「ハイパフォーマーの働き方」をAIエージェントに学習させ、10人チームを1人に削減した企業の話…人間は「高付加価値でクリエイティブな業務に」

Lakshmi Varanasi原文編集・井上俊彦

PV36,956
X
現在、バーセルの営業チームへの問い合わせ対応は、たった1人(とロボット)で行っている。
現在、バーセルの営業チームへの問い合わせ対応は、たった1人(とボット)で行っている。
Andriy Onufriyenko/Getty Images

企業がAI導入を競う中、バーセル(Vercel)は他社に先んじる方法を見つけたと述べている。それは、優秀な従業員の働き方をAIエージェントに学習させることだ。

2015年にプログラマーのギレルモ・ラウチ(Guillermo Rauch)氏によって設立された時価総額93億ドル(約1兆3950億円、1ドル=150円換算)の同社は、開発者がウェブサイトやアプリケーションを構築・展開するためのクラウドベースのプラットフォームを提供している。

AI導入を成功させたい企業が必ずやるべき「重要なこと」…BCGの最高AI倫理責任者が指摘 | Business Insider Japan

AI導入を成功させたい企業が必ずやるべき「重要なこと」…BCGの最高AI倫理責任者が指摘 | Business Insider Japan

同社は現在、AIエージェントを活用して、エントリーレベルの職務の多くで繰り返される単調な作業を自動化しており、かつて10人いたチームをたった1人と1つのボットにまで削減することに成功している。

エージェントは、一般的に自律的にタスクを完了できる仮想アシスタントと定義され、ユーザーからの指示なしに問題を分析し、計画を立案し、行動を起こす。

「ワークフローを文書化できれば、エージェントにそれを実行させるのは非常に簡単です」

X

あわせて読みたい

Special Feature

BRAND STUDIO