「アレオレ詐欺」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アレオレ詐欺とは

2025-03-14

サッカー場

地元サッカー場ができた。と言ってもちゃんとした公認は取れてない奴だけど、一応は専用のグラウンドだ。

これに対して若手の町議会議員

「俺の息子がサッカーやってるからひっぱってきた」

と堂々と公言してた。

実際にはこれは嘘で、サッカー場計画町議会議員当選する前から存在しており、サッカー協会の助成金の順番待ちをしていたものであって、こいつの貢献はほとんど無いのだが。


単純にアレオレ詐欺なら俺の息子とか言う必要は無いんだが、これは何をしたいのだろうか。

2023-01-04

技術レベル記事から推定しようとする統合失調症患者たち

患者妄想タイプその1: レベルが高いコードが書かれていればレベルが高い(進次郎)

記事からは、コードを書いた人が誰なのか証明する方法がない。アウトソーシングした可能性、コピペした可能性、アレオレ詐欺している可能性などがある。技術力を証明したければ競技プログラミング証明するので、記事でわかると考えるのは病人

 

患者妄想タイプその2: 肩書が納得できればまともなことを書いている可能性が高い

外資系企業データサイエンティスト()のRのコードとか酷いし、それを酷いとわからない時点でお前は肩書に騙される低能とわかる。

 

患者妄想タイプその3: ポエムは無価値

現実社会の大抵の問題政治的問題であり、政治的言及をしたければお前のいうポエムという形式になる。技術の部分は所属している会社の中で発揮すればよい。仮にオープンな何かがあるなら、完全な善意であるケースもあるが、それをオープンにすること自体に少々の政治があるケースが多いと考えて良い。ポエム技術記事かは、どのような政治形態を取るかという違いでしかない。

2021-12-12

anond:20211212185446

アレオレ詐欺を嫌っていると公言する人間ほど、チームの成果を自分の成果にしようとする

2021-06-02

anond:20210602083931

おそらくなりすましであろう人物から「俺は天才」といってコードリンクされる。

初心者を名乗る別の人からよりシンプルコードが出される

→ 「数字だけの行を*で表示するコードを出せ」

→ そのコードを出す

→ 「try使う必要あったのか」

tryを使う必要があることがstackoverflowの回答から示される

→ 「俺はIEを作った」

アレオレ詐欺をやめてくださいと伝える。

自称IEを作った御方がご乱心。

anond:20210602084925

ソフトウェア全般コード例なんてgithubあさればいくらでも見れるのであなたアレオレ詐欺とか聞きたくないんですけど。

そういうものが見たいんじゃなくて、元増田のやりたいことを最も的確に行うコードですよ。

2020-06-23

anond:20200623230901

MSって責任回避アレオレ詐欺で出来てる会社から馬鹿な同僚が見えてる地雷踏んでも助けるような社風じゃないんじゃね

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん