立憲・安住氏「玉木氏でまとまれるなら」 野党候補一本化呼びかけ

有料記事

菅原普
[PR]

 立憲民主党安住淳幹事長と国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日、国会内で会談した。安住氏は臨時国会で行われる首相指名選挙での対応について、立憲の野田佳彦代表にはこだわらず、野党候補の一本化を目指したいとの意向を伝えた。そのうえで「(国民の)玉木(雄一郎)代表でまとまれるなら、有力候補と考える」と呼びかけた。

 安住氏が会談後、記者団に明らかにした。安住氏からは、国民民主が掲げる「年収の壁」の178万円への引き上げへの協力や、国民民主と公明党がまとめた企業・団体献金の規制強化案をベースとした協議に応じる考えも伝えたと説明した。

 一方、榛葉氏は記者団に、立…

この記事は有料記事です。残り200文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

【11月25日まで】全記事が読み放題のコースが今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    木下ちがや
    (政治社会学者)
    2025年10月8日19時56分 投稿
    【解説】

     自公連立が揺らぎに揺らぐ間隙を突いて、野党をまとめあげるために大胆な策にでた安住幹事長の 面目躍如である。野党比較第三党の党首である玉木氏を首班に指名するというこの術策は、1993年に小沢一郎氏が主導した細川護熙擁立劇を彷彿とさせる。

    …続きを読む