ヒューマノイドロボットを開発している1Xが10月28日、家庭用ロボット「NEO Home Robot」の予約受付を開始した。価格は2万ドル(約297万円)、または月額499ドル(約7万5000円)。2026年に配送を開始する。
アプリや音声で指示をするだけで、洗濯物をたたんだり、棚を整理したり、部屋を片づけたりといった家事をこなすことができる。NEOにとって未知のタスクについては、1Xの専門家に遠隔操作でサポートを依頼できる。
AIモデルを搭載し、会話を通じてユーザーに合わせたサポートをするのも特徴。冷蔵庫の中の食材を見てレシピを提案したり、誕生日のリマインダーを設定したりと、会話ができるロボットとして家庭に溶け込むよう設計されている。
NEO The Home Robot
— 1X (@1x_tech) October 28, 2025
Order Today pic.twitter.com/fTQtCHB4UW
身長は約168cm、体重はわずか30kgと軽量ながら、最大70kgの荷物を持ち上げる能力を持つ。動作音は冷蔵庫より静かな22dBに抑えられている。
手は人間並みに器用に動かせる22DoFの自由度を持つ。ボディーはやわらかな樹脂で覆われ、家族のいる空間でも安全に動ける設計だ。
カラーバリエーションはタン、グレー、ダークブラウンの3色だ。
1Xはノルウェー発のスタートアップ。2021年に設立されて以来、OpenAIや投資家から巨額の資金を調達しながらヒューマノイドを開発してきた。
ベーント・ボルニッチCEOは、「これまでヒューマノイドはSFか研究の対象だった。しかしNEOによって、ロボットは“製品”になった」とコメントした。







