ニュース
「HI-METAL R ボトムズ」シリーズはエピソードに沿った商品展開へ。目玉アイテムはクエントのH級AT「ベルゼルガ」!【#魂ネイション2025】
2025年11月14日 11:11
- 【TAMASHII NATION 2025】
- 開催期間:11月14日~16日
- 会場
- ベルサール秋葉原 1F・B1F イベントホール
- 秋葉原UDX 2F AKIBA SQUARE
- TAMASHII NATIONS STORE TOKYO
- 入場料:無料
「TAMASHII NATION 2025」の秋葉原UDX会場に「HI-METAL R」シリーズの最新アイテムを展示するコーナーが設けられた。展示された5種のアイテムは全て「装甲騎兵ボトムズ」シリーズである。
これまで「HI-METAL R」で展開された「ボトムズ」シリーズは、第1弾の「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」を除き、“対決”をコンセプトとしたライバル的な機体が発売された。今後はそれが一旦リセットされ、2026年発売の「HI-METAL R スコープドッグ」からは、TVシリーズ各編を代表する機体を企画中とBANDAI SPIRITS担当者の談。
TVシリーズ冒頭の“ウド編”からは、上記スコープドッグの他、「ブルーティッシュドッグ」「スコープドッグ メルキア軍装備」が企画中。前者はパーフェクトソルジャーフィアナの機体で、ピンクのカラーリングと右腕に装備された武装が特徴の機体。企画中の商品はこれを正面に構えて、マガジンをストックのように握ったポージングも可能としている。
後者はファン待望のメルキア正規軍のパープルのスコープドッグで、これまた待望のパラシュートザックとロッグガンが同梱される。パラシュートザックはかなり大きいが、これを背負ったまま降着ポーズが取れるような設計を考えているという。
そして“クメン編”からは、シリーズの目玉アイテムとなるであろう「ベルゼルガ」が企画中。展示された試作品は、「HI-METAL R」でリリースされた同じH級ATのブラッドサッカーとはまた違う、どっしりとした体躯を見事に再現している。ベルゼルガのトレードマークでもある左腕のパイルバンカーや脚部のスワンピークラッグはもちろん可動ギミックとして設計しているそうだ。
これらの機体のほか、「HI-METAL R スコープドッグ用武装オプションセット」も出展。これは同シリーズのスコープドッグ共通の装備で、ソリッドシューター、ペンタトルーパー、ショルダーミサイルガンポッド、ラウンドムーバーとロゴ入りの台座をセットにしたもの。ソリッドシューターとラウンドムーバーは「HI-METAL R スコープドッグ(宇宙戦仕様)」に付属したものとは違うカラーリングで、ノーマルのスコープドッグにもマッチするものとなっている。
ラインナップが一気に増えた「HI-METAL R」の「ボトムズ」シリーズ。「HI-METAL R スコープドッグ」を除いて、発売日や価格などは未定の企画中のアイテムで、仕様なども変更される可能性はあるが、それぞれの詳細発表を楽しみに待ちたい。
(C)サンライズ















































![ゴッドハンド(GodHand) 神ヤス! 10mm厚 3種類セットB [#600/#800/#1000] GH-KS10-A3B 製品画像:6位](https://m.media-amazon.com/images/I/41SoT5eE7fL._SL160_.jpg)



