ガバナンスの要は常勤監査役 廣瀬隆明氏
公認会計士
[会員限定記事]
「上場会社等における会計不正の動向」によれば、2025年3月期は56社が会計不正の事実を公表している。これは過去5年間で最多だ。最近ではフジテレビジョンやオルツなど世間を騒がす不祥事が起きている。不祥事の一義的な責任は経営者にあるが、監査役及び監査等委員、とりわけ常勤の監査役等の責任は重い。
企業の監査を実施する機関、部署としては他に内部監査部門や会計監査人がある。内部監査部門は会計監査と業務監...
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
公認会計士
「上場会社等における会計不正の動向」によれば、2025年3月期は56社が会計不正の事実を公表している。これは過去5年間で最多だ。最近ではフジテレビジョンやオルツなど世間を騒がす不祥事が起きている。不祥事の一義的な責任は経営者にあるが、監査役及び監査等委員、とりわけ常勤の監査役等の責任は重い。
企業の監査を実施する機関、部署としては他に内部監査部門や会計監査人がある。内部監査部門は会計監査と業務監...
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_