厳選サイト様記事紹介
001 朝目新聞

アメリカ

【画像】第二次大戦前後の雑誌に載ってた日本関連の記事を貼ってく

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)18:47:37 ID:E7K
アメリカの友人に読ませてもらったもの
彼の手持ちのみなので偏っているとは思う

形式
・雑誌名、年度、号
・雑誌の解説
・時代背景
・記事のタイトル
・記事の内容

転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452246457/
昔のダウンタウン怖すぎワロタ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4994627.html

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/08(金)18:48:30 ID:E7K
まずは戦前、戦中のリーダーズ・ダイジェストの記事から

リーダーズ・ダイジェスト
1922年に創刊された、長年アメリカで最も読まれている雑誌
特徴は他の雑誌の注目記事を集めた「その月の記事のオールスター」と言えるような形式をとっていること

内容は政治、外交・国際問題、社会問題、ビジネス、教育などをメインとしている
傾向としては保守的、自由資本主義万歳、アメリカ至上主義

海外版も多く出版され、雑誌貿易の50%がこの雑誌の海外版と言われるくらいで、
20世紀のアメリカのソフトパワーの輸出に最も貢献した雑誌と言っても過言ではないくらい
no title
続きを読む

【画像】100年前のアメリカ都市、文明レベルおかしいwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:10.37 ID:O/Ff/Ftr0.net
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1400421490/
伊能忠敬以前の日本地図の原図 見つかる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4674278.html
1908年 N.Y.
20140519152115_1_1
20140519152115_1_2
続きを読む

【禁断】ガチで“闇深”な国ってどこだよ…お前らの考察求むwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/29(水) 04:52:08.62 ID:72fq92Gz.net
意外と日本
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414525928/

ChatGPT Image 2025年7月17日 12_38_54

続きを読む

俺「アメリカって皆定時で帰れるの?」 留学生「はい、遅刻しても早退してもOKです」 俺「いいなあ」 留学生「でも――」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2019/12/17(火) 18:31:52.02 0
留学生「結果主義なので、結果を出せない人間はゴミ扱いですね
      会社とかでも日本と違って、上司が「クビ」と言えばそれでクビで退社です
      それに育休とかも無いよ、そんな事で休むのは許されない
      アメリカでは残業は無いけど、皆は家に帰って仕事をしているだけです
      家で遊んでいる訳ではありません、それにまともな会社では無いと
      ロクな保険に入れません、そもそも以前は国民保険すら無かった
      今年からは全国民が国民保険に入れますが、格差が凄いです
      貧乏人は詐欺同然の保険しか入れません、アメリカでは金が力です
      貧乏人は見捨てられます」
ChatGPT Image 2025年7月2日 21_21_22
続きを読む

【疑問】なんでアメリカのドラマって、日本のより圧倒的に面白そうに見えるの?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2019/12/19(木) 21:48:33.51 0
予告で既に面白そう
https://youtu.be/WYnSEW4sXrk

やっぱり日本はキャスティングや制作が事務所やテレビ局で雁字搦めになっているからつまらないのかな
ボーイ
続きを読む

【朗報】7億円でアメリカの市民権が買える「ゴールドカード」にトランプ大統領の顔wwwwww

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 18:00:03.95 ID:/I0lvrDU0
トランプ氏が7億円「ゴールドカード」を公表 デザインに本人の顔、外国富裕層に米永住権
https://www.sankei.com/article/20250404-77C2AX76LRPRJIJUIX7DZ3DKBY/
no title

no title


【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
続きを読む

日本を離れてアメリカに住みたがる日本人がいるけどアメリカってそんな住み良いん?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 名無し募集中。。。 2020/02/11(火) 21:05:39.78 0
仕事の関係で仕方なくアメリカに住んでるって人もいるだろうが
800px-NYC_Montage_2011
続きを読む

アメリカの名だたる大企業のオフィスが自由すぎる… IBMまでディズニーランドみたいになってる件

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 閃光妖術(空)@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 11:02:06.86 ID:dVatkBbk0.net BE:422186189-2BP(1501)
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450663326/
facebook
no title

Google
no title
no title

IBM
no title
no title
no title

Ford
no title
no title
続きを読む

世界史的に見たら日本ってかなり主人公ポジションだよね

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:21:46.22 ID:4A2SF01T0.net
虐げられていた日本がアジアで唯一列強の仲間入りとかマジ主人公
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421940106/
世界史勉強してない奴のために各国の歴史を簡単に書く
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4813877.html
日本
続きを読む

アメリカのいかにも身体に悪そうなお菓子って美味しいの?

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/05(土) 21:14:14.10 ID:gjqGFP6U0.net
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441455254
後味の悪い話『メリーバッドエンド』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4925798.html
no title
no title
no title
no title
続きを読む

アメリカの田舎ってカッコいいよね

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1481939642/
めちゃくちゃ怖い話読みたいから教えろ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4685197.html
アメリカ
【画像】 これが赤色に見える奴wwwwww続きを読む

アメリカ文学の最高傑作は何?にわか「老人と海」意識高い系「グレート・ギャツビー」

このエントリーを含むはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2019/09/02(月) 22:37:14.11 ID:BT7VK2zO0
ワイ「ライ麦畑でつかまえて」

サリンジャーは神
ライムギ
伊豆市「4億円で世界一の金塊作ったろ」→17年後、金暴騰で22億円に。 ハコモノ自治体との差を見せつけ...続きを読む
記事検索
スポンサードリンク
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
哲学ニュースnwkプロフィール
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ
<% if (comment) { %>
<% } else if (pv) { %>
<%= article.count %>PV
<% } else if (retweet) { %>
<% } %>
<%= article.title %>