|
カテゴリ:葉山農園(サポーター)
おはようございます。
神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ![]() ☆~葉山農園風景~☆ <第1地区> ![]() (長ネギ苗植え付け地× プランター栽培&育苗地) ![]() (秋冬ニンジン種まき地 × 秋採りキュウリ苗植え付け地) ![]() (第6弾ブロッコリー苗植え付け地 ×第7弾ブロッコリー苗植え付け地) ![]() (第2弾ナス苗お片付け地× 第4弾ピーマン苗お片付け地) ![]() (第8弾キャベツ苗植え付け地 × 第8弾JAブロッコリー苗植え付け地) ![]() (冬至カボチャ苗植え付け地 × 冬至カボチャ苗植え付け地) ☆~本日の作業風景~☆ この日は、11月20日(木) 最高気温14.3℃、最低気温7.9℃。 前回は、<第2地区>ソラマメ発芽確認&キャベツ苗収穫などでしたが、今回は~? <第11弾のキャベツ苗を植え付けよう~> ![]() 第1回目、キャベツの種まきを<第2地区>に種まきしたのは~8月初旬頃 発芽を確認したのは~8月中旬頃 育苗の収穫をスタートさせたのは~9月中旬頃 第2回目、キャベツの種まきを<第2地区>に種まきしたのは~9月下旬頃 発芽を確認したのは~10月中旬頃
第1弾キャベツ苗を<第4地区>に植え付けたのは~9月中旬頃 第2弾キャベツ苗を<第3地区>に植え付けたのは~9月中旬頃 第3弾キャベツ苗を<第3地区>に植え付けたのは~10月中旬頃 第4弾・第5弾キャベツ苗を<第2地区>へ植え付けたのは~11月初旬 第6弾・第7弾キャベツ苗を<第4地区>に植え付けたのは~11月初旬 第8弾キャベツ苗を<第1地区>に植え付けたのは~11月初旬頃 第9弾・第10弾キャベツ苗を<第4地区>に植え付けたのは~11月初旬 ![]() 今回は、コチラ<第4地区>に第11弾となるキャベツ苗を植え付けてみましょう。 ![]() <第12弾のキャベツ苗を植え付けよう~> ![]() 続けて・・ こちらに第12弾となるキャベツ苗を植え付けてみましょう。
<夏まき>7月種まき、8月9月苗の植え付け、11月12月収穫 <秋まき>7月8月種まき、9月苗の植え付け、4月5月収穫 ![]() 秋冬キャベツ&春採りキャベツ、 細く長く~収穫が続いたら嬉しいですね(^^♪ ![]() ゆ~っくり成長してほしいです。 「頑張って、野菜つくれよっ ランキングに参加しています。ポチっ いつも皆様の応援に感謝しております。毎日のブログ更新の励みとなっています ![]() 人気ブログランキング にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年11月25日 10時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|