更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

引用元:https://livegalileo/1761454776/
1 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 13:59:36.63 ID:u4p3j6r30


https://i.imgur.com/SQlZanr.gif


 

PR



7 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:03:42.89 ID:ybL9u8yr0
正直ワンコが襲ってきてもこうなるやろ

 
8 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:04:25.03 ID:BqZFmdko0
ワイが猫に襲われてもこうなるで

 
9 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:04:38.58 ID:C6EbOUdh0
侵入を許した時点で自衛隊の敗北や 

 
21 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:10:18.34 ID:kBR0ZQj20
隊員に怪我人が出てるのに発砲許可が降りず地元の猟友会呼んで助けてもらったんだよなこれ

 
22 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:11:41.91 ID:6FuMweMu0
その猟友会にも 猟銃うったら逮捕しまーす、だからな
 


 
11 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:05:57.85 ID:Zbo5cSyE0
これ自衛隊発泡できないん?  
 
 
17 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:09:13.01 ID:VdRr5Jvhd
>>11
敷地内ならいけるんでね


12 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:06:03.39 ID:YIA6ApZG0
実際こいつが侵入したら打つ手ないやろ
小火器じゃ止まらんしそもそも自衛隊が発砲できるわけないし
 
 
45 : 警備員[Lv.0][新芽]:2025/10/26(日) 14:45:58.02 ID:fRtpAMic0
クマ撃ちの許可出ても自衛隊の標準装備じゃクマさん仕留められないんやってね…


 
 
16 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:08:43.38 ID:ndSEsend0
何でクマサンわざわざ門開けて中に入ったんやろ
自衛隊嫌いか?

 
20 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:09:48.00 ID:VdRr5Jvhd
>>16
サヨク熊なんやね

 
19 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:09:19.89 ID:Y6xfzTmv0
発泡するまでに書類書いてFAXして小泉大臣にサインもらうまでまあ2日はかかるやろ

 
23 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:11:55.46 ID:pQuoYbC30
基地内でも発砲禁止なん?
ただの鍛えたオッチャンやん

 
24 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:13:29.93 ID:f2BY2pbp0
>>23
兵士ってのはみんな鍛えただけの一般人や
 
 

 
25 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:14:00.14 ID:3Ry+iVIj0
一般人でもやれる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1981850060326350848/
pu/vid/avc1/640x360/EWpnyOn0yNR6Jr-W.mp4
 

 
31 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:22:26.91 ID:05AZys0L0
>>25
オーバーキルしてて草
 
 
32 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:23:29.44 ID:Zbo5cSyE0
>>25
飛ばしながら見たら腕くわれてるやついて草
 
 
37 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:32:55.28 ID:FJtxl5Kx0
>>25
徹底して頭部を攻撃してて草
腕食われとるやんけ

 
40 :それでも動く名無し:2025/10/26(日) 14:39:57.89 ID:qkkvTW55M
>>25
徒党組んだらやっぱ人間最強だな



 
【秋田県知事 自衛隊派遣の検討を要望】
https://youtu.be/UZFxz7Pvt9s
ヤマケイ文庫 人を襲うクマ―遭遇事例とその生態
人を襲うクマ
遭遇事例と
その生態 [PR]
記事ランキング&コメント

PR

人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:10 | URL | No.:2463360
    「誰でもよかった」で女子供しか狙わんニンゲン♂とは大違い
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:13 | URL | No.:2463362
    門開けて入ってくるとかパニックホラー映画みたい
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:17 | URL | No.:2463363
    そりゃ武器使えないんじゃそうなるわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:19 | URL | No.:2463364
    原住民強くて草
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:21 | URL | No.:2463366
    大勢で熊を棒でたたきまくる映像は爽快だったw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:22 | URL | No.:2463367
    自衛隊の5.56mm弾じゃ至近距離でも熊に致命傷与えられないだろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:25 | URL | No.:2463368
    >>2463360
    誰でも良いなら楽な奴狙うだろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:38 | URL | No.:2463375
    敵前逃亡で草
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:39 | URL | No.:2463376
    楽な奴がいいなら「誰でも良い」ではないじゃんw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:44 | URL | No.:2463378
    みなさんこれがアメリカに戦争に負けて発砲できない負け犬の軍隊モドキです。熊でこれなら侵略されても勝てないだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:48 | URL | No.:2463382
    クサマンかと思ったら
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:49 | URL | No.:2463383
    小*が撃てたとして無理か?
    拳*弾 .38スペシャル弾 約300J
    小* 5.56x45mm NATO弾 約1,700J
    熊撃ち .308ウィンチェスター 約2,600J
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:52 | URL | No.:2463385
    >>12
    アスペつまんねー
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:55 | URL | No.:2463387
    >>7
    狙う時点で誰でもよくないよね
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:58 | URL | No.:2463388
    クサマン凄いな
    自衛隊すら逃げ出すなんて
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 08:59 | URL | No.:2463390
    冷笑してる奴らも目の前にクマ解き放ったら腰抜けて逃げる事も出来ねーだろ。
  17. 名前:  #- | 2025/10/28(火) 09:04 | URL | No.:2463391
    共「憲法九条バリア使ったら良かったのに」
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:30 | URL | No.:2463396
    あんな木の棒でも大勢で何度も殴りつければクマをも倒せるんだな
    勉強になったわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:35 | URL | No.:2463397
    >>10
    侵略されても発砲許可おりなそうだな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:35 | URL | No.:2463398
    アフリカの部族が槍投げのヒットアンドアウェイでアフリカ像狩ってるのみて
    やはり人間の集団が最強だと思ったわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:36 | URL | No.:2463399
    >>20
    集団で狩りを行うのは人間だけじゃないけどな
    特に海じゃ協力プレイおおいし
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:46 | URL | No.:2463403
    これがクマでなく北朝鮮兵士とかでも発砲しないんか?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:48 | URL | No.:2463405
    クサマンに見えた
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:49 | URL | No.:2463406
    やはり戦いは数
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:50 | URL | No.:2463407
    そりゃマンガじゃ無いんだから
    強力な*火器や事前に罠用意してなきゃ鍛えてても人がクマに勝つなんざ無理だからな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 09:58 | URL | No.:2463411
    本スレ>>25
    集団でクマさんフルボッコはかわいそすぎやしないかい
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:05 | URL | No.:2463412
    熊入ってきたのに発砲許可ないと撃てないって自衛できてなくて草
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:12 | URL | No.:2463415
    パ欲はクサマン
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:13 | URL | No.:2463416
    25クマサンはグロ注意だな
    結構ショッキング
  30. 名前:じょん・すみそ #- | 2025/10/28(火) 10:13 | URL | No.:2463417
    入ってきた熊さんが”赤い熊さん”だったら、あるいは・・・
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:20 | URL | No.:2463421
    臭満と見間違えた俺って…
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:20 | URL | No.:2463422
    もし発砲許可が出たとしても標準装備で熊さんを56せるかっていうとね...
    熊さんは防御力もやべーのよね...
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:26 | URL | No.:2463425
    熊協会「人間弱すぎだからバンバン狩りましょう」

  34. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:27 | URL | No.:2463426
    🐻→👥エサ 
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:34 | URL | No.:2463429
    沖縄で自衛隊のジャマしてる頭の悪いバカサヨと🐻を戦わせろ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:34 | URL | No.:2463430
    >>27
    ありがとう共産党
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:35 | URL | No.:2463431
    2個目の動画で既視感あると思ったら
    いじめられっ子がキチゲ解放したら取り巻きにボコられてる図だわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:36 | URL | No.:2463432
    >>34
    実際クマ側はそういう認識に変わってしまったからな
    もうゾーニングとか森に返すとか言ってる段階じゃ無いわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:36 | URL | No.:2463433
    クムサンスレが立つたびにクサマンにしか見えなくなる。何でサンもカタカナなんだよ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:37 | URL | No.:2463434
    昔軍籍の熊おったやろ
    間違ってなかったんやな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 10:57 | URL | No.:2463438
    大人数でチェストすれば解決
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:00 | URL | No.:2463439
    >>27
    日本の専守防衛ってそもそも侵略されて降伏状態になってから
    ようやく反撃してもいいよってゴミルールだからね

    つまるところは反撃そのものを禁じてるのと同じだから
    中露北韓が自由に日本領土を脅かして暴れることができる
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:23 | URL | No.:2463444
    どうこう出来る訳ないやん
    完全武装で好きに戦えってんならまだしも
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:25 | URL | No.:2463445
    サヨクマ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:30 | URL | No.:2463446
    門空いてるタイミングで来てたら結構ヤバかったんじゃね
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:38 | URL | No.:2463448
    >>5
    囲んで棒で叩く、呆れるほどに有効な戦術である。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:41 | URL | No.:2463450
    これまで熊駆除を妨害してきた奴は前線にいけ
    自衛隊煽り記事を書いた奴も同様にだ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:56 | URL | No.:2463452
    もう、サファリパークじゃん。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 11:59 | URL | No.:2463454
    >>6
    こういう人昔からめっちゃよく見かけるけど
    クマを何だと思ってるんだろうか小口径弾無効とかもはやなろう小説やんけ
    山中で突然遭遇した場合や、毛皮・肉を目当てに狩る場合は
    対人専用の小*は不安な部分があるっていうだけでしょ
    その山中ですら近辺に居ると警戒してる小*手ならかなりの割合勝ちそうだし
    平地300mの距離で戦闘開始!ってやれるなら
    5.56mm小*とバトってハチの巣にならん動物基本おらんやろ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 12:04 | URL | No.:2463455
    >>49
    滅多撃ちすればそりゃ死ぬが、獲物は一発で倒せないと半矢となって逃げるリスクは高いから、日本の鳥獣保護法も5.56x45mm弾など5.9mm以下口径の*弾によるクマ猟を禁止している。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 12:14 | URL | No.:2463457
    火炎放射器で燃やせば勝つる!
    毛皮もよく燃える
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 12:24 | URL | No.:2463459
    ※51
    それ漫画や映画の世界だけだぞ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 12:45 | URL | No.:2463467
    侵入者は即射殺っていうルールを作っておけばいい、マニュアルさえあれば自衛隊は動ける
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 12:46 | URL | No.:2463468
    駐屯地入り口の歩哨も基本手ぶらだからな。
    そりゃ、逃げる。
    米軍だって基地に入る奴を無警告で打てなんて言っていないし、万国こんな感じになる。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 13:14 | URL | No.:2463480
    どうせ海外ネタだろと思った
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 13:15 | URL | No.:2463481
    アメリカの熊と日本の熊を一緒にするなよ

    アメリカの熊は日本のよりも一回りデカいからよ

    ソレだけ美味い物を食べているからだろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 13:36 | URL | No.:2463493
    クサマン最強伝説
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 13:38 | URL | No.:2463494
    丘珠駐屯地の時は眼の前で門を閉めてしまったので
    クマさんが開け方をわかってしまったのが敗因。
    うろついてる注意が出てたんだから閉めておけば
    よかった。 というのが結果論。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 13:39 | URL | No.:2463496
    クサマンすげー
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 14:01 | URL | No.:2463500
    自衛隊を出動させればいいとか
    ドヤ顔で言ってた奴がいるらしい
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 14:14 | URL | No.:2463504
    移民を食えよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 14:44 | URL | No.:2463512
    バシバシされてる熊さんを
    中国人のブス女に置き換えたら気持ちイイ~!
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 15:02 | URL | No.:2463520
    熊語で話し合えたらなぁ
  64. 名前:ほげ #- | 2025/10/28(火) 15:10 | URL | No.:2463523
    ヤラれてる熊はツキノワグマだろwww ヒグマならもっと面白い動画撮れるぞwww
    あと広場じゃあなくて藪の中からとか。

    米軍の車両に侵入したイタチ?みたいなのが暴れてて、米兵も逃げ出した動画を観たが、
    密集してたら発砲も出来るかよWWWWWWWWW

    自衛隊が逃げ出すってんなら、海保にフルボッコされて撃沈し、その後引き上げられた船を晒し者にされた
    北朝鮮の武装船は一体何なん???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  65. 名前:  #- | 2025/10/28(火) 15:35 | URL | No.:2463528
    市街地で発砲とかありえないし
    そうなると自衛隊でもとか関係なく手ぶらじゃ勝てるわけがないよね
    両口ハンマーで頭を思い切り叩き潰せば仕留められそうだけど
    一発で正確に仕留められる人間なんているわけないし
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 15:50 | URL | No.:2463530
    クマ保護勢がクマを保護しに行けば良いと思うの
    抗議電話かけてきた人にクマ保護命令を出して
    強制的に出動させましょう
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 15:59 | URL | No.:2463531
    >>50
    んだね。クマ相手なら一発の重いストッピングパワーが必要
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 16:37 | URL | No.:2463540
    テーザー*じゃダメなんか?
    熊には効かないかもだけど
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 16:40 | URL | No.:2463542
    駆逐してやる・・・・この世から一匹残らず…
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 16:59 | URL | No.:2463546
    猟友会も自衛隊基地に*持って入れないだろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 17:47 | URL | No.:2463556
    進次郎が秋田に自衛隊派遣しますとか言ってたけど
    *持たせないんじゃこうなるだけだよなあ
    漫画に出てくる特殊部隊じゃあるめえし徒手空拳だの
    ナイフでどうにかできるわけねえんだからよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 18:07 | URL | No.:2463558
    自衛隊が襲われようか簡単に発砲許可でるわけないだろ
    そもそも後方支援として行ってるんだぞ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 18:10 | URL | No.:2463560
    クマトークでお楽しみの所申し訳ないがw
    でも現実はクマの被害とか「物価高」などの日本が置かれている深刻な問題などと比較したらアリにつく微生物の***より小さいからな
    実際国民の99.999…%は一生の間で野生でクマに遭遇するどころか見ることすらないしな

    この時期にネタでなく真顔でクマ問題を論じている人がいたらそれこそ逆に怖すぎる(諸問題からの現実逃避かw)
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 18:56 | URL | No.:2463565
    流石無職パヨチョソ揃いの働かない者ニュース住民
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 19:17 | URL | No.:2463568
    どんだけ臭いんだよって思ったら勘違いだった
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 19:24 | URL | No.:2463570
    市街地だから流れ弾で市民が当たる懸念があるので発砲許可出ないんだよ
    クマがビビらずに本気になったら素手で勝てる人間はいねえよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 19:36 | URL | No.:2463574
    政治家無能すぎやろ
    自分たちも守れずに何が自衛隊やねん
    隊員の人はみんな頑張ってくれてるのに
    後ろでふんぞり返ってる政治家どもが無能ムーブ
    この国ホント腐ってるな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 19:58 | URL | No.:2463579
    さすがに拳*とは威力も貫通力も違いすぎる5.56mmで死なないとかないでしょ
    素人じゃないんだからセミオートで何発も撃つだろうし
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 20:03 | URL | No.:2463582
    防刃アームカバーで釣って袋叩きがスタンダードになるんか・・・
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 20:18 | URL | No.:2463587
    真面目なハナシ、自衛隊の小*弾は5.56mm
    他方、猟銃のライフルは小さくても6.17mm
    猟銃の方が殺傷力は高いんよ

    ちなみに拳*は口径こそ大きいけど威力は小*よりも小さい

    小さな怪我で戦闘力を喪失する人間とクマでは必要な殺傷力が全然違うんだな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 21:14 | URL | No.:2463612
    良かったクサマンって思った奴俺だけやなかった。。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 22:53 | URL | No.:2463630
    クサマンに見えた俺は心が汚れている……
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 23:07 | URL | No.:2463634
    正門警備の配置では*に実包は配布されてないから仕方ない、実包が配布されるのは弾薬庫警備の時だけ。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/28(火) 23:55 | URL | No.:2463646
    >>50
    クマ猟はじゃなくて狩猟に使う事自体できないけどね標的射撃のみ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/29(水) 00:41 | URL | No.:2463654
    クサマンが臭すぎたんだ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/29(水) 01:02 | URL | No.:2463662
    でもお前らがてっぽー乱射しながら行けば、自衛官さんはしっかり撃ち返してくれるとおもうで?
    熊さん特権で撃たれ無いだけって話し
  87. 名前:ビジネス名無しさん #xgVunY3w | 2025/10/29(水) 03:19 | URL | No.:2463703
    津波からこっち他者が危険度増を伝える場面では全てヤバいで統一されてしまった
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/29(水) 09:47 | URL | No.:2463806
    棒で叩かれてた熊は、
    くまモンの着ぐるみを着たクワマンだぞ。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/29(水) 14:08 | URL | No.:2463930
    *を使うなって言うんだから逃げるしかないわな?
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/30(木) 06:18 | URL | No.:2464174
    >>68
    人の衣類ですら貫通しきれず効果なしの場合もあるから、熊の分厚い毛皮想定だと獣用のテーザーでも開発しないと無理かもね
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/30(木) 12:39 | URL | No.:2464283
    >>70
    某基地内に入った時(基地から要請あり)は、槍を所持して入らせてもらった
    屈強な隊員が巨大イノシシをネットで取り押さえており周囲には隊員の血も・・・
    大急ぎでトドメ差し&放血してイノシシごと基地外に出したわ

    クマの場合はどうするんだろうか?と・・・
    なお警察は基地には一切連絡を入れてくれず
    基地の外にオレンジ色着た俺たちを歩哨の人が見て、基地→役所→猟友会という連絡で処理
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2025/10/30(木) 12:46 | URL | No.:2464285
    >>49
    レス付いてるけど半矢つまり致命傷に至らなかった場合
    獣は半狂乱になって暴れるから危ないのさ
    そこが人間との違い

    そして獣相手で射撃機会は極少であり、しかも安全に撃てる機会はさらに減る
    だから一撃で決める事が望ましく、出来るだけ威力の高い弾を使いたくなるのが猟師の心情でもある
    (規制等も他の方が書いてある通り)
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews117.com/tb.php/21077-7bcba55e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon