• このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ “心霊スポット” を含む記事 2件

「心霊スポット探索・元暴力団組長が見る裏社会と表社会・久田さん meets 茶の間」ニコ生ナックルズマガジンvol.43

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                      2013/11/29    久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン                                vol.43  □日本で一番危険なWEBマガジン。ニッポンの闇をさらけ出せ!□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日本で一番危ないWEBマガジンが創刊!『実話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長、現『日刊ナックルズ』(http://n-knuckles.com/) 編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメ ディア」を始めました。その名も「久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」。久田氏をはじめ、様々なアウトロー著者陣営がどの既存メディアでも露出できない記事をお届けします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 《新刊のお知らせ》 『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)が発売されました! http://goo.gl/qm5Svx  ←amazonはコチラ! <告知><a href=《目次》 01.【無料記事】ニコ生ナックルズ心霊スポット探索 in 八王子城【写真】02.【拡張!日刊ナックルズ】元暴力団組長が見る、現在の裏社会と表社会の変化03.[餅田もんじゃ] 新進気鋭の謎の女性ライター再登場『久田さん meets 茶の間』   【写真】ニコ生ナックルズ心霊スポット探索 in 八王子城皆様、こんばんは。ニコ生ナックルズの編集を担当しております石村と申します。先日はをご視聴いただき誠にありがとうございました。ニコ生ナックルズ心霊スポット探索in八王子城を楽しみにしていてくださった皆様すみませんでした。事前に八王子城に回線チェックに行った所、配信できる環境ではありませんでしたので急遽「久田将義が生まれて初めてカレーライスを作ってみた」に変更致しました。ニコ生ナックルズ心霊スポット探索in八王子城は後日、収録などの形を取り実現したいと考えておりますので引き続き何卒よろしくお願いします。今回は回線チェックに行った際に撮影した八王子城の写真をご紹介したいと思います! 所在地:東京都八王子市元八王子町日本の16世紀に、当時の武蔵国に存在していた城である。天正18(1590)年6月23日、豊臣秀吉の小田原攻めの別働隊(前田利家、上杉景勝、真田昌幸ら)1万5千の軍勢の猛攻をうけて、わずか城兵約千人の八王子城は一日で落城した。北条氏の戦意を挫くため大殺戮戦が行われた。 落城の間際に城内の婦女子達は自ら死を選び短刀で自らの首を突き、御主殿の滝に身を投げ、滝から流れる川は三日三晩赤く染まったと言う。 (八王子城ガイドブック参照)■入り口昼間だったのでボランティアの方が八王子城案内なども行っていた。■全体図かなり広範囲、すべて周るには2時間程■入口付近■紅葉ハイキングスポットとしても有名■石橋かなり古そうな石橋所々壊れかけている■竹林風もないのに一箇所だけすごく揺れていました…■橋川の水がとても綺麗でした■分かれ道の分岐点左に行きました■看板マムシ注意!と書いてあります■御主殿の滝付近■お供え物数珠なども置いてありました■御主殿の滝落城の間際に城内の婦女子達は自ら死を選び短刀で自らの首を突き、この滝に身を投げ、滝から流れる川は三日三晩赤く染まったと言う…■八王子城全景模型■八王子城全景模型■井戸昼間は自然豊かでハイキングにはとてもいい場所だと思いました。夜は街灯は一本もなく真っ暗だとボランティアの方に教えて頂きました… 拡張!日刊ナックルズ元暴力団組長が見る、現在の裏社会と表社会の変化  もうすぐ日刊ナックルズ(http://n-knuckles.com/)にアップされるであろう、「六本木フラワー事件」の判決結果。主犯の見立容疑者と共に、「ミタテ・チャッピー・カンジ」とトリオのように称され、東京・杉並の30歳半ばから30歳代前半で、少し不良をかじった人間なら恐れられていたチャッピーこと国田容疑者が実刑10年、カンジこと小池容疑者の判決が実刑8年となった。  この件については、日刊ナックルズで関東連合元幹部のインタビューを掲載するが、溝口敦氏が名づけた「半グレ」が「準暴力団」となった現在、裏社会に身を置いていた人間はその裏社会の変化をどのように見ているのであろう。 お断りしておくが、本稿は決して、裏社会を肯定するものではない。ただ、ひとつの見解として、裏社会から、僕たちが暮らす表社会がどのように見えるのかを、参考までに頭の片隅にでも入れて頂ければ幸いである。 「今年、世間を騒がせた関東連合のような不良グループ、愚連隊 は地方にもそういった連中は増えはじめるなかヤクザ社会は暴対法の締めつけがつよく不良グループはやりたい放題になっているのは一般人の人達でもわかるでしょう。 昔は暴走族の中でも走りを基本にしたチーム、喧嘩上等のチームがある中でも今の若者のように一般人に被害をあたえる者はわずかだったものです。 基本を言えば学校の教育から違うのではないでしょうか。教師が子供叱れば親が出てくる警察に訴える等それでは教師も何も出来なくなり、当たり前の授業しかしないそれで良いのでしょうか? 人の気持ち思いやりのない若者が増えるのも当たり前そんな若者が今後日本を支えていけるのでしょうか?  

「心霊スポット探索・元暴力団組長が見る裏社会と表社会・久田さん meets 茶の間」ニコ生ナックルズマガジンvol.43
久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン

ニュースサイト『東京ブレイキングニュース(旧・日刊ナックルズ)』編集長、『実話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメディア」を始めました。その名も「久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン」。放送まとめ記事やオフショットなど発行致します。

著者イメージ

久田将義

ニュースサイト『東京ブレイキングニュース(旧・日刊ナックルズ)』編集長。『実話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』『NONFIXナックルズ』『HARDCOREナックルズ』元編集長。『月刊選択』『週刊朝日』を経て現在へ。近著『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)『トラブルなう』『原発アウトロー青春白書』(ミリオン出版)、『僕たちの時代』(青木理氏共著・毎日新聞)

https://twitter.com/masayoshih
メール配信:ありサンプル記事更新頻度:不定期※メール配信はチャンネルの月額会員限定です

月別アーカイブ


タグ