共有
  • 記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nori__3
    スーパーのクリスマスと正月はきつい

    その他
    ashigaru
    こないだジムで変なラップで、レコードの針飛びが延々入ってるやつがあってイライラマックスだった

    その他
    repon
    ブックオフや、幾つかのスーパーもノイローゼになりそうな曲が大音響で流れてるよね……

    その他
    sillanda
    ねこふんじゃっただけ弾ける人ですが友達に教わりました。あれは子供でも簡単にすぐ連弾が楽しめるようになるので。ちなみに楽器店で弾いたことはありません

    その他
    golf4_2001
    往年の西友、ライオンズ優勝時の松崎しげるはまさに発狂レベルだったが、あんなものでも過ぎ去ってみると懐かしくなるものだなあと思うなど。

    その他
    papers5
    ねこふんじゃったか

    その他
    kumoha683
    ディズニーのジャンボリお姉さんはジャンボリミッキーでノイローゼにならなかったんだろうか? ダイソーのはカラオケに収録されてる https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/news/35298 後は呼び込み君か

    その他
    k-tana
    これ系の歌だと、数年前に流行ったBaby Sharkの歌が一番きつかった。死ぬほど単調なメロディーが延々と続く発狂ソング。あれに比べればお魚天国や呼び込み君や団子三兄弟の方が遥かに聞ける

    その他
    eiki_okuma
    ダイソーのハッピー何とかパラダイスはバカ以外を効率的に追い払うために設計されたとしか思えん

    その他
    agz_htn
    地味だけどアストロプロダクツもなかなかキツいと思う。

    その他
    stracciatella
    今還暦ぐらいの人なら天国への階段のイントロなのかね

    その他
    faifan
    おとわっかが楽器店で楽器弾く層にまで広まってたとは気づかなかった。界隈は広大だわ

    その他
    typographicalerror
    Smoke On The Waterかな、と思ったら全然違った。ギターは準備してもらわないと試奏できないけど鍵盤は展示品そのまま弾けることが多いからだろうか

    その他
    rgfx
    あー洗脳ソングの類かあ。ハローソフマップワールドとかだいぶ洗脳力あった記憶。

    その他
    charonbing9
    イオンモールとかで週5日フルタイムとかで働いてて館内放送が気になりだしたらかなり終わる、あと、お正月に数日終日延々と流れ続けるお正月系音楽も本当にきつい

    その他
    popolonlon3965
    「コネクト(2022)」の意味が分からず一生懸命調べてしまい、あー……となった(件の動画を見たことは無くて、概要しか知らないけど)。

    その他
    guru_guru
    さかなさかなさかなー さかなーをー食べーてもー

    その他
    khtokage
    個人的には Can Doマーチが、働いてたらしんどそうだなーと思ってます / コネクトはおとわっかのやつですね 参考: https://bit.ly/47nuqFn (ニコニコ大百科)

    その他
    nakex1
    セブンイレブンがずっと夢を見ていた頃はいろんな曲を流したほうがいいのにって店に入るたびに思ってた。同じ曲しか流れないのって,「街から音楽が消えた」と大差ない状態だと思う。

    その他
    moandsa
    その点BGM無くした西松屋は賢いのかも

    その他
    yanigurui
    youばっか弾いてごめん

    その他
    go_kuma
    こないだストリートピアノで井戸の魔物の曲(元はロマサガだっけ?)を弾いてる小学生がいて思わず足が止まった

    その他
    Baybridge
    その昔、富良野駅前で1か月間働いていた友人は朝な夕なに流れる「北の国からのテーマ」で発狂しかけていたw

    その他
    um-k3
    ねこふんじゃったってなんか知らんうちにインプットされてるけど、どこからインプットされたのか覚えてない…

    その他
    rissack
    ヨドバシカメラの店員は、ノイローゼにならないのだろうか。

    その他
    tambo
    昔丸い緑の電車の曲で有名な量販店で働いてたけどあの短い曲がループで流れてて最初は頭おかしくなるかと思った。1ヶ月もしたら脳が勝手に無視し出して聞こえないも同然になってたけど

    その他
    togetter
    何故かとは言いにくいけどコネクトがよく弾かれた2022年という特異点。

    その他
    dubdubchinchin
    コネクトはまどマギのやつだよね?なんで2022なんだ?というのとまどマギ見る層が楽器買うように思えない//自分たちの時代は反町のポイズンのイントロだったなぁ。

    その他
    dok_kow
    だんご3兄弟もおさかな天国も若鷹軍団もバイトで経験したけど、こんなの序ノ口だなと思わされたのは、スシ食いねェ!がずっと流れてる池袋の回転寿司屋。というかあの回転寿司屋さんまだあるのかな…

    その他
    a-lex666
    ゲーセンのバイトしてた頃に深夜で引き継ぎするはずが次の人間がバックれて朝までやる羽目になってゲームの電子音より何よりも効いたのは有線で12時間中10分おきにかかった安田成美歌唱の「風の谷のナウシカ」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽器店員が実際にノイローゼになった曲の第一位がこれ→「予想を裏切らなさ過ぎて笑った」「幼い頃に狂ったように弾きまくってたら普段温厚な母がキィ~ってなってた」

    熊烏(ぐう) @bassbasebase @mekakushi_saka 海外の方がその理由を説明してる動画上げてたみたいで、ど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む