共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    strelitzia1729
    正義の味方だ。

    その他
    kuro_pp
    なお言峰神父

    その他
    smms_c
    こども食堂何か協力したいな

    その他
    nyarla-net
    TYPE-MOONの面々がこの手の話に関心があっても不思議ではない、という印象 / ネタバレにはなるけど、Fate/stay night自体、主人公の衛宮士郎は災害孤児、遠坂凛は両親共に鬼籍、間桐桜は被虐待児、と言う設定だからなー

    その他
    pptppc2
    大丈夫?保護した子供を教会の地下に連れてきてギルガメッシュの栄養とかにしてない?(失礼) / 桜ルートとかで極端なサバイバーズギルド克服した士郎とか案外こういう活動しそうな気もする。

    その他
    lamrongol
    暇空茜、「こども支援NPOだから」と勇み足で叩いてなくて良かったな

    その他
    wdnsdy
    年間数十万円レベルで課金してるので、俺の代わりに慈善事業をやってくれてありがとよ…という気持ち(普通に寄付すれば寄付控除できるじゃねえかよ馬鹿野郎)

    その他
    birds9328
    まぁ…夢のない話DWが主催のゴルフツアーみたいな税金対策なんだろうけど、やんないよりはね

    その他
    hatebu_admin
    いかんやろ、エロゲ屋に関係した人間が関わる慈善団体とか倫理的に許される訳ないやろ。しかも今やってるのがガチャゲーやぞ/金があり余っても宝具スキップは意地でも実装しないの草やろ

    その他
    saihateaxis
    金持ちが慈善団体設立するのと同じムーブやね

    その他
    internetkun
    奈須きのこの本名自体はうん十年前の同人活動時代に既に出ていた筈だよ

    その他
    kop108
    まあ良いんだが、一方でガチャで人の金絞るだけ絞って金銭感覚麻痺させて搾り取って、その金で慈善事業ってなんだかなと思わんこともない。目の前のユーザーから救えば良いのに

    その他
    rgfx
    「代表の奈須が、家でご飯を食べられないとき、友人の家で食べた体験から、食の大切さに気付き、 」/ノーツと言う文字列でドミノをおもいだし(ry

    その他
    djsouchou
    なるほど、これが聖杯戦争の真相か。素晴らしい取り組みだと思う👍

    その他
    iiko_1115
    ピアノになったり、蟲蔵行ったりしませんよね…可哀想な子供が多すぎて素直に喜べない…

    その他
    kotobuki_84
    節税(だと決まったわけではないけど、仮にそうだとしても)で慈善事業、「やる偽善」の究極形という感じ。

    その他
    aaaplace
    こども食堂の運営、支援はもちろん素晴らしいけど、税負担率50%でこども家庭庁の予算は6兆円にも関わらず、こども食堂が存在してる時点で国には罪があると思うよ https://nordot.app/1200997691113275465

    その他
    nentaro
    聖杯戦争の本当の目的はサーヴァントが死ぬと慈善団体に寄付が貯まるシステムだったのだ!

    その他
    tirol28
    俺たちのガチャで子ども食堂支援とか胸熱

    その他
    ototohato
    アルジュナのPUに無限に課金して良い理由が出来た。ありがとう。回す。

    その他
    TETOS
    まあ、ガキに金が行くことはいいことだよ。ところでこの資金はゲームにも使えるということはガチャにも使えるのかな?

    その他
    shinobue679fbea
    シコシコで救える命あるじゃん

    その他
    derives_common
    すごいな

    その他
    dltlt
    Lotus にも IBM にも関係ない話か

    その他
    Rilke
    70億ドルの売上の内どんくらい型月が持ってったのかは気になるが、20パーとしても累計14億ドルだからなぁ。親会社への株主配当よりは余程有意義な使い方だわな

    その他
    kagecage
    よきことだ…

    その他
    T-norf
    T-norf 大手税理士法人からの邪推だけど、儲かり過ぎたので有限会社の個人出資持分を慈善団体に寄付して相続税対策をしつつ、配当で慈善事業を運営し、有限会社の支配権は間接的に慈善団体の理事で維持するスキームかな?

    2024/09/02 リンク

    その他
    Akech_ergo
    奈須きのこって本名公開してたんだ、と思ってwikipediaをみたら本記事が出典になっていた。

    その他
    hate_flag
    ウマ娘のガチャで爆死した金は社長が競走馬を買うのに使われるがFGOのガチャで爆死するとこども食堂が支援されるのだ

    その他
    kz78
    "代表の奈須が、家でご飯を食べられないとき、友人の家で食べた体験から、食の大切さに気付き"/月姫の制作時に売れるものは全部売ったとか言ってたからそのころの話だろうか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TYPE-MOON、慈善団体を設立していた 「ノーツすこやかこども財団」としてこども食堂を支援

    ゲーム「Fate」シリーズなどで知られるノーツ(ブランド名:TYPE-MOON)が、慈善団体「ノーツすこやかこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む