The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20091027013532/http://java-house.jp:80/ml/archive/j-h-b/052276.html
From: [email protected] (菊池百子)
To: [email protected]
Message-ID: <[email protected]>
Date: Tue, 15 Apr 2003 08:14:54 JST

[JavaHouse-Brewers:52276] 百子の夫です

[Prev][Next] | [Threads][Index] | [Search][Topics]
はじめまして
百子の夫の雅人といいます
私の妻百子は11日に進行性癌に伴う急性心不全で永眠いたしました
25才でした
医師の診断をもらったとき私たちに残された時間は1ヶ月というものでした
毎日が恐怖でした。、
でも発作が起きてからそれほど時間がかからなかったのはすくいでもありまし
た

私は建設作業員です
パソコンのことなど何もわかりません
亡妻のしどうでなんとかメールができるようになったくらいのものです

百子は連絡のおおくをパソコンをつかってました
それなので今日百子のパソコンを見てつながりがあったと思う方々にご報告を
しています

医師に診断されてから百子はこれまでどうりというかこれまで以上にパソコン
に向かう日々でした

わたしは保存箱と名のついたものを見て驚いています
そこにはここ何日間にJavaHouseという題名の大変たくさんの百子に対するご
批判やご非難がありました
妻が何か悪いことをしたなら代りまして謝ります
でも死んでしまえなどということはないでしょう

百子は誠実でまじめなやつでした
しかし
妻には十分な時間がなかったのです
できるなら百子の言い分の中いかせることがあったらそうしてくれるようおね
がいします

百子は先週からふさぎがちになっていました
聞くとブー様とうまくいっていないのではないかということでした
百子はずいぶん前からたびたび高木という男の名を出してひとりでジャバなる
パソコンを動かし一人で全部やってのけているのだと絶賛しておりました
私は軽い嫉妬心からその名字だけをとってブーといいました
しかし百子はなぜか抵抗を示しブーと読んだあとにも必ず様をつけるのでした

わたしは何らかの形でおつきあいをしてくれた方々にお知らせすると同時に亡
妻について知っている人から百子について聞きたいと思っています
へたですけどメールもいちおうできます

パソコンとインターネットは当分このままにするつもりです
連絡をまっています


[Prev][Next] | [Threads][Index] | [Search][Topics]
Follow-ups:
052278 [email protected] ([email protected])