共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kazkaz03
    和名は「あくまんばち」に違いない

    その他
    tailtame
    ナゾロジーはもうコミュノの常連だから見ないほうがいいぞ https://x.com/nazologyinfo/status/1988434573311779203 記事自体も批判されてたような

    その他
    nenesan0102
    かわいい!

    その他
    achtacht88
    ウチは科学系ではなくエンタメサイトですよっていうセルフブランディングなのでは…?

    その他
    neogratche
    虫恐怖症の俺が直視してもあんま怖くないな……と思ったらAIか、道理で(本物は見ない)

    その他
    jamg
    かわいい

    その他
    haruaki8107
    トップにAIで作ったイメージ画像 もう信頼はないな

    その他
    Re-birth
    なぜかブクマ見る前からこういう雑学の雑ニュースサイトはAIフェイク生物画像に騙されるだろうなと思っていたらドンピシャかよww

    その他
    iphone
    iphone この記事が例外的にクソなのではなく、ナゾロジーはずっと前からこういう姿勢のサイトだよ。

    2025/11/13 リンク

    その他
    akinonika
    オーストラリア人にも「母ちゃん怒って角生えた!」みたいな昭和日本の家庭あるあるな感覚があるのかな?

    その他
    dekaino
    わざわざAI画像つかうの 何なの?

    その他
    tick2tack
    角の生えた新種の蜂。斑の眼かっこいいな。“活動時期や分布域の狭さは、環境変化の影響を強く受けやすいことを意味します。”

    その他
    Helfard
    ナゾロジーはAIに目玉でも人質に取られとるんか?

    その他
    go_kuma
    生成AIのよくない使い方

    その他
    xx9xx91024
    『科学を好きな人を増やすメディア』で科学的な知見に基づかないフェイクニュースを流すのはやめてほしい。この画像が広まったらどう責任取るんだ

    その他
    ochikun
    ベルゼブブだろとか一瞬思ったが、、、あ、人違いでした

    その他
    beerbeerkun
    いらすとやに出てきそうなフォルムと思いきやAI画像か

    その他
    houkiboshi777
    サムネのはAI画像か

    その他
    sabinezu
    ベルゼバブじゃないのか。ハエじゃないけど。

    その他
    Caerleon0327
    もう吉岡しか出てこない

    その他
    kahoma621
    kahoma621 原文見たけどもっと複眼大きいし、形も全然違うじゃん。なんでわざわざAIの生成画像使ったんだ・・・ごく自然に偽情報流さないでほしいな

    2025/11/12 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 記事内に元画像のある論文へのリンクもあるし、画像をまとめた画像へのリンクも本文中に案内してるのになぜAI画像をヘッダーにするのか。

    2025/11/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch ナゾのAI生成画像、いつもの。https://phys.org/news/2025-11-devilishly-distinctive-bee-species-western.htmlhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2511/12/news116.html

    2025/11/12 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno まるで悪魔の領域からの使者ですわね。AI画像で混乱するのも無理はありませんわ!

    2025/11/12 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ナゾロジーはトップ画像(サムネ)にAI出力した画像を使うのやめなよ、元の論文や発表まで疑われるようになるぞ、注釈でAI生成とつけていてもよ

    2025/11/12 リンク

    その他
    Chrysoberyl
    ちょまてよ!思いっきり騙されたぞ!偽物の画像をサムネにすんな!

    その他
    brightsoda
    おっ❤️ カッコイイ❤️→“By OpenAI” →うわああああああああ!!!!!!!!

    その他
    Goldenduck
    本物が微妙だから目を引くAI画像で釣ろうとしたのか?

    その他
    richest21
    「画像はイメージです」か

    その他
    hatest
    アイキャッチ画像はルシファー吉岡にしろ https://natalie.mu/owarai/artist/6777

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ”悪魔の角”をもつ新種蜂を発見、「ルシファー」と命名 - ナゾロジー

    私たちが住む世界には人間が知らない生物がまだまだ存在します。 そんな未知の生命との出会いが、今回ま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む