この画像を大きなサイズで見る高齢化が進んでいる日本では、高齢者が余生をどう生きるべきか、その過ごし方などが頻繁に話題に上がるが、そこに行きつくまでにどう生きていたかも、老後に影響を与えるのかもしれない。
年を重ねるにつれ、逆にクールにになっていくおじいさんたちもいる。海外サイトでそんな、ちょっとやんちゃで生涯現役なおじいさんたちの姿がまとめられていた。
1.地下鉄でおじいちゃんに席を譲ってくれた人がいた。
その時におじいちゃんはこんなポーズで「席は必要ない」ことをアピールした
この画像を大きなサイズで見る2.いくつになっても女性好き。おばあさんズをはべらすおじいさん
この画像を大きなサイズで見る3. 「50・デブ・糖尿病・だがお前より前にいる」とプリントされたTシャツを着てジョギングするおじいさん。
この画像を大きなサイズで見る4. 巨大武器好き。犬好き。このじいちゃんがあって俺がいる。
この画像を大きなサイズで見る5. 中世がテーマの結婚式をしたら、おじいちゃんがこんな格好で現れた。
この画像を大きなサイズで見る6. じいちゃんのコスプレ、レイア姫。R2D2役は掃除機だ。
この画像を大きなサイズで見る7. カーネルサンダーズになりきる私のおじいちゃん
この画像を大きなサイズで見る8. じいちゃんはモニターの選び方をわかってる
この画像を大きなサイズで見る9. いたずら大好きやめられない
この画像を大きなサイズで見る10.自撮りにいそしむおじいちゃん
この画像を大きなサイズで見る11. 幽霊退治に人生をかけたかったおじいちゃんの末路
はい、ゴーストバスターズ!
この画像を大きなサイズで見る12. 1989年に亡くなったおじいちゃん。
ずっと禁煙していると言っていたが、今日私はこれをみつけた。
この画像を大きなサイズで見る13. バットマンを観たおじいちゃん。
ウイングスーツを着てやっちまったよ。
この画像を大きなサイズで見る14 うちのじいちゃんクールだろ?
この画像を大きなサイズで見る15. おじいちゃんの車にバットマンサングラスを忘れた。
するとこの写真が送られてきた
この画像を大きなサイズで見る16. 私入院しているイタリアンなおじいちゃんに何か欲しいものはないか尋ねた。ワインとシュークリームだった。とんだクソジジイだ。
この画像を大きなサイズで見る17. これは私の友達のおじいちゃん、84歳
この画像を大きなサイズで見る18. おじいちゃんのお気に入りのトレーナーには
「でかチンが町に帰ってきた」と書かれている。
この画像を大きなサイズで見る19. 今年90歳になる祖父。祖父にはPCやipad、Teslaの知識を学んだ。その祖父が組み立てたバトルステーションがこれだ。
この画像を大きなサイズで見る20. 絵画教室に通っている祖父の作品がこちらです。
この画像を大きなサイズで見る21.背後から忍び寄るバッドマンおじいちゃん
この画像を大きなサイズで見る22.誕生日には中指立てて
この画像を大きなサイズで見る23. 金髪リーゼントのジョニー・ブラボーみたいなおじいちゃん発見
この画像を大きなサイズで見る24.第二次世界大戦では潜水艦に乗っていたおじいちゃん。
今年生誕95周年を記念してのスカイダイビング。
この画像を大きなサイズで見る25 私のおじいちゃんのお気に入りの鼻メガネ・・・
この画像を大きなサイズで見るvia:Bored Panda・written by どくきのこ / edited by parumo
















ぼくのパパも未だ朝と夜に腕立て腹筋を200回ずつやる
マッチョじいさんです
ママが寝たきりなので介護と家事と炊事をしつつ
朝はトレーニングして
週末はカラオケで夜は全然いない元気でありがたい人
鼻メガネっていうか…ちん…いや、なんでもない
人生を楽しむのって大切だな
老けこんでる場合じゃないよ
7、めっちゃカーネルサンダースやw
13を見てヤッターマンを思い出したのは自分だけではないはず
タバコ用にくりぬいた書籍のタイトルは選んでこれにしたのかな?
レイア姫よりパルパティーン皇帝のほうが似合いそうな面魂なんだが
長生きしやがれクソじじい!
じいさんそれ鼻ちゃう!
知っててやってんだろ!
こういう年の取り方したいね
みんないつまでも元気で長生きしてね!!!
クールやね。
イカス!
ご年齢を重ねられても楽しんでいる姿はとてもいいね
誕生ケーキに中指立ててるの一番好き
確かに年を取ると誕生日はふぁっくゆー以外何物でもないしね笑
健康寿命が長ければ年なんて関係ないぜ
三つ子の魂100までとはよく言ったものだ
じいちゃんだけじゃなくてばあちゃんバージョンもやって欲しい。
前にGTAをF○CK連呼してプレイしてたばあちゃんは超クールだった。
こうゆう爺さんいたら
家の中は平和
見習おう
いい年の取り方をしていらっしゃる。
いくつになっても遊び心はなくさずにいたいですね。
鼻メガネ…?
6のじいさんはレイア姫じゃなくて パルパティーン議員をやればもっと似合うよ、
イーストウッドの「スペース.カウボーイ」だっけ?あれを思い出した。
22番のジジィ その状況で「I’m no future!」とか言ってたら笑える
歳を重ねると、頑固さとかプライドとか色々目に余る事もしばしば…クソじじい!←からの、
チャーミングさとか遊び心が加わると、憎みきれない…ナイスじじい!に変身しちゃうんだな(^ω^)
見た目よりも、ハートの若さなんだね!
21が高田純次に見える。
素敵や☺
かっこいいおじいちゃんになって長生きしたいわ😄
全体的に、このくそジジイと、敬意を込めて呼びたくなる、お元気でお茶目な方々だ。
こうありたい。
このおじいちゃん達が亡くなったら周りの人は皆泣いて送るんだろうね
そして天国のおじいちゃんは泣くなよ笑えって言うんだろう
21が何故か高田純次に見えて仕方ない
4番の「じいさん!危ないよ!それおろせよ!?」っていう犬の顔がおもしろい
3番はマラソンのレースで撮られた写真じゃなかったっけ
「だがお前より前にいる」ってすげぇカッコイイよ
「老い」すら楽しむものさ、我々英国人は。
元記事#25のBullShitネクタイ欲しいわw
もうすぐこんな爺さんたちが日本に溢れるさ
欲、があるほうが長生きするだろうな。ガキに逆戻りして世にはばかる。いいような、悪いような。
50をおじいさんと書くといつかブーメランになりますよ? 2012のFlying Pig Marathonでの写真だそうですが「俺の前を走ってるランナーのシャツに書いてあったら一番嫌なセリフを考えた」的に言うだけあって痛快な煽りに笑いました。前面のプリントはFinish or Deathだそう。それも写真アリ。今も娘さんと走ってんでしょうか。
バットマンとジェームス・ディーン率高いですね。あの赤とデニムは今も鮮烈なのか。
いつまでも少年の心を持ち続けたいし
何事も遅いなんてことはない
貴様らも老害にはならないように老GUYを目指して年とろうな
元気なのはいいが一人で危ないことしないでね
私も「とんだクソジジイ」って年の重ね方したいもんだわ
鈴木史朗だったか、テレビでバイオ実況プレイしながら
「ここで…ぶち殺します」
とか冷静に物騒なこと言ったのはw
こんなおじいちゃんになりたい
「敬愛すべき馬鹿野郎たち」って感じで大好きだなこういうの
9はこのアングルでもめっちゃ笑ってるのがわかるいい写真だ
愛すべきクソじじい達w
無茶すんなよw長生きしてね。
変な文字Tシャツは日本でも知らず知らず着ている事あるなwwwww
後から意味を知ってウワァ~と言うパターンwwwww
カーネル似すぎて仰天
楽しく生きている老人達の姿を見ると、とても励まされる
個人的に好ましいと思えるヤンチャ期は0~18歳と70歳~死ぬまで
30~65歳は落ち着いてて品があるほうが好き
Fu○i’n my old!!
将来こんなジジイになりたい
ファンキー万歳
梯子のやつが一番やんちゃだと思いました
イケメンジジイに乾杯
では、小学校からの古式にのっとって。
「下ネタとかじーちゃんサイテーww」
14は、さすがに土足を机に乗せるのは躊躇われて
わざわざ屋内シューズに履き替えて撮影したのか、
それとも新しい靴が似合うか試し履きしたついでに
ポーズきめて撮影したのか?
4のジジイ、「いくつになっても男子は、刀を振り回すのが好きだろう?」とか言い出しそうwww