メインコンテンツにスキップ

君は何属性?ならばこれだ!自分だけの守護ドラゴンを選べる「ドラゴンストール」が日本上陸

記事の本文にスキップ

81件のコメントを見る

(著) (編集)

公開:

この画像を大きなサイズで見る
Advertisement

 はおるだけで、すぐさまドラゴン使いになれてしまいそうなストールが、日本に初上陸した。しかも、自分を守ってくれる“守護ドラゴン”とやらを選べてしまうファンタジック設定で、まずは自分の属性を再確認することが肝心だ。

 さて、ウェスタロス大陸の鉄の玉座でも奪還しに行くかなっと。

日本初上陸の「ドラゴンストール」

 このほど、ヴィレヴァン通販で取り扱いがスタートした「ドラゴンストール」は、スロベニアのアーティスト・ブランカさんによるブランド「マイ・ドラゴン・スピリット」のアイテムだ。

 お姫様や勇者の相棒として登場する“守護ドラゴン”をモチーフにしており、緻密に描かれたドラゴンがプリントされている。素材はサテンシルクで、手触りも発色もハイクオリティーだそうだ。

この画像を大きなサイズで見る

あなたの“守護ドラゴン”はどれ?

 翼をブワッと広げている、意外とつぶらな瞳のドラゴン。美しく、気高く、ちょっとかわいい。ラインアップは、次の8種類だ。

1.紅

この画像を大きなサイズで見る

2.蒼

この画像を大きなサイズで見る

3.漆黒

この画像を大きなサイズで見る

4.純白

この画像を大きなサイズで見る

5.琥珀

この画像を大きなサイズで見る

6.鴇(トキ)

この画像を大きなサイズで見る

7.紫

この画像を大きなサイズで見る

8.藍

この画像を大きなサイズで見る

9.碧

この画像を大きなサイズで見る

 お値段は、各7776円(税込)。色によっては双子のドラゴンが描かれているバージョン、花々とドラゴンが描かれているバージョンもあるようだ。

 どれを“守護ドラゴン”にするかは迷うところだけど、紅とか蒼とかは、なんとなくマジカルな雰囲気が色濃い気がしないでもない。ドラゴンの不思議な力で、そのうち“ドラゴンの母”とか呼ばれるようになったら・・・何気にちょっとうれしいかもな。

References: Prtimes

📌 広告の下にスタッフ厳選「あわせて読みたい」を掲載中

この記事へのコメント 81件

コメントを書く

  1. 前を包むと自分の翼っぽくなるのが最高にシャレオツ

    • +32
  2. 大阪のおばちゃんはヒョウもドラゴンも
    関係なく着こなせそう。
    大阪のおばちゃん=ヒョウ&ドラゴン使い
    大阪のおばちゃん=ドラクエ5の主人公。
    ドラクエ5の主人公=大阪のおばちゃん。
    天空の塔=通天閣 天空上=あべのハルカス

    • +24
    1. ※3
      それはドラゴンインストールじゃねーか

      • +2
  3. 白と黒が使いやすそうかな
    青と琥珀が綺麗だけどゴージャス過ぎる!

    • +8
  4. なるほど、つまり前をくるむとアニメキャラの腕が

    • +3
  5. う~ん、なんか少女漫画っぽいドラゴンであんまり好みじゃないな。
    もっとこういかにも爬虫類!って感じの造詣の方が好き。

    • +16
  6. これ8頭身美女だから様になるのであって・・・ねぇ?

    • +41
  7. ドラゴンの顔が割りとかわいいっていうおしゃれポイント

    • +11
  8. 綺麗なストールやな、描かれているドラゴンは皆”ワイバーン”ですね。

    • +6
  9. これが似合うのって濃い顔の人だけじゃないのか……
    平凡地味顔の私がこれ羽織ったら爆笑されるのがオチな気がする
    綺麗だけど使いどころがない感じ

    • +9
    1. ※14 平たい顔族だけどポチッとしちまったぜ。
      ※18 (*^-^*)い~よ~な~かま。
      ※56 う、うん・・・(´・ω・`)

      • +1
  10. 小学生の頃こういうドラゴンのエプロンを作った世代

    • +6
  11. すごく男の子心をくすぐるアイテムだけどストールじゃなぁ

    • +1
    1. ※16
      ベッドの足元のフットスローとかソファに掛けてみるとかはどうでしょう

      • +5
    2. 米16
      年齢を理由に着たい服をあきらめる必要はないよ。
      が自分の好きなようにしたらええ。

      • +4
  12. この黒髪のモデルさん、紫がすごく似合う。

    • +6
  13. ご、50過ぎのオバサンが使ってもいいかな…?

    • +34
    1. ※18 得体の知れない魔法道具屋の店番するならな。

      • 評価
  14. ネタ性とアーティスティックな美しさと実用性が両立してるのがいいね

    • +4
  15. これドラゴンじゃなくてワイバーンと違うか

    • +14
    1. ※24
      ああ同じ事を思った方が。
      どう見てもワイバーンですね、ドラゴンじゃない。

      • +6
    2. ※24 ※35
      英語圏以外ではドラゴンとワイバーンは明確には区別されず前足(手)の無いワイバーンタイプもドラゴンとして認識される

      • +1
  16. ドラゴンインストールに見えて何でギルティギアの記事なの?と本気で思った

    • +10
  17. しかも思ったより手の届く値段。
    ハロウィンにいいね

    • +4
  18. 色ごとにドラゴンのデザインが違う方が売れそう。

    • +11
  19. ストールもさることながらモデルさんも合ってる。
    つーか5番のモデルさん、一瞬全盛期のボーイジョージに空目した…w

    • +2
    1. ※29
      私もそうおもた!激似だね。きっとこのモデルさんは女の人だろうけど…。

      • +1
  20. 2番のモデルさんってもろディナーリスっぽい

    • +4
  21. 電童かと思ったけどあっちはドラゴンドライブインストールだった

    • 評価
  22. どうせならあと一円高くして欲しかった(笑)

    • +4
  23. ちょっと時期がずれたけどドラゴンのストールってことでメイドラゴンのトール様とかがええな
    これはワイバーンだけど

    • 評価
  24. ストールだけじゃなくて、マフラーとかロングコートとかマントとかも作ってほしい。

    • +1
  25. いいアイディアだね!でもボンヤリしたイメージで描いてるような感じがちょっと残念。
    リアル志向ではなくても、骨格やディテールの説得力って大事だね。

    • +2
  26. バスタオルじゃこんな質感出せないか、どこで使おうか?俺の世代だと学ランの裏地にこんなのが入ったのが売られていたな。

    • 評価
  27. この記事を機に「氷と炎の歌」を読んでみました。
    素晴らしい作品と出会えてとてもうれしい。
    きっかけを作ってくれたライターさん、ありがとう!

    • +1
  28. 漂うRPGの中盤以降に出てくる属性&色違いのドラゴン感

    • 評価
  29. エルメスの虎や豹など猫科が数頭リアルに描かれたでかいストール重宝してるけど 肩に広げて掛けないで くしゃっと畳んで巻いてると 単なるヒョウ柄になる
    これも ふんわり襟元に巻くと 普通に使えると思う 外してハンガーに掛けると あっ!ドラゴン!って皆が驚くかもだけど
    黒とか琥珀とか 欲しいなあ

    • +2
  30. 平たい顔族が着用しても、それこそ
    「異世界に飛ばされた大阪のおばちゃん」風味にしかならんと思う

    • 評価
  31. 着ている女性の方々、美しいな!
    全員、是非ともゼルダの伝説にお姫様として登場して欲しい!
    そして主人公リンクに、その身に纏うドラゴンストール、
    ーうん、実際にはその造形、ワイバーンだよねぇ…、
    を、
    「よくぞ此処まで来て下さいましたね。貴男が神々からの御告げに応じてくれる事を、ワタクシたちは知っていました。
     勇者リンクよ、此を貴男に授けます…。
     どうか、このハイラルを救って下さい…。」
     とか何とか仰有って、神聖なる姫君の立ち位置で、(神話時代から伝わる音楽的な)風韻だか(伝説の頃から伝承される神々の力的な)封印だかの解放のキーアイテムとして渡すシーンが見たいね!

    出来れば、ブレスオブワイルドみたいな、壮大な景色と色んな繋がりが楽しめる世界観で!

    • 評価
  32. 君はドラゴンを身に纏えるフレンズなんだね!

    • +1
  33. たしかにドラゴンがインしてるストールだな

    • +1
  34. 目が可愛くてちょっと残念
    もうちょいシュッとしてたら欲しいかも

    • 評価
  35. これガチの美男美女(スタイル含む)じゃないと完全に負けちゃって悲しい感じになるやつだ

    • 評価
    1. ※65
      そもそも日本人には似合わないタイプの服だから関係なくない?
      いくら顔が良くてもアジア人はこういうロープとか中世のガチガチの鎧とか似合わないと思う

      • +1
  36. 商品として売っているもの、プロの仕事だから言っちゃうけど
    ドラゴンあんまり上手じゃないよね…?草花は美しく描ける人っぽいけど

    • -2
  37. コスプレ系のイベントか、家で飾る分には良さそう

    • -1
  38. すごいおしゃれ。
    欲しい、外にはつけて出られないけど眺めてうっとりしたい。

    • 評価
  39. うちの守護ドラゴンは、青くてザウルガイザーを出す竜なんじゃよ(´・ω・`)
    注…爪3本のほうだからな! 爪2本のほうじゃないからな!

    • 評価
  40. アセンション物質ついに発見か。
    aqua-universe.com

    • 評価
  41. アクアユニバースのモノアトミックゴールド

    • 評価
  42. ブスとデブに優しくない!なんかもうちょっと幅をくれ!

    • 評価
  43. 占い師が身に着けたら合いそう
    自分で使うならインテリアに

    • 評価
  44. Game of Throne第七章が始まるし
    みんなデナーリスになろうw

    • +2
  45. スカジャンとか特攻服みたいに見えて笑う

    • 評価
  46. 何か年齢的に買ってもよいか的なコメント見るが、いいんでないかい??
    外に持ってくのが恥ずかしけりゃ、家ではおってればいいんだし、自分が身に着けるのが合わないと思うんであれば、綺麗なストールなんだから部屋にタペストリーのように飾るも良し。

    第一、顔立ち云々よりもこのストールはアクの強いデザインなんだから、服から合わせるの無理だろ。写真のような服着てあんたらどこ行くのさww

    仮に何かのパーティーでモデルのようなドレス着る機会があったら、今度はこのストールが合わないだろ、その催し物やパーティーに。こんなドレス着るようなパーティーにドラゴンのストールなんてはおってったら、失笑もんだわ。

    よって、実用的ってよりは趣味の範囲で身に着けるものなんだから、自分の顔立ちなんて気にする必要なし。

    • +1
  47. たぶんだが
    ドラゴンの目線が横を向いてるから模様に見えて着易いのかな
    よくある動物モチーフの服は正面顔で目線がこっち向いてたりするから
    威圧感あって着合わせづらいんだよね

    • 評価
  48. 値段たっか!生地はシルクかなにかなの?

    • 評価

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

画像

画像についての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

歴史・文化

歴史・文化についての記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。

最新記事

最新記事をすべて見る

  1. 記事一覧を読込中です。