特別企画

ルークたちがリアルにデフォルメされた姿で登場!「スター・ウォーズ プラプラマスコット」【ガチャ撮り下ろし】

おなじみのキャラクターたちをキーチェーン付きのマスコット化

【スター・ウォーズ プラプラマスコット】
開発・発売元:タカラトミーアーツ
発売日:2025年6月下旬
価格:1回400円
サイズ:約45~60mm

 タカラトミーアーツより、6月下旬に発売が開始されるガチャの「スター・ウォーズ プラプラマスコット」。こちらは、映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するメインキャラクターたちを、プラプラマスコット化したものだ。

 今回ピックアップされているのは、ルーク・スカイウォーカーにダース・ベイダー、ストームトルーパー、R2-D2、C-3POといった、おもにエピソード4~6に登場したキャラクターたちだ。いずれもデフォルメされていながらもリアルな部分があるなど、ユニークな作りになっている。

ルーク・スカイウォーカー

 今回ラインナップされているキャラクターたちの中では、唯一生身の人間っぽい姿をしているのが、こちらのルーク・スカイウォーカーだ。見た目も映画の1作目が公開されたときのような若々しい姿で再現されている。これは他のものとも共通しているが、やや頭でっかちになっているところも可愛らしい。

やはり「スター・ウォーズ」といえば、この人!
手には青いライトセーバーを持っている
衣装の再現度も高めだ
自立させることも可能だ

 こちらのルークで感心されられたポイントが、髪の表現だ。金髪ヘアーをかなり細かく造形しており、リアルに見える。また、ルークが身に付けている白い衣装も全体的に汚れたような色合いになっており、こちらも素晴らしい仕上がりだ。

アイテムとしてはキーチェーンなので、このようにぶら下げておくことができる
髪の造形と色合いがすごい
服の汚れ具合もかなりリアル!

ダース・ベイダー

 ルークが善側の顔としたら、シリーズ最高の悪役として登場したのがダース・ベイダーだ。甲冑のような黒光りしたマスクに、赤いライトセーバー。ところどころにメカニカルなパーツが付けられた黒いスーツに、黒いマントなど、おなじみのスタイルが見事に再現されている。

威厳が漂う姿だ
マスクが黒光りしている
背中側には黒いマントを身につけている
体はほっそりしている!?

 頭の上側にキーチェーンが付けられているが、「プラプラマスコット」というだけのことはあり、この頭部部分は体に固定されているわけではなくある程度動くようになっている。鞄などに取り付けておくと、動きに合わせてこちらもプラプラと動くのがこのシリーズの特徴だ。

カプセルから取り出した状態のときは、キーチェーンが付いている
なぜかかわいらしく見える
スーツ部分の装飾も再現されている

R2-D2

 なんだかんだいいながら、「スター・ウォーズ」シリーズのほとんどの作品に登場しているドロイドが、こちらのR2-D2だ。今回の「プラプラマスコット」では、基本的なフォルムは維持しつつもかなり頭でっかちなスタイルにデフォルメされている。

R2-D2のスタイルはバッチリ再現されている
横から見ると、頭の大きさがよくわかる
細かい模様も含めて細かく作りこまれている
汚れたように見える彩色が施されている

 こちらのR2-D2も、ほかのガチャ同様に頭部も少しだけ動くようになっているのだが、それに加えて特徴的なのが左右の脚がかなり大きく動くようになっているところだ。移動時の3本脚のスタイルを再現するというところまではいかないものの、可動部分が多いのは嬉しくなる。

キーチェーンが付いており、いろいろなところにぶら下げておくことができる
鈍い金属の質感もよく出ている
両脚はこれぐらい可動できる

C-3PO

 R2-D2の相棒とも言えるドロイドのC-3POも、今回のラインナップに登場。どこかお調子者のところはあるものの、なぜかR2-D2の無謀な行動に巻き込まれてしまうというお茶目なキャラクターだが、いかにもロボットらしい見た目と金色のボディで長らく愛され続けている。今回のガチャでも、片足だけ銀色になっているなど、かなり精巧に再現されている。

今にも動き出しそう!
頭部は少しだけ大きめだ
後頭部の作りなど、意外な発見があるかも!?
両腕を上げているポーズもC-3POらしい

 ドロイドなので表情はないのだが、なぜか困ったような顔に見えるときがあるのが面白い。このガチャそのものはしゃべらないものの、今にも声が聞こえてきそうなぐらいリアルにできている。頭部だけでも素晴らしい出来映えなのだが、腕のポーズも含めて体も特徴をよく捉えている。

身近なアイテムにキーチェーンで取り付けておこう
この顔が素晴らしい!
片足だけ銀色になっているところも再現されている

ストームトルーパー

 いわゆる悪役の中でもモブキャラにあたるのだが、なぜかたくさん集めてならべたくなるような不思議な魅力も持ったキャラクターがこちらのストームトルーパーだ。おなじみの白いマスクに、手にはE-11ブラスター・ライフルを持っているなど、基本的な特徴はしっかりと押さえられている。

がに股スタイルのストームトルーパー
ポーズもしっかりとしている
全体的に汚し彩色が施されている
1体だけじゃなく、複数集めたくなる

 全体的な造形も見事なのだが、この「スター・ウォーズ プラプラマスコット」では綺麗な形で作りあげているというよりも汚れの部分も含めたリアリティにこだわっているのが伝わってくる。劇中で見たあのままの姿が、手のひらの上で蘇ってきたかのようだ。

キーチェーンを付けたところ
マスクのディテールも素晴らしい
手に持っているE-11ブラスター・ライフルも、細かく作られている

 こちらでご紹介してきた「スター・ウォーズ プラプラマスコット」は、6月下旬から順次発売が開始される予定だ。ちなみに今回はこの5体だが、第2弾ではレイアやハン、チューバッカ、ヨーダ、ボバ・フェットといったキャラクターたちが予定されている。その前に、今回のガチャをコンプリートしておこう!