ライタープロフィール


顔写真
江ノ島茂道(えのしましげみち)
1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー)

人気記事
サムネイル

2025/08/01
日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話(傑作選)
最高ののり弁を食べたくて郡山まで行ったら売り切れだったので泊まり込んで買いました。

サムネイル

2025/08/08
横浜にある謎のラーメン「バンメン」(傑作選)
横浜にはバンメンというラーメンがあるという。各店食べ歩いて謎のラーメン「バンメン」を探りました。

サムネイル

2025/11/07
おれはカレーライスなら無限に食べられる(傑作選)
東急沿線の魅力を伝える企画。カレーなら無限に食べられるというライターが挑みました。

サムネイル

2025/07/05
岐阜県のカツ丼は変わっている(傑作選)
岐阜県のカツ丼は関東で食べるものとちょっと違うと聞いた。現地で食べ歩いたらほんとうにまったく違っていたのだ!

サムネイル

2025/05/14
1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)
1キロのポークステーキを出すお店がある。ほとんど肉の塊である。食べられるのか?

サムネイル

2025/11/20
北海道生まれのチェーン店「とんでん」が地元にあったので行く
「とんでん」というお店を見つけた。あとで調べたところ北海道発祥のチェーン店らしい。北海道に行きたいと常々思っていたので、とんでんに行こうと思う。これがおれの北海道だ。

サムネイル

2025/05/13
食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)
年齢とともに減退するように思う食欲。ドーナッツの食べ放題に行くなら今のうちだと思うのだ。全部食べてやろうと思う。

サムネイル

2025/06/07
おれは冷やし中華なら無限に食べられる(傑作選)
冷やし中華を食べているときにいつも思うことがある。これ、無限に食べられるぞ、と。

サムネイル

2025/03/11
香川県の隠れた名物「かしわバター丼」を食べたい(傑作選)
香川で食べられるかしわバター丼、美味しいうえにカレーが無料だったりするから僕はもう香川に引っ越したいです。

サムネイル

2025/10/02
下関で町全体をバイキング会場とする
山口県下関市はふぐで有名な町だ。ただ、それ以外で何があるのか知らない。下関の町全体をバイキングと思って、食べ放題をしようと思う。

これまでの記事

サムネイル

2025/11/20
北海道生まれのチェーン店「とんでん」が地元にあったので行く
「とんでん」というお店を見つけた。あとで調べたところ北海道発祥のチェーン店らしい。北海道に行きたいと常々思っていたので、とんでんに行こうと思う。これがおれの北海道だ。

サムネイル

2025/11/07
おれはカレーライスなら無限に食べられる(傑作選)
東急沿線の魅力を伝える企画。カレーなら無限に食べられるというライターが挑みました。

サムネイル

2025/10/02
下関で町全体をバイキング会場とする
山口県下関市はふぐで有名な町だ。ただ、それ以外で何があるのか知らない。下関の町全体をバイキングと思って、食べ放題をしようと思う。

サムネイル

2025/08/28
はじめての巌流島
巌流島は宮本武蔵と佐々木小次郎が戦った島として知られている。2人の強者が戦った島に、自分も強さを求める者として興味があった。どんなところか行ってみた。

サムネイル

2025/08/08
横浜にある謎のラーメン「バンメン」(傑作選)
横浜にはバンメンというラーメンがあるという。各店食べ歩いて謎のラーメン「バンメン」を探りました。

サムネイル

2025/08/01
日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話(傑作選)
最高ののり弁を食べたくて郡山まで行ったら売り切れだったので泊まり込んで買いました。

サムネイル

2025/07/30
はじめてのジャーマンスープレックス
はたしてこれでいいのだろうか。このままジャーマンスープレックスしたことがなくて。おれ、はじめてのジャーマンスープレックスをします。

サムネイル

2025/07/05
岐阜県のカツ丼は変わっている(傑作選)
岐阜県のカツ丼は関東で食べるものとちょっと違うと聞いた。現地で食べ歩いたらほんとうにまったく違っていたのだ!

サムネイル

2025/06/30
だし道楽の直営店でうどんを食べる(傑作選)
各地で見かけるようになった出汁の自動販売機。広島にはあれの直営店があって、うどんが食べられるらしいのだ。

サムネイル

2025/06/25
高級ウインナー弁当を作りたい(傑作選)
ウインナーだけがおかずのウインナー弁当が話題になったが、ウインナーを高級にしたらさらに美味しいのではと思ったのだ。

サムネイル

2025/06/19
大きな唐揚げが乗ったチャーハン~チャーハン部活動報告
井土ヶ谷のチャイナ飯店というお店のチャーハンがすごいらしいという噂を聞いてきた。チャーハンを食べさせてくれ。

サムネイル

2025/06/07
おれは冷やし中華なら無限に食べられる(傑作選)
冷やし中華を食べているときにいつも思うことがある。これ、無限に食べられるぞ、と。

サムネイル

2025/05/31
芸大名物「バタ丼」を食べたい(傑作選)
東京藝術大学の学食で食べられるというバタ丼。食べたいけど学生じゃないので自作で食べました。

サムネイル

2025/05/14
1キロのポークステーキは食べられるのか(傑作選)
1キロのポークステーキを出すお店がある。ほとんど肉の塊である。食べられるのか?

サムネイル

2025/05/13
食べられるうちに挑戦したい!ドーナツの食べ放題に行く(傑作選)
年齢とともに減退するように思う食欲。ドーナッツの食べ放題に行くなら今のうちだと思うのだ。全部食べてやろうと思う。

サムネイル

2025/04/16
日高屋のチャーハンに別メニューを乗せて食べたらおいしい~チャーハン部活動報告
チャーハンを食べる部、チャーハン部の活動報告。そういえば日高屋のチャーハンと向き合ったことがないかもしれない。なので行こうと思う。

サムネイル

2025/03/11
香川県の隠れた名物「かしわバター丼」を食べたい(傑作選)
香川で食べられるかしわバター丼、美味しいうえにカレーが無料だったりするから僕はもう香川に引っ越したいです。

サムネイル

2025/01/14
牛角で普通に焼肉を食べる~2025年がはじまろうとしている~
2025年が始まった。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。じゃあ焼肉を食べさせてください。牛角に行きたいです。

サムネイル

2024/12/19
つばめグリルをはしごする
都内で働いているとたまに見かける、つばめグリル。常に「あるなー」とは思ってはいたが通り過ぎていた。今日ついに行く。ハンバーグを食べに。

サムネイル

2024/12/14
長野のローカルチェーン「テンホウ」で思った5つのこと(傑作選)
長野にあるラーメン店「テンホウ」のすばらしさを、まだ行ったことのない可哀そうなみなさんに伝えたい。

サムネイル

2024/12/05
聞いたことはあるが食べたことない「ベトコンラーメン」を食べる
「ベトコンラーメン」という食べ物を聞いたことがある。へーそういうのがあるのかと思っていたが、食べておいた方がいいのではないか?ほら、人生、なにが起こるかわからないし。

サムネイル

2024/11/14
岐阜にある固いお菓子その名は「四ッ折」
硬いお菓子が好きだ。噛んでいるとストレス解消になる。そんな自分にとって、最高の硬いお菓子を岐阜で見つけた。

サムネイル

2024/10/31
岐阜でおいしいチャーハンを食べたので家で作ってみた(違うものができた)
岐阜に行った時の話だ。サウナに行っていい気分になったあと、「サンコック」というお店で食べたチャーハンがものすごくおいしかった。家で再現できないだろうか。

サムネイル

2024/10/17
おれだってステーキ宮に行きたい
ステーキ宮というチェーン店がある。当サイトでも何度も取り上げられている。いいな。おれだってステーキ宮のたれでステーキを食べたい。いや、食べさせてください。

サムネイル

2024/09/21
ランチパックを進化させろ!「スーパーランチパック」食べ比べ(傑作選)
ランチパックやスナックサンドのツナマヨネーズのパンに市販のツナマヨネーズをかけてはさむ、それがスーパーランチパック。今回はご期待に応えていろいろな種類で試しました。

サムネイル

2024/09/19
岐阜県にあるコンビニ「ひまわり」に行く
岐阜のことを調べていたときのこと、岐阜にしかないコンビニを見つけた。その名も「ひまわり」という。お弁当が充実しているらしい。いい名前なので行ってみることにした。

サムネイル

2024/09/12
背脂チャーハンでお腹いっぱい~チャーハン部活動報告
今日もおいしいチャーハンを求めて、チャーハン部は旅に出る。いや、大げさに書いたけど目黒に行きます。名物の背脂チャーハンを食べに。

サムネイル

2024/09/05
九州のうどんチェーン「ウエスト」が東京に1店舗だけあるので行った
九州を中心に展開するチェーン店「ウエスト」。うどんをメインに居酒屋のようなおつまみメニューもあり。東京にも一店舗だけあるらしい。これは行くしかない。うどんが好きだから。

サムネイル

2024/08/29
通るけど行かない羽沢横浜国大駅に行く
「羽沢横浜国大駅」という駅がある。2019年11月に相鉄線とJR埼京線が直通運転することになり、生まれた駅だ。どんな駅だろうと思っていたが、せっかくなので行ってみることにした。

サムネイル

2024/08/22
ベーゴマとベイブレードXを戦わせたい
最近、ベイブレードXというおもちゃにはまっている。そのベイブレードXの元となったのはベーゴマだ。ベーゴマは現代のベーゴマであるベイブレードに勝てるのだろうか。

サムネイル

2024/08/08
夏バテしているからチャーハンを食べる~チャーハン部活動報告
暑くて夏バテしている。ずっと眠い。そんな中、「前に行ったお店のチャーハンがおいしかったので行きましょう!」と誘われた。夏バテにはチャーハンだからね。行こう。

サムネイル

2024/08/01
扇風機をハンディファンにする
みんなが使っているハンディファンを実際に使ってみたが、この暑さだとそこまで涼しくない気がする。なら、扇風機を持ったらどうだろうか。

サムネイル

2024/07/25
おれだって山岡家に行きたい
ラーメンが好きなのだが、よく聞く「山岡家」に行ったことがない。おれだっておいしいラーメン食べたい。なので、山岡家に行かせてください。

サムネイル

2024/07/18
香川にある硬いお菓子『石パン』
歯ごたえのある食べ物が好きだ。奥歯で歯ごたえを感じたい。香川県にすごく硬いお菓子があるようだ。その名も「石パン」。

サムネイル

2024/07/11
香川県の讃岐うどんはおいしい
おいしいうどんを食べたい。おいしいうどんが食べたいのだ。おいしいうどんを食べたすぎる。なので、香川県に行きました。

サムネイル

2024/07/04
崎陽軒のチャーハンとの戦い~チャーハン部活動報告
チャーハン部では毎月何かしらのチャーハンを食べているのだが、今回はシウマイで有名な崎陽軒のチャーハンを食べることにした。シウマイはおいしいが、チャーハンはどうだろうか。

サムネイル

2024/06/27
おれだってジョイフルのメガ盛り牛焼肉定食を食べたい
いつかジョイフルの牛焼肉定食を食べたい。デイリーの記事で初めて見たときから食べたいと思っていた。いつかとはいつか。今だ。

サムネイル

2024/06/20
大人だっておもちゃを買いに行きたい
年を取るにつれて、お酒を飲みに行く、ゴルフをやりに行くみたいな大人の遊びしかしなくなった。悲しい。もっと、おもちゃ屋におもちゃを買いに行ったりしたい。

サムネイル

2024/06/13
ロケハンしてからみんなで行こう~チャーハン部活動報告
チャーハン部部員の月餅さんに行きたいお店を選んでもらった。台湾のインターネットランキングで1位を取ったお店だという。ロケハンのために一人で行ってみよう。

サムネイル

2024/06/06
キッチンオリジンのイートインはほぼバイキング~勝手に食べ放題
キッチンオリジンの一部店舗にはイートインスペースがあり、そこでお弁当を食べることができる。そこで勝手に食べ放題をしたいと思う。

サムネイル

2024/05/30
食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」
高知の有名な食べ物として芋けんぴがある。しかし、芋ケンピだけではなく、ケンピというお菓子もある。とにかく硬いらしい。なんだそれ。

サムネイル

2024/05/23
ごめん駅で土下座する
高知をいろいろと見て回っていたときのことだ。高知には「ごめん」という駅があるらしい。どんな場所なのだろうか。

サムネイル

2024/05/16
高知のチキンナンバンを確認しに行く
チキン南蛮は揚げた鶏肉を甘酢にくぐらせ、そこにタルタルソースをかける食べ物だ。しかし高知のそれは普通のチキン南蛮と違うらしい。行くしかない。

サムネイル

2024/05/09
高知で町全体をバイキング会場とする
高知でカツオのたたきを食べたい気持ちがあふれてしまった。今から高知の街を歩いて名物でバイキングをしたいと思う。これが、おれのバイキングだ。

サムネイル

2024/04/25
パンにごはんをはさんで食べたい
パンをおかずにごはんを食べたいときがあるし、ごはんをパンにはさんで食べたいことがある。しかし、世の中にはない。なんでだろうか。ごはんとパンを一緒に食べたいことがあるだろう。

サムネイル

2024/04/18
ツナマヨトーストが簡単に作れる「パン工房のツナ&マヨ」がおいしくて感謝
これをパンにかけたら、ツナマヨトーストができるし、酢飯にのせて海苔で巻いたらツナマヨ軍艦が作れる。ありがとう、ツナ&マヨ。

サムネイル

2024/04/11
板橋はチャーハンが熱い町は本当か?
「板橋はチャーハンが熱い」という噂を聞いたことがある。板橋はチャーハンがおいしいお店が多いらしいのだ。チャーハン好きの自分にたまらない情報である。行ってみることにした。

サムネイル

2024/04/04
立川で「でっかい角煮」を食べました(チャーハンも食べた)
でかい角煮を食べたい。でかい角煮は自分で作るには大変だし、お店で販売されているのを見たことがない。しかし、先日でっかい角煮を見つけたので報告します。

サムネイル

2024/03/28
外でリングフィットアドベンチャーをやると気持ちいい
リングフィットアドベンチャーという運動をするゲームをやっている。問題なのは家の中でずっとやっていると飽きてくることだ。外でやってみることにした。

サムネイル

2024/03/21
横浜中華街で緑色のチャーハンを食べる~チャーハン部活動報告
ほうれん草を使った緑色のあんかけに、チャーハンのお米部分も緑色である。具材はエビやイカ、しいたけなどの具材がたっぷり。うまみがすごいチャーハンです。