「あのページ何だったっけ……」を激減して情報収集効率を爆上げできる履歴全文検索アドオン「Falcon」レビュー

インターネットで調べ物をしていると、「過去に閲覧したページをもう一度閲覧したいけど、タイトルを忘れて検索できない!」という困った状態が頻繁に発生します。ブラウザ拡張機能「Falcon」を使えば、閲覧したページの本文を自動保存して「記事内のかろうじて覚えているワード」を用いた全文検索が可能になるとのこと。めちゃくちゃ便利そうだったので、実際にインストールして使ってみました。
Falcon - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/falcon/mmifbbohghecjloeklpbinkjpbplfalb
Falcon – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/falcon_extension/
FalconにはChrome版とFirefox版が存在しますが、今回はChrome版を使ってみます。まずはChrome ウェブストアの配布ページにアクセスして「Chromeに追加」をクリック。





















