誰も作らなかったレンタルパソコンソフト屋一覧、ついに公開!(地下ゲーム考古学 番外編)
使われない記憶は優先して脳から消えていくと言われている。
だから若かりし頃の楽しかった思い出であっても、人に話したり思い出す必要のない記憶は、気づけば曖昧になりがちだ。しかし、楽しかった記憶であるが故に、記憶喚起の情報が提示されれば、突如として克明に蘇ることもある。
手前味噌ながら、当方が数カ月前にnoteで無料公開した「ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話」は、恐ろしく記憶喚起に最適だったのか、当時レンタルパソコンソフト屋を愛用していた多数の方々が、記事の無料公開を伝えた投稿のコメント欄で「レンタルパソコンソフト屋での思い出話」を語ってくださった。
【無料note公開】
— 吉野@連邦(renpou.com) (@yoshinokentarou) January 31, 2025
noteにて「ソフマップがレンタルソフト屋だった頃の話」を無料公開しました
内容は「ソフマップがコピーツールを開発/販売していた時の事」「ソフマップがレンタルソフト屋だった頃」を深堀りしたものとなります
こちら地下ゲーム考古考学 第1回となりますhttps://t.co/GJVtX87tE0 pic.twitter.com/JtyVM8frhj
これは文章を書く側としては感謝感激雨あられ、もし当方が手品師であったなら、マジックが終わった瞬間に万雷の拍手を頂いたようなものだ。
しかし残念ながら、レンタルパソコンソフト屋の話なんぞは余りにも古い話でありすぎること、そして当時から今日まで「レンタルパソコンソフト屋に関する情報を集約しよう」という奇人が現れなかったため検索エンジンの「Google」も「ChatGPTやGeminiを筆頭とするAI」も、当時どれだけ日本にレンタルパソコンソフト屋があったのかを導き出す材料になりえず、2025年10月18日現在も明確な解答は示されていない。

そこで今回は「note社」と「Google社」が業務提携し「Geminiにnoteの情報を学習させる仕様になった」ことを記念し、未来に消えゆく地下ゲーム考古学情報を記録するため、当方は「日本にどれだけレンタルパソコンソフト屋があったのか?」&「貴方の近所にあったレンタルパソコンソフト屋はどのお店?」という前人未到の情報を公開することにした。
●レンタルパソコンソフト屋の広告を探せ
パソコンソフトを開発販売しているメーカーにとってレンタルソフト屋は「目の上のたんこぶ」だったため、一般的なパソコン雑誌に広告が載ることは稀であった。しかし、掲載されれば「ショップの住所」や「支店」が記載され、情報源としては最も有力と言える。
このような理由から当方は、レンタルパソコンソフト屋の広告の洗い出しを始めた。













これら広告から日本に26店舗のレンタルパソコンソフト屋が存在していた事が立証されたが、ソフマップの元社長が述べた全国に約100店舗までは程遠い。
その後、同業のできるスピードも凄まじかった。それまで私の1店舗しかなかった貸ソフト屋が、翌年には100店くらいできてしまったのです。
では残り約74店舗を探し出す方法はあるのか?
あるのである。
●あの「レンタルパソコンソフト屋の団体」は実在していた!!
そのヒントは、以前noteで小さく紹介した記事の中にあった。

※パソコンソフトのレンタル会社が7月中に業界団体「日本ソフトウェアレンタル協会」(仮称)を発足させる意向だ。同協会は、著作権問題に対応していくとともにレンタル用ソフトの共同開発も進める。著作権使用料支払いについても「メーカー側と話し合いの場を作る」とのこと。
この協会が本当に発足したのか、活動していたのか…という記録は今日までネット上には残っていない。しかし紙媒体に記録は存在していた。
それは1987年、とある雑誌の広告欄に掲載された「日本マイソンソフトレンタル協会」の声明文である。

そこに書かれた「店内コピー禁止、コピー品レンタル禁止、コピー品販売禁止の基本3原則」は、日本外務省の「非核三原則」やアシモフの「ロボット工学三原則」に近いが、この頃すでにソフトハウスから東京地裁に仮処分申請が出されていることから、声明文というより独りよがりな魂の叫びに近い印象だ。
閑話休題
まず当方は、加盟店一覧に掲載された電話番号(市外局番)からレンタルパソコンソフト屋の住所をある程度まで絞り込みをかけた。
次に用意する資料は1988年に発売された「バックアップ活用テクニック PART9」に掲載された記事「パソコンソフト・レンタルショップ一覧」だ。
こちらの記事では店名の他に住所まで掲載されているので、今日現在出回っているレンタルパソコンソフト屋の資料としての価値は間違いなく一級品と言える。

●遂に「日本全国レンタルパソコンソフト屋マップ」が完成!!
以下は、ここまでの資料を元に当方が地区ごとにまとめた「日本全国レンタルパソコンソフト屋マップ」だ。
2025年10月27日 19:00 更新
●北海道・東北地区
rRM:札幌市中央区南3条西2丁目(OKAZさん/anpaさんより情報提供)
ソフトイン 札幌:札幌市中央区南3条西2丁目(裏幹事さん/anpaさんより情報提供)
ソフトイン 旭川:北海道旭川市6条通7丁目(裏幹事さんより情報提供)
ソフトピーク:北海道旭川市
パソコンショップMK:札幌市北区北11条西4丁目(anpaさんより情報提供)
マイプロセサット:青森県十和田市
●関東・甲信越地区
Atarix 本郷店:東京都文京区本郷2-40-9
Atarix 金町店:東京都葛飾区東金町1-44-13
Atarix 八王子店:東京都八王子市東町1-10
BIGVAN 秋葉原:東京都千代田区神田松永町1
BIGVAN 横浜:神奈川県横浜市西区南幸2-9-9
BIGVAN 自由が丘:東京都世田谷区南沢5-28-15
BIGBAN 北千住:東京都足立区千住旭町39-7
BIGBAN 新宿:東京都新宿区
BUGINN:東京都渋谷区神宮前1-19-13
ソフトワールド:東京都新宿区
FOR NEXT 町田店:東京都町田市中町1-3-2
FOR NEXT 藤沢店:神奈川県藤沢市南藤沢6-14
FOR NEXT 立川店:東京都立川市(マサト || xmsdさんより情報提供)
INTERFACE:千葉県船橋市本町2-3-5
ビック:千葉県習志野市津田沼1丁目10-41(ニューファンキー小林さん/地下ワンタソさんより情報提供)
LA BIT(ラビット):千葉県習志野市津田沼1丁目10-41(ニューファンキー小林さん/地下ワンタソさんより情報提供)
PICO:千葉県松戸市新松戸2丁目114(ニューファンキー小林さん/Лётчикさんより/mmasudaさんより情報提供)
SOFT LAND JAPAN:神奈川県厚木市中町4-15-5
SOFT BOX 吉祥寺:東京都武蔵野市本町1-28-3
SOFT BOX 神保町:東京都千代田区神田神保町1-12
SOFT BOX 自由が丘:東京都目黒区自由が丘(匿名希望さんより情報提供)
C.P.U.:埼玉県大宮市桜木町2丁目付近(河童丸さんから情報提供)
STACK:埼玉県川越市
Soft Road 川越:埼玉県川越市登美町1-12-13
Soft Road 八王子:東京都八王子市明神町4-7-4
ソフトマートTASK:群馬県前橋市南町1-16-18
ソフトランド株式会社:東京都目黒区目黒1-6-8
ソフマップ 東京本部:東京都新宿区高田馬場1-27-3
ソフマップ 川崎店:神奈川県川崎市(ダダ@カラコールさんより情報提供)
SOFICS 渋谷店:東京都渋谷区渋谷1-8-5(ktd@怒りのデス・ロードより情報提供)
ソフトキャット 蒲田店:東京都大田区西蒲田7-7-4
ワールドソフト:東京都大田区西蒲田7丁目44−1(Yuuuuuukky37xさん、椛屋さんより情報提供)
C&A:東京都大田区蒲田周辺
アイツー:東京都三鷹市
ソフトイン1:東京都三鷹市・武蔵野市
ソフトイン2:東京都三鷹市・武蔵野市
ソフトイン3:東京都三鷹市・武蔵野市
ソフトピア 立川店:東京都立川市錦町1-2-4
メディアポリス 吉祥寺:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-11
クロスロード:東京都文京区白山(胡麻さん/ヤマダモービルさん/エムエイさんより情報提供)
フェラーリ:神奈川県川崎市(電池屋さんより情報提供)
フォーキャスト:東京都八王子市明神町4-7-4
フォーキャスト 町田:東京都町田市中町1-3-2
フォーキャスト 立川:東京都立川市錦町1-2-4
パソコンガレージ 松本:長野県松本市中央3-1-25
LOOP(ループ):東京都世田谷区北沢(さてとりさんより情報提供)
ソフトロード 明大前:東京都世田谷区松原
ソフトロード 川越:埼玉県川越市
ソフトロード 八王子:東京都八王子市明神町4-7-4
ソフトランド タスク:東京都町田市中町1-3-2
パソコンフィールド 錦糸町:東京都墨田区錦糸3-6-12
パソコンフィールド 新潟:新潟県新潟市
SOFT ROP:東京都豊島区高田3丁目13−6
マウス:東京都杉並区高円寺3-25-25
マックスロード:東京都渋谷区渋谷2-22.
スクール:東京都千代田区西神田2-8-11
フリーマン:東京都千代田区西神田2-8-11
ヴァウチェイサー:神奈川県横浜市中区扇町
サインエース:神奈川県横浜市港北区日吉(匿名希望さんより情報提供)
SOFICS 横浜:神奈川県横浜市
スクロール:神奈川県相模原市中央2-13-7(SASANO Takayoshiさんより情報提供)
トライソフト:神奈川県横浜市
ランボー:東京都八王子市高倉66-1
ランボーパート2:東京都国分寺市本町2-2-12
ランボーパート3(らんぼう):東京都東村山市栄町2-5-10
アイ・ツー:東京都千代田区神田佐久間町1-17
フリーダム:東京都千代田区西神田2-8-11
ソフネット:東京都豊島区池袋付近
ソフトピア 池袋:東京都豊島区西池袋1-25-1
ソフトピア 新宿:東京都新宿区
Qubic(キュービック):東京都葛飾区金町
トライソフト:東京都町田市原町田6丁目(なまらたのしい北海道!さんより情報提供)
●東海・中部地区
サーティ:静岡県静岡市鷹匠町(もからて@マンドラさんより情報提供)
サーティ 清水店:静岡県静岡市清水区真砂町1(610さんさんより情報提供)
ぱる:静岡県静岡市(後野まつりさんより情報提供)
ソードラン:静岡県静岡市
セカンドハンド:静岡県浜松市
パソコンランド:愛知県名古屋市千種区
サウンド8:名古屋市天白区(高岡 義晴さんより情報提供)
ソフトウェア:岐阜県多治見市
ステップ:岐阜県岐阜市(Kazurin000さんより情報提供)
レンタルソフトFD:愛知県名古屋市中村区則武1-13-15
ID・SOFT:石川県金沢市小金町8-22
rR(あるあーる):愛知県名古屋市(=雅人=さんより情報提供)
rRM 名古屋店:愛知県名古屋市中区大須3-30-25
ソフトハウス:愛知県名古屋市
ビデオレンタルUSA:愛知県名古屋市天白区井の森(けけまい提督さんより情報提供)
太郎と花子:愛知県名古屋市熱田区(Kazurin000さん/けけまい提督さんより情報提供)
ビットマン:名古屋市千種区今池2-5
●関西地区
rRM 大阪日本橋本店:大阪府大阪市浪速区日本橋5-7-19(ふぉーてぃないなーさんより情報提供)
rRM 京都店:京都府京都市下京区四条通り柳馬場東入る(ふぉーてぃないなーさんより情報提供)
rRM 神戸店:兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1(ふぉーてぃないなーさんより情報提供)
I/Oライダース(アイ・ツー):大阪府大阪市浪速区(匿名希望さんより情報提供)
貸ソフト パソコンメイト:兵庫県神戸市須磨区飛松町3丁目5−番15号(suzuki tarouさんより情報提供)
コスモ21:京都府京都市下京区寺町通松原上る京極町497−3(88MULTiⅡさんより情報提供)
ベース:京都府京都市伏見区(匿名希望さんより情報提供)
レンタルソフト きーぼーど:大阪府吹田市江の木町1−1(すばらしい方のなべさんより情報提供)
SOFTY:大阪府茨木市
ベンダラ:大阪府大阪市南区八幡町10
テクノユース:大阪府大阪市南区上本町西5-1-6
ソフル:大阪府大阪市浪速区日本橋4-7-22
M・S・L:大阪府大阪市浪速区日本橋(NAKA^2さんより情報提供)
パソコン倶楽部:大阪府東大阪市(Hage_karasuさんより情報提供)
ソフトボックスピゴールド:大阪府大阪市
SOFT INN:兵庫県西宮市甲風園1-7-10
M・S・L:大阪府大阪市浪速区日本橋
ソフパル:大阪府大阪市浪速区日本橋4-7-22
ソフマップ 日本橋店:大阪府大阪市浪速区日本橋5-6-15
ソフマップ 京橋店:大阪府都島区片町2-4-6
パソコンサークル:大阪府藤井寺市(ちょうさんさんより情報提供)
パソコンスペース ソフトマン:大阪府大阪市住吉区長居東4丁目(うにっぷさんから情報提供)
PAC:兵庫県尼崎市南武庫之荘3丁目35−6(もーちゃん(ゆるゆるP)さんより情報提供)
パソコンフレンド:兵庫県神戸市
パソコンフレンド 伊丹:兵庫県伊丹市西台5丁目7(もーちゃん(ゆるゆるP)さんより情報提供)
パソコンフレンド 尼崎:兵庫県尼崎市昭和通8-268
パソコンフレンド 甲東園:兵庫県西宮市上大市1-8
パソコンフレンド 枚方:大阪府枚方市(しろさんさんより情報提供)
パソコンメイト:神戸市東灘区(匿名希望の方より情報提供)
パソコンメイト 三宮店(※東灘区より移転):神戸市中央区(匿名希望の方より情報提供)
パソコンメイト 板宿店:神戸市須磨区板宿(匿名希望の方より情報提供)
ぱそこん倶楽部:京都府京都市右京区西院三蔵町15
メモリーバンク:大阪府藤井寺市(ちょうさんさんより情報提供)
ラルゴ:大阪府堺市周辺
ぱそこん倶楽部 大津:滋賀県大津市(ryoさんより情報提供)
ぱそこん倶楽部 彦根:滋賀県彦根市(わらわらさんより情報提供)
●四国・中国地区
パソコンビスコ:広島県広島市中区大手町1-1-26
サンネットサイキ:愛媛県宇和島市
友&愛 出雲:島根県出雲市今市町1397
友&愛 松江:島根県松江市朝日町661
●九州・沖縄地区
Eスペック:福岡県福岡市(Yas-Oさんより情報提供)
エースワン:福岡県福岡市(Yas-Oさんより情報提供)
バックス:福岡県福岡市
キャッツアイ:福岡県福岡市
エース2:熊本県熊本市
お茶屋:福岡県福岡市(アナログジロウさんより情報提供)
テクノクリック:福岡県北九州市
ユニース:福岡県福岡市中央区天神2-4-18
ユニース 小倉:福岡県北九州市小倉北区京町1-5-25
ソフトリサーチ:沖縄県那覇市
バグハウス:長崎県長崎市(ちんすこさんより情報提供)
パソバンク 長崎:長崎県諫早市
パソバンク 佐世保:長崎県佐世保市
ソフトマシーン7MAX:ー崎県宮崎市
テクノジャパン:福岡県久留米市
パルテック 小倉本店:福岡県北九州市小倉北区京町1-5-18
パルテック 小倉2号店:福岡県北九州市小倉北区京町1-5-15
パルテック 黒崎店:福岡県北九州市八幡西区藤田2-4-27
太郎塾:福岡県北九州市小倉南区城野(すらいさんより情報提供)
いかがだろうか?
あなたの記憶の中にあるレンタルパソコンソフト屋は含まれていただろうか?
残念ながら今回の資料化では、全国にあったとされる100店舗を導き出すことはできなかった(82店舗)。皆様のお陰で公開から数時間で100店舗以上を導き出す事ができました。
ご協力、本当にありがとうございます。
しかし本リストは、1980年代にレンタルパソコンソフト屋を利用していた方々のほとんどが満足できるものであると自負している。
だが自負はしたが、当方はむちゃくちゃ不完全燃焼ではあるし、この「日本全国レンタルパソコンソフトレンタル屋マップ」を眺めて
「俺が通っていた店が無いぞッッ!! このバカチンがッッ!!」
と、お怒りになった電脳老年の方もいらっしゃる事だろう。
そう、この資料を完璧にする為には「当時レンタルパソコンソフト屋を使用していた方」や「レンタルパソコンソフト屋で働いていた方々」からの情報提供が必至なのだ。

だが残念ながら生き証人である筈の方々の一部は既に「鬼籍」に入っていたり「老いで当時の記憶を徐々に失いつつある」というのが現状である。
そんな話を当方と飲んでいた「某レトロゲーマーなお二方」と話していたところ「当時を知る皆様がご存命かつボケないうちに、許可を得た部分だけでも地下ゲームの歴史として未来に語り継がせる事はできないですかねぇ? 口伝でも全然いいと思うんですよ」と言い出し、次のような催しを開催する事となった。
🌟第三回 連邦オフ会 概要🌟
— グレタへの憂 (@Greta_10765_) October 19, 2025
📅11/8(土)12:30-(入退場自由)
💸未定
🏠秋葉原周辺
✅飲酒・食物持ち込み🆗
✅プロジェクターあり
✅機器📺・お宝グッズ持ち込み歓迎(管理は自己責任で!)
☣️参加希望の方は当方までDMにてお知らせ下さい☣️ pic.twitter.com/YK6TNM0qmn
このオフ会に参加条件などは特に無い。
ただ昔の黒いパソコン思い出話を、同時期に生きた無も知らぬ人と酒やジュースを呑みながら語り合うだけだ。
なお、「第三回 連邦オフ会」の企画者である「幹事」ならびに「裏幹事」のお二方は、インターネットには浮上してこない「地下パソコンゲーム史」を人々から聞くために東奔西走しているようだが、「お飾り幹事」である当方は、この計画が立ち上がった瞬間から「どんなビールを持ち込んでどれだけ呑みまくろうか」という事しか考えてない。
正直なところ当方は「オフ会で皆様から聞いた様々な話を記録化するというつもりは毛頭ない」し、今まで誰もが心の奥底に隠していたた「裏パソコンゲーム史」なんてのは、暗殺拳の奥義と同じ様に口伝で語り継がれるべきだと考えている。
何故なら口伝伝承とは、その情報を必要とする選ばれし者だけが知りえるものなのだから。
了
……と、本来ならここで記事は終わるのだが、レンタルパソコンソフト屋の店舗情報を皆様からの情報提供で追記し続けているうちに、当方はある重大な事実に気付いてしまった。
そう、「レンタルパソコンソフト屋を語るうえで欠かすことのできない大事な資料」を、すっかり公開し忘れていたのである。
しかし今さら、どこに追記すればよいのかサッパリわからない。
そこで今回は、せっかくなので「noteのウリ」である機能「有料部分」を使って、その資料を『無料』で公開することにした。
なお、これらの資料は人生を生きる上で一ミリも役に立たない筈だ。
だからきっと、貴方は数年後に綺麗さっぱり忘れてしまうだろう。
このnoteを読む前の「レンタルパソコンソフト屋の記憶」のように。
ここから先は
役立ったり、面白かったら、気分でチップを頂けたら嬉しいです。
