「メラノサイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メラノサイトとは

2025-10-21

anond:20251021122032

私のバナナは黒ずんでおり、これは長年の摩擦が原因だと考えられています

一般に初期のバナナは赤みを帯びた灰色(#887777)ですが[増田et al. 1988]、

摩擦による刺激によってメラノサイトが過剰にメラニンを生成し、これがターンオーバー排出されずバナナに残ることで黒色(#111133)となります[増田2008]。

刺激には物理的刺激だけなく精神的刺激も必要ですが、中にはチコリータを見るだけで精神的刺激となる人も報告されています

これは一説によると、元カノの枕元にチコリータぬいぐるみがあったためだと言われています[増田2024]。

2025-07-27

海行こうかなと思ったけど気力がねえ

電車に飛び乗って50分で行けるんだけどさ

50分だから今駅に行ったら13時過ぎに着くけどさ

一人だから別にやることないんだけどさ

海と空をぼーっと眺めてさ

メラノサイトアクティブになるだけなのさ

えーん、気力が来ない

おうちのなかでのんびりしよ

2020-07-30

anond:20200730160043

定義については別増田に書いた通りだし「また書いてないものを読んでる」ようだけどそれはいものことなので置いとくとして

2,ブリーチたからって色白の子供が生まれるわけじゃないし、金髪にしたからって金髪碧眼が生まれやすくならんって話してるんだぞ、

 

前回の増田にも書いた通り、白い肌の子どもが産みたい目的なら肌ブリーチではなく、積極的にその因子を持っているパートナーを探しに行った方が確実だが、

ハイロキノンメラニン色素の制御(メラニン合成酵素であるチロジナーゼの阻害剤であり、メラノサイトに対して細胞毒性がある)だからどんなもんなんでしょうね

とりあえず、高濃度で使い過ぎると発がんはしちゃうみたいだが、このレベル果たしてから親へ遺伝するものなのかどうなのか

白い肌の子どもを産むみたいな宣伝を掲げている商品は軽くググった限りでは無かったので、仮に遺伝してても見た目では気づかないレベルなんだろうね

 

ちなみに、親のストレスや何気ないものも意外と簡単遺伝するんだぜ、なんせ記憶ですら遺伝する

 

とりあえず、増田が考える淘汰に云々の答えが聞けてよかったよ

分けた増田ポチポチ今打ってる

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん