• このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松尾スズキの【のっぴきならない日常】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________________________

/ 2025年11月7日発行 /Vol.682
__________________________

今週の目次

1.日記/「のっぴきならない日常」の記
(2025年10月27日~2025年11月2日)

2. 人生相談&質問コーナー 「人生に座右の銘はいらない」

3. 活動状況など

4. 編集後記

────────────────

**人生相談・質問を大募集!**
松尾に質問や人生相談をしたいという人は、 [email protected] まで。
本人がメルマガ内で回答いたします!
細かいルールは人生相談&質問コーナー参照。
些細な質問(好
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松尾スズキの【のっぴきならない日常】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________________________

/ 2025年10月24日発行 /Vol.681
__________________________

今週の目次

1.日記/「のっぴきならない日常」の記
(2025年10月13日~2025年10月19日)

2. 人生相談&質問コーナー 「人生に座右の銘はいらない」

3. 活動状況など

4. 編集後記

────────────────

**人生相談・質問を大募集!**
松尾に質問や人生相談をしたいという人は、 [email protected] まで。
本人がメルマガ内で回答いたします!
細かいルールは人生相談&質問コーナー参照。
些細な質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松尾スズキの【のっぴきならない日常】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________________________

/ 2025年10月17日発行 /Vol.680
__________________________

今週の目次

1.日記/「のっぴきならない日常」の記
(2025年10月6日~2025年10月12日)

2. 人生相談&質問コーナー 「人生に座右の銘はいらない」

3.「のっぴきならない日常」の記 傑作選

4.活動状況など

5. 編集後記

────────────────

**人生相談・質問を大募集!**
松尾に質問や人生相談をしたいという人は、 [email protected] まで。
本人がメルマガ内で回答いたします!
細かいルール
松尾スズキの、のっぴきならない日常

有名役者がひしめく「大人計画」を主宰し、芥川賞候補の作家、岸田國士戯曲賞受賞の演出家、現代日本を代表する怪優など、才能が溢れすぎて困っているのに、謙虚な佇まいが魅力的すぎる松尾スズキ。そんな彼のメルマガでは、日記、質問&人生相談(もちろん本人が答えます)、そして待望の新作となる自叙伝「大人計画ができるまで」も読める! これだけのボリュームで月々たったの525円!! 【発行周期】毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)

著者イメージ

松尾スズキ

1962年福岡県生まれ。「大人計画」主宰。作家、演出家、俳優、映画監督、脚本家。『ファンキー!宇宙は見える所までしかない』で第41回岸田國士戯曲賞、第38回ゴールデンアロー賞演劇賞を受賞。初の長編映画監督作『恋の門』が、ヴィネツィア国際映画祭(2004年)に正式出品される。小説『クワイエットルームにようこそ』が、第134回芥川賞候補作となり、 自身が監督・脚本を務め映画化。小説『老人賭博』が第142回芥川賞候補作に。映画『東京タワーオカンとボクと、時々オトン』の脚本で、第31回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。エッセイ・コラム・小説・戯曲などの著書、連載多数。

http://otonakeikaku.jp/
メール配信:あり更新頻度:毎月4本程度※メール配信はチャンネルの月額会員限定です

月別アーカイブ