webセミナー 参加無料 事前登録制


急増する企業へのランサムウェア・サイバー攻撃に備えよ
AIで進化する日本のサイバーレジリエンス戦略

セキュリティマネジメントカンファレンス 2025 冬

日時:2025年12月10日(水) - 11(木) 11:00~18:40

形式:Webセミナー(Live配信)

受講料:無料(事前登録制)

急増する企業へのランサムウェア・サイバー攻撃に備えよ
AIで進化する日本のサイバーレジリエンス戦略

ウクライナ情勢や中東の緊張、米中対立の激化など世界的な地政学リスクが高まる中、日本企業を標的としたサイバー攻撃が急増しています。
2024から2025年にかけ、KADOKAWA、アサヒグループ、アスクルなど大手企業がランサムウェアやサプライチェーン経由の攻撃を受け、甚大な被害が発生しました。こうした背景から、日本の経済安全保障対策や重要インフラにおけるサイバーセキュリティ強化が急務となっており、高市早苗新内閣も政策の柱として経済安保・セキュリティ対策を重視する姿勢を示しています。企業においてはAIやクラウド活用を推進しながら、DXとセキュリティの両立という複雑な課題に直面しており、サプライチェーン全体のレジリエンスを高める必要に迫られています。本カンファレンスでは、いま日本企業が直面する脅威とその対応策を多角的に解説し、日本企業のサプライチェーンのセキュリティ対策とレジリエンス強化、インシデントからの復旧体制を総点検します。ぜひご参加ください。

注目の講演

   

登壇者

基調・特別講演

事例講演

企業講演

プログラム

※プログラム、タイトルは、予告なく変更される場合があります。

参加特典

  • 1. アンケート回答者にAmazonギフト券500円分をプレゼント

    本Webセミナー受講後に表示されるアンケートにお答えいただいた方全員にもれなくAmazonギフト券500円分を進呈いたします。

    ※特典の配送(メールにてお届けします)は開催終了から最大で約4週間程度お待ちいただくことがございます。

  • 2. 抽選で各1名様にPlaud Note AIボイスレコーダーなど豪華景品が当たる!

    本Webセミナーにお申込み・受講いただき、セッション終了後に表示されるアンケートに回答をいただいた方から抽選で各1名様に進呈いたします。

    ※ 企業アドレスでご登録をお願いいたします。フリーアドレス・プロバイダアドレスでのお申込みは特典対象外となる場合がございます。
    ※ 同一人物からの複数登録または代理登録は対象外となります。
    ※ ご記入内容に不備がある場合は対象外となります。
    ※当選者発表は発送をもって代えさせていただきます。
    ※発送まで1~2カ月程度お時間をいただく場合がございます。

  • 3. 受講者に抽選でビジネス書籍をプレゼント!

    本Webセミナー受講後に表示されるアンケートにお答えいただいた方から抽選で、ビジネス書籍を各5冊、計15名様にプレゼントいたします。

    ※ 内容は変更となる場合がございます。
    ※ 書籍タイトルは抽選となり、発表は発送をもって代えさせていただきます。
    ※ 発送まで1~2ヶ月程度お時間をいただく場合がございます。

「セキュリティDXオンライン相談会(予約制)」開催!

セキュリティやDX推進の課題について協賛企業と相談ができる「セキュリティDXオンライン相談会」を行います。
「セキュリティDXオンライン相談会」にご参加いただくとAmazonギフト券1000円分をプレゼント!
さらに後日商談が成立した企業様にはAmazonギフト券1万円分をプレゼントしております。

  • ※ご参加いただける場合は協賛社より後日メールにてご連絡させていただきます。
  • ※相談会の形式は協賛社により異なります。(リアル、またはオンライン会議)
  • ※セキュリティ製品サービスについて検討いただいている企業ご担当者様のみお申込みください。
  • ※ビジネス目的以外の方はお断りさせていただく場合がございます。

開催概要

名称

Webセミナー

Security Management Conference 2025 Winter
急増する企業へのランサムウェア・サイバー攻撃に備えよ
AIで進化する日本のサイバーレジリエンス戦略
日時 2025年12月10日(水) - 11(木) 2Days開催
開催形態 Webセミナー(Live配信)
※お手元のPC・スマートフォンでご視聴いただけます
受講料 無料(事前登録制)
主催 SBクリエイティブ株式会社(ビジネス+IT)
協賛 サイバーリーズン合同会社
エムオーテックス株式会社/アークティックウルフジャパン合同会社(共同協賛)
株式会社アシュアード
HENNGE株式会社
Cloudflare Japan株式会社
株式会社CYLLENGE
Splunk Services Japan合同会社
Absolute Software株式会社
arcserve Japan合同会社
株式会社マクニカ
日本マイクロソフト株式会社
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社エーアイセキュリティラボ
セコムトラストシステムズ株式会社
Keeper Security APAC株式会社
グーグル合同会社
フューチャー株式会社/フューチャーセキュアウェイブ株式会社(共同協賛)
株式会社ビットフォレスト
Sky株式会社
株式会社SmartHR
ほか(随時追加)
後援団体 一般社団法人情報処理安全確保支援士会
一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
一般社団法人日本ハッカー協会
特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
特定非営利活動法人日本Androidの会
一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
一般財団法人日本データ通信協会
一般社団法人Fintech協会
特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会
特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会
一般財団法人全国地域情報化推進協会
一般社団法人電子情報技術産業協会
一般社団法人ソフトウェア協会
日本カード情報セキュリティ協議会
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
一般社団法人日本シーサート協議会
ほか(随時追加)
メディア協力
  • ビジネス+IT
  • FinTech Journal
  • Seizo Trend
ページ
トップ

お申し込みは
こちら