朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

トクリュウに捜査情報漏洩疑い 警視庁警部補を逮捕
警視庁

トクリュウに捜査情報漏洩疑い警視庁警部補を逮捕

違法に女性を風俗店にスカウトしていたグループに捜査情報を漏らしたとして、警視庁が同庁暴力団対策課の警部補を地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕した。漏洩先の集団は「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」とみられる。警察がトクリュウ壊滅へ総力を挙げるなか、捜査部門で重大な不祥事が発覚した。 警視庁が12日に逮捕したのは神保大輔容疑者(43)=東京都板橋区。逮捕容疑は4〜5月、全国最大規模の風…

引っ越しサービス同業他社に顧客情報持ち出しか、リベロ元社員ら逮捕

法人向けに従業員の引っ越し支援事業を手掛けるリベロから顧客情報などを不正に持ち出したなどとして、警視庁が同社元社員と転職先企業の社長らを11日までに、不正競争防止法違反の疑いで逮捕した。転職者が増える中、営業秘密の流出は後を絶たない。専門家は退職社員の情報取得を制限するといった対策を積極的に導入すべきだと訴える。 同法の営業秘密領得容疑などで逮捕されたのは、リベロの元社員の古吉祐太容疑者(37)…

斎藤元彦兵庫県知事を不起訴 知事選巡る公選法違反容疑、PR会社側も

2024年11月の兵庫県知事選などを巡り斎藤元彦知事らに対して出されていた7件の告訴・告発について、神戸地検は12日、いずれも「嫌疑不十分」で不起訴処分とした。斎藤氏は選挙違反容疑を含む3件で不起訴処分となった。疑惑告発文書に端を発して県政を揺るがした一連の問題は、刑事手続きの面で一つの区切りを迎えた。 知事選を巡っては斎藤氏側が、チラシのデザイン制作費などとして兵庫県内のPR会社に71万500…

タイ少女の人身取引事件、母親の逮捕状を取得 警視庁

東京都内のマッサージ店でタイ国籍の少女(12)が違法に働かされていた事件で、警視庁が少女の母親について、児童福祉法違反容疑で逮捕状を取得したことが12日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると母親は6月、少女が性的サービスをさせられる恐れがあることを知りながら、マッサージ店の経営者、細野正之容疑者(51)=労働基準法違反容疑で逮捕=に引き渡した疑いがある。 母親は少女とともに6月下旬…

知床沈没事故初公判、社長側が無罪主張  争点は予見可能性

北海道・知床半島沖で2022年、観光船が沈没し乗員乗客計26人が死亡・行方不明となった事故を巡り、業務上過失致死罪に問われた運航会社社長、桂田精一被告(62)の初公判が12日、釧路地裁(水越壮夫裁判長)で開かれた。桂田被告側は無罪を主張した。 船長(当時54歳)は事故で死亡しており、現場にいなかった被告に「過失」があったと認められるかが焦点となる。 桂田被告は罪状認否で遺族らに謝罪した上で「船長…

紀子さまと悠仁さま、伊豆大島へ デフリンピック観戦や土砂災害慰霊

宮内庁は12日、秋篠宮妃紀子さまと長男、悠仁さまが22日から1泊2日の日程で、伊豆大島(東京都大島町)を訪問されると発表した。聴覚障害者の国際総合スポーツ大会「東京デフリンピック」のオリエンテーリング競技観戦や、2013年の台風26号による大雨で発生した土砂災害の慰霊碑への供花などに臨まれる。 悠仁さまが公務で離島を訪問されるのは初めて。 22日午前に船で伊豆大島に入り、土砂災害の語り部らと交流…

「スーツ・オブ・ザ・イヤー2025」、尾上松也氏ら4人表彰

日本経済新聞社は12日、都内で「スーツ・オブ・ザ・イヤー2025」の授賞式を開いた。映画「国宝」や「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来(あかざさいらい)」などの記録的ヒット作を配給した東宝の松岡宏泰社長、歌舞伎俳優として伝統芸能を未来につなぐ挑戦を続けている尾上松也氏ら、25年を代表する4部門の計4人が受賞した。 ビジネス部門で受賞した松岡氏は黒に近いダークネイビーのスーツで登壇。「…

PR

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル