9月23日、東京有楽町のI'M A SHOW (アイマショウ)で開催された
「瞳みのるHa・Pee・y Birthday Event 2023 in 日劇!!」
~日劇ウエスタン・カーニバルを再現~に参戦してきました。
初めてだったこの劇場、ググっても、場所がなかなかわかりませんでした!
期待していたザ・タイガースのメンバー、残念ながら来ませんでしたが、、、、
とても楽しいイベントでしたね、、、
お土産は、オリジナルピーホルダーと特製キットカット
以下、セットリストとピーコメント
BGM:忘れ得ぬ君 16時開演
~ドラムスを叩きながら熱唱~
1. 君だけに愛を(ザ・タイガース)
2. 好きさ好きさ好きさ(ザ・カーナ・ビーツ)
3. 君に会いたい(ザ・ジャガーズ)
⇒ GS鉄板の3曲をドラムを叩きながら熱唱
アイ高野の決めポーズ
♪おまえのすべて~オリジナルポーズは右手で指して、左手を耳にあてるのですが、ピーはオリジナル!?
~カラオケ歌唱~
水一杯、動悸がする、動機は不純(笑)
4.有楽町で逢いましょう(1957年:フランク永井)
ウエスタンカーニバルと日劇、克美しげるは出てこない、、
先輩がいるので森本タローは呼び捨てはよくないって言うが、沢田は敬称略ってすればよいって、、、
フランク永井は低音の魅力、マキ伸二は低能の魅力って、言ってた、、
5.ミヨちゃん(1960年:平尾昌晃)
ロカビリー三人男(+ミッキーカーチス+山下敬ニ郎)
6.僕は泣いチッチ(1959年:守屋浩)
この曲をきいて、東京に行こうと思った、、
7.ビキニスタイルお嬢さん
大阪豊中のプールでレスリー・マッコーエンの夫人となったペコのビキニ姿をみて驚いた
8.ルイジアナママ(1962年:飯田久彦)
今やエイベックスの社長!
夏は過ぎたがナツかしい
~KOトーク~近田春夫さんと
(16:55~20分の休息、女子トイレは長い行列)
BGM:花は何処へ
~GSナンバー~〃
9.夕陽が泣いている(田辺昭知とザ・スパイダース)
10.あの時君は若かった(〃)
スパイダースのベーシスト:加藤充さんの紹介
御年、90歳とか、、、
11.愛するアニタ(ザ・ワイルド・ワンズ)
12.思い出の渚(〃)
ワイルド・ワンズのほうがタイガースよりもやんちゃだった、、
何か言いかけてやめたw
13.遠い渚(シャープ・ホークス)
背の高いメンバーが二人
安岡力也とジミー・レノン、レノンは地味だったが、、、
人の名前をいじるのはよくないですね
瞳さん、人見知りですか、って(笑)
14.あなたが欲しい(ザ・ハプニングス・フォー)
♪青い影に似ている曲って、
~二十二世紀バンドの紹介~
15.愛のリメンバー(寺内タケシとバニーズ)
16.エメラルドの伝説(テンプターズ)
ボーカルをまかせて、ピーはドラムに専念
お揃いのTシャツの77、ピーの年齢なのですね、、、
~ハッピー・バースディ~
ゲスト:山崎ハコさんからプレゼント
写真撮影タイムもありましたね
17.長い髪の少女(ゴールデン・カップス)
Voエディ藩、Keyミッキー吉野
タイガースとカップスは水と油
ミッキーさんとは55年ぶり
♪ラブラブラブのときは僕は事情があっていなかった(笑)
18.青い瞳(ジャッキー吉川とブルーコメッツ)
19.ブルー・シャトゥ―(〃)
~アンコール~
20.シーサイド・バウンド(ザ・タイガース)
18:20頃終演
BGM:君に会いたい~好きさ好きさ好きさ
GS愛に溢れた選曲だったので、終演後、近田春夫さんにアドバイスしたのですかって、聞いたら
してないよ、ピーは自分で決めたよって、、、、



