108
常見陽平 @yoheitsunemi

書きました 日本の左派、リベラルの問題点の整理と 会いに行ける左翼宣言と そして、大学論でもあります。 これは、読んでほしいなあ 政治に学歴フィルターはいらない 町山智浩の小野田紀美への「偏差値35で学術会議担当?」発言を許すな(常見陽平) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

2025-10-31 09:23:22
常見陽平 @yoheitsunemi

千葉商科大学准教授/評論家/社会格闘家/いしかわUIターン応援団長/北海道札幌市出身/一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了/労働社会学/HRM/会いに行ける左翼/若き老害/兼業主夫/ロック/ベンチプレス100kg/ベーシスト/発言は所属組織を代表するものではない/[email protected]

yo-hey.com

リンク Yahoo!ニュース 政治に学歴フィルターはいらない 町山智浩の小野田紀美への「偏差値35で学術会議担当?」発言を許すな(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース 町山智浩が、日本学術会議関連の政策を担当する小野田紀美に関して「偏差値35で学術会議担当?」と投稿している。すでにSNS上では町山に対する批判が渦巻き、怒りが燎原の火のように燃え広がっている。「学歴 56 users 577
リンク nikkansports.com 小野田紀美担当相「法人化で独立性高める」首相任命の監事など新設、学術会議は政府の介入懸念 - 政治 : 日刊スポーツ 日本学術会議を来年10月に特殊法人化する法が成立して以降、初めての学術会議総会が27日に東京都内で開かれ、小野田紀美・内閣府特命担当相が冒頭のあいさつで「法人… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 8
🌗IWAKI⭐👿🇳🇿🐧💕 @iwaki2822

@yoheitsunemi 常見さんの言う通り 右左関係なく この発言は良くないと思いました 男性だから女性だから 大卒だから高卒だから 名門だからFランだからではなく 仕事ができる優秀な人は そんな事 関係なくできる。 田中角栄 世耕弘成 岸信介  は 高卒だったはず。

2025-10-31 09:59:34
nn.cham @nkochamba

政治に学歴フィルターはいらないというのは本当にそう思います。 それと雑な批判が高市応援になるのも、その通りだと思います。まあリベラル界隈がそれに気付いているかは別でしょうけども。 しかしこの記事、いい内容ですね。ホントそのとおりだなと思いました。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-10-31 11:46:51
ライレーン @Tea_tya_rairen

最近思うんですけど、強い言葉使ったり、人格否定したり、怒りに扇動されるのが癖になってる人達は総じて「ネットの使い方がヘタクソ」なんじゃないか、と思ってます 政治的左右に関わらず x.com/yoheitsunemi/s…

2025-10-31 12:11:26
身崎洋二郎(日々鬱鬱) @msky2r

学歴フィルターで真っ先にはねられてしまう大学の出身であるおれがこういう意見を支持する態度を表すのは恥ずかしくもあるのだがそこを振り切ることでもこの論への支持を表したい。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 02:12:20
しばこと @UtEkbTpcXf0hSkF

@yoheitsunemi アメリカでも同じですが、ポリコレ左派が中間層を見捨てたと中間層が感じたのだと思います。都市部に住むポリコレ左派のエリート層が多様性、多文化共生と主張しても中間層の現実の生活にとっては無関係、若しくは迷惑を被っているんだと思います。そのポリコレ左派への拒否反応から反動保守化しているのが実情です。昔に比べて保守が右傾化したというよりもリベラルが左傾化したという印象です。

2025-11-01 02:13:14
荒木 謙一(ニコラス恵一) @knichark

「日本の左派、リベラルよ、レベルの低い批判で高市早苗を応援するな」 これよこれ。こういう危機感がもっと、当のリベラル人士から出てこなきゃダメだと思うんですよ。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-10-31 11:07:51
socio pop2 @Pop2Socio

コレは概ね納得。 人の気も知らないでエラソーな事言うセンセー的なものに、少なからぬ人がうんざりしているのだよなあ。 金八先生、教室でしゃべることとと教室外でしゃべることが違うじゃねえか的な。 今思うに、金八先生は当時は、中学生に真摯に向き合う「民主的」教師だったろうが→ x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 03:18:33
やっぱり日本が好きだ(ガノタ序の口) @nihonaichisato

@yoheitsunemi 大学は親御さんの経済環境などにも依存しますからね。 現時点の小野田大臣を見れば明白に学歴は関係ないと思います。 失礼極まりない

2025-11-01 07:46:10
重力とはそれ自体が物理的な力ではなく、人間の内側にある、他者なしでは自己完結してしまう自己中心的な力 @Weil__

「これからの左翼の話をしよう」は希望の持てるお話でした。 ともすると権威主義・集団主義・家父長制の堅持に走りがちな自称リベラルに、よくその論調でリベラルなど称せるなと辟易としていましたけれど、このような人がちゃんといるんだと分かっただけでも僥倖です。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 07:55:46
Red pill @akaokusuri

ポスト左翼とポストリベラル、モダンを経験してない日本でポピュリズムが勃興している時代こそ左翼にもリベラルにも頑張って欲しいですね x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 07:59:11
ももたろう @yataroooook

@yoheitsunemi 政治に学歴フィルターは不要、卒業後の活動にこその意味があるってのは分かるけど 学術会議の担当として適任かは別でしょ 大学卒業後に学術に対して実績があれば別だが 何もないんだから大学の学歴で判断されて当然では?

2025-11-01 08:16:32
野良犬 @_n_o_r_a_i_n_u_

一部の左派やリベラルと言われる方を見ていると、悪と戦っている自身に陶酔し、まるで小説や漫画の登場人物にでもなっている感覚に陥っているのだろうなとは感じる所。 尤も、これは左派やリベラルという属性の方々に限った話でも無いのだが。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 09:01:47
神条勇壱 永遠の(17) @kamijoyu1

このポスト、本文の内容を的確に要約してるなー。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 10:48:27
新宿会計士 @shinjukuacc

読みました。 代議士の多様性。 賛同しますx.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 12:00:04

左右関係なく納得の声

K山C作@もう本気出ない @kancolle0000

良い、左右関係無く読んだほうが良い。 今回はイデオロギーの範疇を完全に超えた言論以下の発言が多く見られ、特に支持率への言及に関しては完全に国民すらも馬鹿にして孤立しようとしている。 右もこれに追従せず、嫌イデオロギー感情が広がる前に原理主義を滅するべき。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 11:21:27
ドリップ三太夫 @coffeeIreruHito

私自身の思想信条は抜きにして… この方のような左翼知識人は本当に尊敬に値するし、勉強になる。 右派も左派も自分と違う思想の真っ当な方の考え方に触れることは非常に重要。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 13:32:14
クララ @kularis69

いわゆる左翼の方でこれ以上に良い文章に久しく出会っていなかった気がした。 常見さんみたいな視点で高市政権の良くない所が出てきたなら指摘して欲しいし、それでより良くなっていく事ができると思う。 会いに行ける左翼! x.com/yoheitsunemi/s…

2025-11-01 07:43:41
yg @nenenejpjp

本来のリベラルがこの手の勘違いリベラルと一緒くたにされるのが非常に鬱陶しい。そもそも学歴差別する人物は「リベラル」に値しない。 x.com/yoheitsunemi/s…

2025-10-31 12:03:33
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。