注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
前々から思っていたけど機能のツアマス配信を見て改めてそう思った。 私は熱量に差はあれどだいたいのマ... 前々から思っていたけど機能のツアマス配信を見て改めてそう思った。 私は熱量に差はあれどだいたいのマスをプレイしている 推しも担当も色んなブランドにいる。(学だけはプレイしてないです) ツアマスが発表されたときは 現行ASとSideMには現行単独ゲームが無いのもあり グラフィックも良く、美麗な3Dで踊る越境ゲームというのは素直に ワクワクした。 制作にコストはかかるだろうがどうにか頑張ってほしいなという思いがあり ロケテにも行ける範囲で何度も足を運んで沢山アンケートも書いた。 第一弾、二弾のカードもパラ以外はコンプしている。 だが本稼働を楽しみに待って、蓋を開けたら正直コレという感じの連発で 今はもうこのゲームにお金を使おうという思いは1ミリもない。 期待値をかけていたが ロケテ初期から不安はまぁ多々あった 今回は個人的に思っている不満を全部ぶちまけようと思う ■アクセサリーカードを中心とし
2025/10/17 リンク