1)イマドキ女性とは?「恋愛・結婚」本音アンケート
結婚適齢期の女性たちの結婚相手に求める条件のアンケート調査をはじめ、ユーザーから寄せられた「恋愛・結婚」にまつわるお金の悩みに対して山崎元先生にズバリ答えていただきました。またユーザー代表の女性とのスペシャル対談では「地雷男の見極め方」をこっそり伝授します!
結婚後も2人で働けば、生活は楽になる。経済力のないことは結婚しない理由になりません
男性も女性も、理想の結婚相手の職業1位が「公務員」というのは、安定志向が強いのでしょうね。ただ、今後10年先のことを考えると、公務員の仕事の多くは明らかにAI(人工知能)に置き換え可能でしょう。将来を考えてみるに、公務員=安定した仕事、とは必ずしも言えない気がします。また理想の年収ですが、女性が専業主婦になりたい場合は男性の年収は600万円が必要との試算がありますが、特にこだわらなくていいと思います。ただ、専業主婦はリスキーな職業です。今や夫婦の3組に1組くらいが離婚するのですから安心できません。できれば結婚後も2人で働くほうが生活は楽になります。そうなれば相手の経済力を気にせずに、結婚に踏み切ることができると思います。
2)教えて!山崎元先生 みんなのお悩み、1問1答
アンケートのフリー回答で集まった「恋愛・結婚」に関するお悩みについて、山崎元先生にお答えいただきました。
●お悩み1
年下で遠距離の大学院生の彼氏がいますが、いつまでも学生でいるため、収入はバイトのみで結婚の見通しはまったくありません。パートで低収入の女性がお金に不自由しないためには結婚しか方法はないのでしょうか?(25歳/未婚/アルバイト/年収~300万円)
⇒回答:大学院生の彼にもバイトなどで働いてもらって、まずは同棲してみてはいかがでしょう。
というのも、1人あたりの稼ぎが少ない場合は、2人で一緒に住んだほうが生活が楽になるからです。ただし、2人とも働くことが条件です。それでどちらかの稼ぎが増えるようならそのまま結婚してもいいし、彼のほうは働く気がないのなら、結婚自体、考え直すといいでしょう。いずれにせよ、「今すぐ結婚するか、しないか」の二者択一をするのではなく、まずは2人で働きながら一緒に生活することが得策である可能性が高いと思います。
●お悩み2
プロポーズされましたが彼の年収が低くて悩んでいます。結婚、出産を機に退職しても食べていけるパートナーの年収はいくらくらいあるといいですか? また、結婚するためには男女ともにどのくらい貯金が必要ですか?(28歳/未婚/会社員/年収~500万円)
⇒回答:結婚に必要なのは勢いであって、貯金額ではありません。
このご時世、結婚、出産して退職するのは贅沢かつ、リスキーな選択です。今はどこの会社も産休・育休制度があるので、それらを有効活用しながら、できるだけ共働きをする前提で考えましょう。もちろん彼にも協力してもらい、2人の結婚後の生活ビジョンを、まずはしっかり話し合ってみてください。
●お悩み3
結婚相手がなかなか見つかりません。ここ数年は彼氏もなく出会いもないので、このまま一生シングルなのかと、たまに不安になります。(36歳未婚/会社員/年収~400万円)
⇒回答:一生シングルで結婚できないと決めつけずに、自分から積極的に出会いを見つけてみてはいかがでしょうか。
今は結婚紹介サイトなどもたくさんありますし、同じように結婚を望んでいる男性との出会いはいくらでも見つけられます。いきなり結婚を考えるのではなく、まずは気張らずに恋愛相手を探すくらいの気持ちでいるほうがいいのではないでしょうか。
--- 女性はやはり、相手の稼ぎが結婚の条件になるようですね。山崎元先生は条件ではなく、相手と一緒によりよい生活を築く努力できるかどうか、のほうが大切だとおっしゃっています。ぜひ、解決のヒントにしてみてください!(トウシル編集)






















































![[動画で解説]決算レポート:東京エレクトロン(今2Qは業績堅調。会社側は2026年3月期通期業績予想を上方修正した)](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/498m/img_8a4844d738f9bc7573a7d2b0546ba8e955203.jpg)
![[動画で解説]みずほ証券コラボ┃11月10日【日米株 米政府閉鎖、打開期待も~今週は国内企業の決算発表ピーク~】みずほウィークリーVIEW 中島三養子](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/498m/img_3a05e4496fd9b550efe97cae3ddb223488424.jpg)
![[動画で解説]【テクニカル分析】今週の株式市場 「上昇トレンド内の調整」 VS 「下落トレンドへの転換」<チャートで振り返る先週の株式市場と今週の見通し>](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/498m/img_9074822c57baf895609190ff7b4898ff70445.jpg)
![[動画で解説]「Jリート」と「不動産株」どう違う?投資するならどっちが良い?【クイズでわかる!資産形成】](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/498m/img_b2b4b8c288ba852895ad07d69372dc6e59219.jpg)






































![[フィーチャー] 「最高の四半期決算」を発表したパランティア](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/160m/img_99c6041189582852b07d1c092c9822eb33387.jpg)

![[動画で解説]日銀、「主な意見」で着々と利上げへの対話進める](https://m-rakuten.ismcdn.jp/mwimgs/0/3/160m/img_03107ab0df9149bda2e327bdd24424c065903.jpg)
