モニター品質をAudio-Technicaワイヤレスヘッドホンで聴く選択肢 #Amazonブラックフライデー

  • Buy PR
  • author 田中宏和
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
モニター品質をAudio-Technicaワイヤレスヘッドホンで聴く選択肢 #Amazonブラックフライデー
Image: Amazon.co.jp

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

“ワイヤレスだからって、音には妥協したくない。外で聴くからって何?” イヤホンなんかじゃ満足できない。いつだって原音に近い音で音楽を楽しみたい。

スマホにつないで通話にも対応できるBluetoothヘッドセットでありながら、モニターヘッドホンを名乗れる音質を実現したAudio-Technica「ATH-M50xBT2」なら、そんなワガママにも応えてくれます。

なお、この記事で紹介する商品は、先行セール期間を含む2025年11月21日(金)0時から12月1日(月)23時59分にかけてAmazonで開催される「Amazonブラックフライデー」で、お得に購入できます。

プロ音質をワイヤレスで。モニターヘッドホンの新しいスタイル

20251112audiotechnica2
Image: Amazon.co.jp

ATH-M50xBT2」は、世界中でシリーズ累計出荷台数250万台以上という実力派モニターヘッドホン「ATH-M50x」の音質を、 AKM社製Hi-Fi DAC&ヘッドホンアンプ、ルビコン社製PML-CAPコンデンサー、ハイレゾ相当LDACコーデックを搭載することで再現。音声配信やゲーム配信をする人、音楽制作に関わる人まで満足できるミュージックギアとして仕上げられています。

ケーブルの煩わしさから解放されながら、本気の音質で聴く体験。それがこのヘッドホン最大の魅力です。

こだわりの音とつながりやすさが、日常をアップグレード

20251112audiotechnica3
Image: Amazon.co.jp

ミキサー感覚で楽しめる多彩なイコライザー(専用アプリ「Connect」に搭載)によって楽曲のベストバランスもキープ。映画やゲームも、低遅延モードでズレが気になりません。さらに2台同時接続のマルチポイント対応なので、スマホとタブレットを切り替えながら使うのもスムーズです。

約50時間の電池持ちと、わずか10分で3時間連続再生できる急速充電も、忙しい毎日の強い味方。通話でも、ビームフォーミングマイクで相手にクリアな声を届けられ、サイドトーン機能で自分の発した声や周囲の音も聞けることで、自然な会話を実現しています(「Connect」でのみON/OFF可能)。

Amazon Alexaや、スマホのAIアシスタント機能にも対応し、Android端末との接続時にはFast Pairでサクッと接続。1.2mコードも付属しているので、電池切れの不安もなし。仕事も趣味も、もっと快適にアップグレードしてくれるプロダクトです。

本格的な音楽制作ができるモニターヘッドホンが欲しいという人は、こちらをチェック!

商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

Source: Amazon.co.jp

協力:株式会社オーディオテクニカ