用した通信?と思ったけどそもそも粒子を変化させられないなら、できないじゃん、三体の智子ウソじゃん!

(SF雰囲気で読む)

サンタクロースになるための条件と認定試験🎅

サンタクロースになるための条件は、

結婚していて子供がいること。

差別だ…。😟

これまでに、サンタクロースとして活動した経験があること。

自分に対してのサンタ行為は含まれないらしい。😟

サンタクロースにふさわしい体型であること (衣装や装備を含めて体重120kg以上)。

ここだけ満たせそうですが、今日医師に厳しく指導されてきたばかり…。😟

女性公認サンタクロースもいるが、体型面の条件に関しては、女性は満たさなくてもよい。

差別だ…。つまりミニスカサンタ合法…。😟

以上の条件を満たす者のみ認定試験

まず、体力測定として、プレゼントの入った袋を持って50メートル走を行った後、はしごで高さ約3メートル登って直径120cmの煙突に入り、暖炉から這い出なければいけない。その後、子どもたちが用意しているクッキー6枚と牛乳を完食して、スタート地点に戻るという制限時間2分の障害リレーである

デブになんたる仕打ち…。というか、無理です。😟

このレース突破した候補者は、英語デンマーク語での面接を行う。

あー、ここで英語かよ…。😟

さらに、身だしなみチェックを経て、公認サンタクロース認定される。

新たに認定を受けた新人サンタクロースは、古株サンタクロースの前で、「ホゥホゥホゥ」というサンタクロース言葉で宣誓文を読み上げなければならない(古株サンタクロースOKを出すまで続けなければならない)。

古株サンタOKを出すまで続けろ、という新人いびりが待ってるのか…。😟

anond:20251112202649

mother2ボス倒すのが俺の祈りだったのはグッと来たなw

かにこいつらの勝利を一番願ってたのは俺だったか

anond:20251112202123

自分ストーリーあったほうがいい派だけど言うほど没入感なんてある?って疑問に思う

世界設定の上ではめちゃくちゃ強くてプレイヤーサイドより強いはずの敵がなんかあっさり倒せちゃったり(そりゃ設定に倣って超絶難しくしたら批判されるからそうするのはわかる)

NPCで強い奴がいてこいつが戦えば別に俺ら苦労しなくていいじゃんってキャラがなぜか高みの見物してたり

ツッコミどころが多すぎてむしろ没入できる感じがまったくしなくてただ形式のためにお話しが用意されててなんか時代劇みたいだよねって思う

でも自分そういう時代劇が割と好きだからストーリーはあってほしいと思ってるけど

anond:20251112203118

下がることはないんじゃねーか

30過ぎて、馬鹿になっている自覚がある

30過ぎて数年、思考の鈍化を感じる。

まず、1日2時間以上、ペンものが書けない。

書こうとすると、2時間たったあたりから、誤字などの書き間違いが如実に現れる。

さらに、仕事をし始めて6時間くらいが経つと、頭痛が酷い。

激しい頭痛というより、ギューッと締め付けるような痛み。不快感

緊張性頭痛というらしいんだが、学生のころはなったことがなかっただけに、めちゃくちゃ不快感を味わっている。

そうして頭も体もくたくたになった自分を迎えてくれるのは酒だ。別に酒がなくてそのまま風呂に入ってもいいんだが、痛みを訴える頭とか、緊張したストレスを抱えている自分とか、自分よりできの良い部下のいるプレッシャーとか、ぜーーーーんぶひっくるめて忘れさせてくれるのが酒なんだ。

どうでもいい!俺とアイツの差なんて誰も気にしてない!

脳内で俺だけに響くファンファーレが、ビールのプルダブとともに訪れる。

ふわふわとした酩酊感が、俺を慰める。

頭では分かってるんだ。俺の、どうてもいいプライドが、俺を苦しめていることくらい。

でも、色々考えてしまう。人間から

酒はそれに寄り添ってくれる。

その寄り添いがあまりに俺に優しく甘美なものから

どうしようもない俺を愛してくれているとさえ錯覚する。

俺は酒を辞めたくない。

俺はどうしたらいいんだろう。

正直スイカマスコットなんてどうでも良いだろ。

そこに使う金があるならわずかでも運賃を下げてくれた方がうれしい。

ガチャハズレの子持ちと独身から税金取って首都圏の子育て支援に回そう

地方交付税上げてるからいいよな

文化資本のあるところで子供を育てたくするのが一番

ランニングマンへのお手紙

全国のランニングマンのみなさま

朝早くから夜中まで、雨が降っても酷暑の中でも、毎日毎日走っているあなたの姿をみて、私感動しています

どうか膝、腰を痛めない程度で程よい健康でありますように。

ところで、こんな私からランニングマンのみなさまにぜひ聞いていただきたいお願いがあるのです。

それは、夜中にライト反射材も身に付けず、真っ黒な服で走るんじゃねーよ!イヤホンも外せ!危なくて仕方ない!

おまえは走ってるオレカッコイイと自己陶酔になってるから気にならないけど、傍からみたらいきなり真っ黒のヤツが飛び出してくるんだぞ!そんなの避けることできるか?

お前たちからは周りは見えているのかもしれんけど、クルマ運転するに身になれば、お前たちのことはほとんど見えないんだぞ。わかるか?イヤホンしてなければエンジン音などで気づくかもしれんが、真っ黒とイヤホンだと気づかなくて、ぶつかりそうになったことたくさんあるんだわ。そんでお前らは知らんぷりして走り去って行くだろ?いい加減にしろよ!お前たちを轢いてもいいならどれだけでも轢くわ。当てられて怪我して痛いのはお前らだぞ?わかってんのか?

こっちも最大限の安全運転してるから、お前らも反射材ライトつけて、防衛してくれよ。ダイソーで売ってるものでも十分ですわよ。

意識高い系ランニングマンなら、それくらいのことはできますよね?明日から、みなさまのランニングに期待いたします。

かしこ

anond:20251112202510

それストーリーじゃないでしょ。

ただキャラクター同士がワイワイしてるの見るのが楽しいだけの萌えオタクじゃん

新卒ITエンジニア志望者には就職氷河期がくるかも

グループ全体で毎年100人200人規模で新卒ITエンジニア採用している弊社、来年エンジニア職としては10分の1程度の採用しかしないことを決定。理由AI

さすがにまだAIが全自動で開発運用そのほか色々なタスクをやってくれる時代は来ていないが、AIスキルのあるエンジニア生産性向上には確実に寄与しているらしく、それならスキルのあるエンジニア以外要らないよね、という話らしい。その分初任給は高く設定するらしく、まあ端的に言えば成長してくれるのを待ってなんていられないから高い金を払ってでも最初からできるやつだけ取る、という話である過去に大量採用した新卒エンジニアスキル差が激しく、優秀な人は稼ぎ頭の部門に配属されて即戦力になっている一方、ほぼ未経験者みたいな人は業績が微妙なところに回されて不良債権化しているみたいな状況もそれを後押ししている(と勝手に思っている)。

弊社はそこそこ知名度がある会社なのでそれでも優秀な人を採用できるだろうが、それが今後業界全体に広まったとしたら、できるやつだけ引く手あまたで、それ以外は門前払い、受け皿は人足があればあとはどうでもいいブラック企業だけという就職氷河期時代みたいになってしまうのではないだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん