
こんにちは。ストーム叉焼(チャーシュー)です。この記事が載っているサイトの運営会社「バーグハンバーグバーグ」でアルバイトをしています。
この度、会社のグッズ事業部から
「オモコロのグッズを一つ作ってみない?」と新しい仕事を任されました。

よっしゃ!ここで一発すげぇグッズをデザインして「あいつヤバ……」と逆に孤立する位一目置かれるぞ!
……

でざいん……?
そもそもグッズの「デザイン」って何をすればいいのでしょうか?
ここでアルバイトをする前は普通の会社で働いていましたが、「デザイン」などという行為とは一切縁がありませんでした。
パワポでアニメーションを設定出来るだけで「期待の新人」扱いされる職場だったせいかもしれませんが、一般的な社会人生活をしていて「デザイン」をやった事がある人がどれほどいるのでしょうか。

とりあえず絵を描けばいいのか?
絵を描く……?


夏季休暇の課題で提出した風景画を友人に「限りなく小学生の絵」と言われ、しっかりめの殴り合いの喧嘩をしてから一切絵を描いてこなかった俺が……?

うん!出来ない事をやろうとしてもしょうがないですね!こういう時は社内の人を頼りましょう!
この会社にはクリエイティブ面で様々な活動をしている人も多いですし、何かしらデザインのノウハウもあるかもしれないですから!
じゃあお前は何をするんだよと思われるかもしれませんが、今回は「ディレクター」という形で頑張ります。
ディレクターとは、グッズの印刷会社と連絡を取ったり、デザイナーの締切を管理したり、締切を伸ばして貰う為メール越しに土下座したりする仕事です。
先に言っておくと……
この記事はお仕事マッチングサイト「比較ビズ」のPR記事です。

俺は使わなかったばかりにこうなります。
皆さんはこうなる前に比較ビズでお仕事の見積もり、発注を。
本編に戻ります

という訳で社内のメンバー数名に声をかけ、グッズのデザインを作ってもらいました。
「グッズ自体のデザインでもいいし、Tシャツとかに印刷するイラストでもいいよ」と伝えたので、自由で作家性を活かしたデザインが仕上がっているはず!
なんなら1つだけじゃなく、行けるやつは全部行っちゃうって手もあるな……
マンスーン
工作記事を得意とする。つまり立体物のデザインも出来るのでは?と期待して声をかけた。

どれ……

ストーム車焼

びっ……くりした……
保育園のガキ大将がまた俺の似顔絵を描いたのかと思いました。

線の躍動感が凄い。一番槍として敵の最前線に飛び込む漢の顔です。

……Tシャツを貫通する程の汚らしさを表現している訳ではないですよね?

それの カーだ。
これが何かを訴求する宣伝カーならレッドブルも泣いちゃう迫力だね。
グッズにするつもりだったら無理だね。

ちょっとこれは没で……
次!
ダ・ヴィンチ・恐山
小説や漫画などの執筆経験があり、たまにイラストも描いていたりするので、きっとグッズもいける!と期待して声をかけた。

恐山さんデザインというだけでも結構な箔が……

ダブルシャワーヘッド


何も上手く出来てない錯視画像?
うん。「オモコロ」って書いてあるからグッズのデザインって事だ。属性値だけいっちょ前で物理攻撃力がカスな水属性武器じゃなかった。
じゃあこれってオモコロの何かを表現したデザインってこと?
えっと……

「実現性の薄いアイディアを出すだけ出して結局何も書かない、俺達ライターへの皮肉」……?
こちらがリアルなイメージ図です!

出てるな。水。
課題は解決出来ると見込まれてるんだ。両肩もげる位の期待背負わされてる。

見なかったことにして次!
みくのしん
3Dプリンターで自作のグッズを作っていたりする為、もしかしたら行けるかも!と期待して声をかけた。

みくのしんさんが全面に出てるグッズも悪くはないよn

ブラクラっ!?

一旦モザイクありで失礼します。
幾重にも腕を束ねた悍ましい幹に、夥しい数の口が貼り付けられていました。会社の中に5chの画像スレ荒らしが潜んでいたようです。
一応モザイク無しの画像のリンクを貼りますが踏むのは完全に自己責任という形になります。
(無修正版を保存したりスクショしたりして転載する事を禁じます)
初見は夜廻シリーズの次のラスボスがリークされたのかと思いました。

次!
山口むつお
独創的なCGアートを用いた記事を得意とする。その独創の方向性に一抹の不安はあるが、「執行役員なんだから会社の利益を考えてやってくれるはず」という立場の方に期待して声をかけた。

こちら、「ライター琥珀キーホルダー」です!
ヤスミノ……琥珀に封印されているライター。この会社の社員。
なるほど!オモコロライターの顔を携帯しやすいグッズにするのは推し活にも繋がって良さそうですね!
宝石をモチーフにしているのも綺麗でバリューがありますし、ウケがよかったらルビーとかサファイアとか更なる展開も狙えますもんね!

違いますよ!会社の偉い人だし直属の上司だから気を使ってるとかじゃ!

一点確認したいのですが、この顔である必要はあったでしょうか?
「あ!絶対本人に許可取ってないな!」って一発でわかるのは逆にいいですけどね!制作進行してから許可取りしてないの発覚するよりは全然いいですよ!

ただ、そもそもなんですけど、ライターが封印されて何千何万年も無様な顔を晒し続けた宝石を模したグッズを「欲しい」というファンはいるでしょうか?

いるかもしれないな。
万が一いた場合、いつか自分が琥珀に封印されるターンが来てしまうので没とします。

次!
長島
バーグハンバーグバーグ社長。「会社の長までカスのデザインを作ってきたら終わりだ」という一縷の望みを託して声をかけた。
お待たせして申し訳ございません!

「阿修羅マーメイドエブリデイ」と、

「蛇chanの巻いて巻いてスプリット」です!
まな板とかお守りになったら良いなと思ってデザインしてみました!良きように使っていただけましたら!





ギリ海老

(どうする……?これが「社長のお子さんがお父さんをモチーフに描いたイラスト」とかだったら訴求ポイントだが……)
(確認するか……?でも違ったら俺の古傷と同じ痛みを社長に刻むだけだ……やめとこ……)
……それは置いといてもまな板に人魚モチーフはちょっとグロくないです?本当は怖いアンデルセン童話じゃないんだからさ。

「スプリット」は俺のミスタイポではない
弊社は広告制作の会社なので、「スケジュールが巻きますように」(予定よりも早く進行する事を指す業界用語。予定が遅延する「押す」の対義語)という願いが込められたお守りはありかもしれません。
ありかもしれないんですが……

社長……巳年もう終わっちゃいます……
2025年あと何ヶ月だと思ってるんですか……流石に今から蛇グッズは作れないです……

駄目だ……社内で募れば楽出来るかと思ったけどクソみたいなデザインしか出てこない……
こんな事なら社内で済ませず、ちゃんとした会社に発注するべきだった……
そう……「比較ビズ」を使って……
PRだよ!
「比較ビズ」は「お仕事を依頼したい人」と「お仕事を受けたい人」をつなぐビジネスのマッチングサイト。
複数社の見積もりを比較して「満足度の高い発注を実現していただく」事を重視したサービスです。
「こんな業務を発注したいけど、どんな会社に依頼したらいいのかわからない……」そんな時!

依頼したい内容の概要や重視したい条件、予算の上限などを入力して見積もり依頼を提出すれば……
最短翌日以降、複数社からお見積りや提案が届くスピード感!
発注者は届いた見積もりを比較して、費用や実績などからニーズにマッチした依頼先を決める事が出来ます。

※画像はデザイナーに依頼する際の希望条件
また、単に予算だけでなく「親身・丁寧な対応」や「集客・販売戦略に強い」など、重視したい点を提示する事もでき、費用以外の点でも比較する事が出来ます。
「依頼したい業務の事に詳しくないし、アフターサービスが充実してたり親切に対応してくれる相手がいいな……」
「急ぎの案件だし、連絡したら迅速に返事が返ってくる会社だといいんだけど……」
そういった不安を抱えている時にも安心して選ぶ事が出来ますね!
そして!比較ビズは、発注者側は無料で利用する事が出来ます!
たくさん見積もりが届いたらその分お金がかかるとか、受注が成立したら仲介手数料がかかるといった事はありません!
(勿論発注先にはお金を払ってください)
ちなみに、この記事ではグッズのデザインがテーマだったのですが、比較ビズで見積もりを依頼出来る業務は非常に多岐に渡ります。
今回のようなクリエイティブ系のデザイナーだけでなく……

起業に関わる各種手続きや税理士などの士業への依頼、オフィスや店舗を作る為の諸々、オフィス清掃からホームページ制作、税務顧問から動画撮影まで、186の幅広いカテゴリから最大30社までの見積もりを無料で一括依頼可能。
ノウハウのない業務では、作業量にもクオリティにも不安がありますよね。プロフェッショナルに依頼すれば、手間を減らせて品質も上がります。
内製で大変な思いをする位なら、比較ビズで外注して、効率も品質も上げてみてはいかがでしょうか!

そう。俺みたいになる前に。

ブロス編集部









モンゴルナイフ
オモコロ編集部










